カレー手作

南瓜は夏から収穫されるそうだ。
それで夏野菜という分類があると。
収穫される時期によって分けるという考え方。
ただ、一般的に旬で食卓に上るのは秋か冬かなと思う。
実際に冬至に南瓜を食べるということで、冬野菜だと思っていた。
冬至に食べる南瓜は秋に収穫されて保存されたものが多いそうだ。
置くことで甘みが増す。

実は南瓜はモサモサしたイメージがあって、
子供の頃は好きじゃなかった。
栗も同じだ。
今は普通に好きだ。
(熱烈じゃないってことね。笑)

で、好き嫌いを論ずる時に思うのは、
南瓜も栗も、もしかしたら芋も、
男子よりも女子が好きな気がする。
いや、これは全体的な傾向として、ってことで、
統計をとったとかそういうことではない。
仏太の主観で思うところだ。
「個人的に」考えることの一つだ。笑
あ、思い出した・・・いもくりなんきんって言葉あるね。笑
個人的な考えじゃないかも!

スープカレーの南瓜で、
カレーに南瓜という組み合わせに違和感がなくなった。
というか、それまで試したことがない気がする。
スープカレーの偉大さの1つだと思う。笑

ルーカレーはあまり見ないかな。
時々カフェの野菜カレーで素揚げされてルーの上に乗ることもある。
見栄えがいい。
やはりわかりやすい色しているし。
でも、もしかしたら、結構あるのを、見逃していたのかもしれない。

南瓜トマトカレー1
ってことで、本日はたっぷりのカレーを
玄米ご飯納豆なますでいただく。
なますはピクルスとかと似ていて、副材としていい。
納豆がカレーに合うってことは以前から主張している。
それを実践。笑

南瓜トマトカレー2
で、今回のカレーは南瓜トマトカレー
他の野菜も入っているが、主役は南瓜
そして、ルーに溶け込んだトマトが良い働きをしている。
そう、スープカレー修行場で時々ある、トマトスープ的な感じ。
トマトをそのまま入れて、カレーと共に食すのもいいが、
ルーに溶け込ませて、トマトの酸味、甘みを
カレーの旨味、辛味と一緒にいただくのも乙だ。
そこに南瓜がくると、まさに野菜のワンダーランド
(テキトーに言っているのはバレバレだと思う。笑)
南瓜がいい時期になってきたなあ

I ate squash tomato curry for dinner. It was made by my wife. She is a good curry maker. Thanks a lot.

カレー修行(十勝)

天竺の日・・・
10月29日だから。
天竺は昔のインド。
三蔵法師が目指した地。
結構昔のことだから、おそらく諸説あると思う。
ただ、逆に言うと、正解は数個あるのかもしれない。

そして、十勝で天竺というと、忘れてはならない修行場だ。
現在は存在しないが、帯広の南側にあり、
その後音更町に移転した修行場だ。
(音更ではシャンバラ天竺と名乗っていた)
13年5月28日の日記「現在過去未来(シャンバラ天竺)」参照。)
残念ながら2013年5月いっぱいで閉めてしまった。

外観
本日はJorroに行った。
お祝いだから

赤カレー鶏野菜1
赤カレーにした。
お祝いだから
ここには赤カレーと黒カレーと白カレーがある。
ライスは半分にしたが、その白とカレーの赤で、
紅白はめでたいイメージ

赤カレー鶏野菜2
鶏野菜カレーの辛さ10倍にした。
お祝いだから。笑
アフリカでは、お客さんが来た時に、
もてなすのに鶏をしめるという。
それに因んで天竺の日のお祝いにチキンカレーを選択。

マスター、笑っていた。
いい笑顔だ。

そう、天竺(シャンバラ天竺)はカレー修行場から
カフェとなり、Jorroと名前が変わった。
コーヒーなどカフェメニューも充実しているが、
食事として、スープカレーがある。
天竺時代からの懐かしい味は
今回食した赤カレーで楽しむことができる。

後半、共通の知り合いが来た。
豪快な笑いと大きな声。
なんだか元気をもらった。
今日定休日のSANSARAのマスターだ。
明日明後日臨時休業して、研修旅行に出ると。
楽しそうだな。

10月29日、天竺の日、忘れなくてよかった。笑

I went to Jorro, a cafe in Otofuke town. I ate red soupcurry chicken vegetable for lunch. Today was the day of Tenjiku.www I enjoyed eating and talking to a master and my friend. He was a master of SANSARA. We talked and laughed much. Thanks so much.

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00LO(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休

カレー修行(パン),カレー修行(十勝)

音更おとふけと読む。
おとさらと読む人もいるらしい。
しかし、おとふけが正しい。
同じ十勝管内で更別(さらべつ)というところがある。
十勝で同じ漢字を別の読み方をするので、
ややこしいといえばややこしい。
音更町は今後の人口増加期待の町。
市になってもおかしくないが、町のまま。
市をあわせても全道市町村別人口13位(町だけだと1位)らしい。
帯広市役所の人が音更に住んで批判を受けていた。
そのくらい住みよい所なのかもしれない。

カレーパン1
今朝の朝食は超シンプルに。
あさねぼうのベッカライで買ったパンとヨーグルトだ。
ヨーグルトはカカオニブとココナッツパウダーがかかっている。

カレーパン2
パンは焼きカレーパン
あさねぼうのベッカライ音更町にあり、
カレーパンも特徴的だ。
焼きカレーパンは玉ねぎが乗せられて型がついている。
そして、円盤状にぺったらこい。
他に揚げカレーパンもあるが、
ラグビーボールに似た類楕円形だ。
(これは他のところでもありそうな形)
気に入っているので、よく買うものだ。

午前中は体を使う作業がメイン。
そのためにカレーの補給は大切だった。
そして、キリがついたらランチタイム。笑

外観
久しぶりにCoCo壱番屋音更木野大通店に行った。
正直、違うところを考えていた。
しかし、隣のHard Offに行ったら、歩いてちょっとなので、
かなり楽をしてしまった。笑
CoCo壱番屋も音更町にある。

サラダ
サラダも色々なメニューがあるのだが、
シンプルにヤサイサラダにした。
これを食べながらカレーを待つ。

スパイスカレー1
今回は期間限定のカレーにした。
スパイスカレーTHE骨付きチキンだ。

スパイスカレー2
ライスの上に骨付きチキンが乗っている。
そこにもスパイスがふんだんにかけられている。

スパイスカレー3
今回はプラス野菜という野菜トッピングにしたのだが、
ライスでルーが分断されて、その両側に色々な野菜が添えられていた。

スパイスカレー4
そして、その野菜やカレーにもスパイスがかかっていた。
そう、スパイスカレーは、カレー自体にスパイスがかかっている。
だから、作り方ではSNS映えするようなものも、当然ある。
だからなのか、CoCo壱番屋でも、前回のポークの時より、
ずっとビジュアルに気を使っている気がする。
18年4月13日の日記「大阪で流行っていると聞くスパイスカレー(CoCo壱番屋音更木野大通店)」参照。)
ライスでカレーを左右に分ける。
ライスの上にチキンを載せて強調。
それらの上に、わかりやすくスパイスをかける。
ちょっと厳しいことを言うと、
CoCo壱番屋ではメニューのビジュアルとは違った状態で出てくることは結構ある。
マニュアル通りに作る時、ビジュアルのことはあまり言われてないのかもしれない。
と、以前から思っていた。
それが今回は大いに違ったのだ。
スープカレーもビジュアル気にしてくれているかなあ・・・?笑

さて、本日、朝と昼にいただいたカレー関係は
どちらも音更町ということになった。
これは意図したわけではなく、偶然なのだが、
まあ、こうしてネタは作られていくのだろう。笑

I ate curry pain for breakfast. It was bought at Asanebou no Baeckerei in Otofuke town. For lunch I ate spice curry at CoCo Ichibanya Otofuke Kinoodori branch. They were in Otofuke town. Their curries were so good. They charged me power for my job. Thanks.

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休

CoCo壱番屋 音更木野大通店
音更町木野大通東12丁目1番1号
0155-32-2551
http://www.ichibanya.co.jp/index.html
11:00-23:30 (LO23:00)
無休

カレーgo一緒,食(カレー以外)

外観
雨の中、芽室の街中から、上美生へ向かう道を走る。
結構強い雨でもはっきりわかる看板が出ていた。
あれ?前はこんなに沢山看板を設置していたっけ?
駐車場に数台車があり、先客がいるのがわかった。
久しぶりの松久園
最近はだいたい年末年始に唐揚げをいただいていた。
17年12月31日の日記「ラストカレー2017(潮華、松久園)」参照。)

蓮華1
ニジマス料理を色々と食べることができるのだが、
メニューから選んだのは蓮華というセット。
以前と違うメニューのような気がするが、
実際にここに来たのは数年ぶりだ。
調べたら、8年ぶりのようだ。
10年10月10日の日記「芽室を満喫(松久園)」参照。)

蓮華2
ニジマスの生ちらし
魚卵好きにはたまらないかもしれない。
本当はニジマスの方がメインのはずなのに、
こっこに目が行ってしまう。笑

蓮華3
茶碗蒸しや味噌汁も一緒で良かったのだが、
ここに来たら、やはりニジマスの唐揚げは外せない。
これにかかっている餡がカレー味なのだ。
ここ数年、年末年始でいただいている。
芽室のスーパーには売っているのだ。
松久園でいただくのはおそらく8年ぶり。
いやあ凄いねえ。
そういえば、メニューだけじゃなくて、
テーブル席ってのも以前と変わっていたな。
(以前は畳にそのまま座っていたと思う。)
そして、今回リニューアルして1周年ということで、
リニューアルしていることも知らなかった。
芽室情報ももう少しアンテナを張らないと。
まあ、何にしても素敵なニジマス料理をいただけるのは嬉しいことで、
またこの古民家の雰囲気を楽しみながら、
ここでいただくということもしてみたい。
ニジマスの唐揚げは年末年始もいただきたい。笑

I went to Matsuhisaen with my wife and parents. We enjoyed lunch. One of them was fried rainbow traut. It was curry taste. It was good.

松久園
芽室町美生1-20
0155-65-2321
http://nijimasu.net/
11:00-17:00 (LO16:30)
水曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),飲み会

今月2回目のカレー。
以前はそれが当たり前のようにあった。
しかし、最近、1ヶ月に1回しかない月も出てきて、
平野ノラ並みにおったまげー!なのだ。
むしろ週1回くらいでもいいと思う。笑

週1回金曜日のカレーといえば、
海軍のカレーを思い浮かべる。
曜日を忘れないようにということらしい。
一度海に出ると中々陸に戻ってこれないため、
曜日感覚が薄れるということだ。

1ヶ月に金曜日は4回か5回ある。
ビーフカレー、ポークカレー、チキンカレー、シーフードカレー、ベジタブルカレー、スープカレー、キーマカレー・・・
あれ?4〜5回じゃ足りないじゃん!!!笑
7つも挙げちゃったよ。
あ、ってことは日替わりカレーにすれば良いのか!!!
毎日カレーだ!

ポークカレー1
ってなわけで(どういうわけ?笑)、
本日の職員食堂は、金曜日のポークカレー
あ、いや、「金曜日の」はそんなに意味はない。笑
なんとなく。
職員食堂のカレーは曜日が決まってないし、
月何回というのも決まっているわけではない。
冒頭の話は、仏太が勝手に観測(!)したのと、
希望的観測を述べただけだ。笑

ポークカレー2
ポークカレーの他に、
チキンカレー、シーフードカレー、スープカレーが
だいたい不規則なローテーションで現れる。
だいたい2週間に1回みたいなイメージだったのだが、
最近はそれが崩れているような、
仏太の頭が崩れているのかもしれない。笑

舞妓はんひぃ〜ひぃ〜
こういう刺激があると曜日感覚も忘れにくくなるかなあ。笑
可愛い女の子がお土産にくれて喜んだ。
ってか、京都行くなら買ってってせがんだんだけど。笑
今回しっかり使わせていただいた。
舞妓はんひぃ〜ひぃ〜は結構辛い。
辛いのが苦手な人は難しいと思う。
そして、辛いだけでなく、旨味があるのだ。
辛さアップで、旨味アップ。
いいお土産、あざっす!あざっす!あざっす!

本日喜んだのはランチだけではなかった。
夕食に、久しぶりに友達に会ったのも嬉しいことだった。

外観
魚くまへ行った。
友達と呑もうってなったのだ。

食べ物1
ビールで乾杯して、お通しをいただく。
ここのお料理は全部美味しいので、とても安心だ。

食べ物2
友達も積極的に好きなものを頼んでいた。
ここはメニューがなく、並んでいるおばんざいを頼んだり、
魚を聞いて、刺し身にしてもらったり、焼いてもらったり。
フキとたけのこツブなども味がしみていて、
家庭では中々出せない味だ。

食べ物3
エビの春巻きがあるとバイトの可愛い女の子が教えてくれた。
仏太はピンと来たが、友達はよくわかってない。
まあ、初めてだからそりゃそうだ。笑
実はこれカレー味なのだ。
なんとおかわりすることになった。

食べ物4
刺身の盛り合わせをいただいた。
豪華絢爛。
一人だと中々難しいので、
友達が一緒であることにとても感謝。
この頃には日本酒にしていたと思う。

食べ物5
ああ、肉じゃがもおふくろの味って気がするよね。
友達のセレクトもいいねえ。
って、おばんざいほとんど頼んだんじゃね?笑
いやあ、いい感じに酔っ払った。

友達とはここで別れた。
元々そうなるだろうという予感と予想はあったのだが、
二次会があればそれはその時、
なかったらないで帰ろうと思っていたのだ。
そのあたりは臨機応変に。

そして、いい気分になった仏太は
タクシーを捕まえようとして・・・

外観
是空に行った。笑
親父さんが威勢がいい。
気持ちがいい。
酔っ払っているから気持ちがいいのか、
親父さんのきっぷのよさが気持ちいいのか。笑
はたまた帰るはずのところに〆カレーという
背徳感に似た感覚が気持ちいいのか?笑

カレーそば1
前回、カレーうどんにして、
(失礼ながら)意外に良かったので、
18年7月24日の日記「色即是空空即是色(是空)」参照。)
今回はカレーそばにしてみた。

カレーそば2
前回食した時に、うどんよりそばが合っているのではないかと思ったのだ。
結論として、それは正解だった。
が、今考えると、うどんでもよかったし、
そばがより良いと思えた。

ただ、自分の健康のために
「〆カレー」は止めようと思っているのだが、
中々酔っ払った時の自制心を復活させるのは辛いものだ。
しかし、頑張らないとな。

I ate pork curry for lunch at our worksite restaurant. It was good. With Maiko-han Hee Hee more better. In the evening I met my friends and ate and drank together at Uokuma. There were many good foods we enjoyed and were satisfied. One of them was curried shrimp spring roll. Of course it was good. At last today I went alone to Zekuu to have the last meal. I ate curry soba. It was good, too. I was satisfied with today’s line up. Thanks.

魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
18:00-24:00
日曜定休

是空
帯広市西1条南9丁目20
090-6269-2261
20:00-26:00
日曜定休