カレー修行(十勝),そば,食(カレー以外),飲み会

昨年、とある飲み会で、
正統派の酔っぱらい
という、ある意味素敵なあだ名がついた。
いや、これは自慢話ではない。
単に、酔っ払ったことに対して揶揄するのではなく、
参加者の方々の優しいお心遣いで
そのように「綺麗な」あだ名がついただけなのだ。

その時、途中から記憶がなくなり、
かなりの醜態をさらしたらしい。
「らしい」というのは、記憶がないため、伝聞形なのだ。
ご迷惑をおかけした方々には、再度この場で謝罪。
本当にすみませんでした

実はその時の酔い方は、聞いただけの話では、
まだましな方だった。
過去の酷い話の一部として、
・893風な人に絡んでいって、先輩が土下座して謝ってくれたらしい
・強制帰宅の際に、嫌がってタクシーの中でつばを吐きまくったらしい
・泣きながらトイレに篭り、友人がすぐそこにいるのに、1時間以上出なかったらしい

などなど、本が一冊かけるのではないかというくらいやばい。

最近はそれほどでもないのだが、
時々記憶がなくなったときに、
以前のようなことをしてないか不安になるのだ。

以前の醜態は、だいたい20年ほど前のことで、
現在はそんなに体力はないから、
また、知恵もついてきているから、
その時ほど馬鹿な飲み方はしてない
はず・・・
たぶん・・・
だろうと思う・・・

それに食べ物、飲み物の写真を撮る癖がついていて、
後で写真を見ることで、思い出したり、
思い出せなくても、記録として残っている。
最近、カメラを「自分の外付けハードディスク」と言って、
自分の記憶の修復のために役立たてている。
やはりバックアップは大切だ。
(どんなバックアップだ?笑)

外観
久しぶりにTaverna Sennariで夕食。
お世話になった人へお礼を込めてお食事会。

食べ物1
生ハム

食べ物2
スモークサーモンなど、
軽めのものと一緒にビールをいただく。

食べ物3
コロッケのことをイタリア語ではクロケッタというそうだ。
へえ。似ているけど、最初わからないな。
頭固いなあ。

ワイン1
そのうちにワインへ移行。
チリのワインで軽めにスタート。
アルマドール・カルムネールはSennari的表現が
黒かりんとうとメニューに書かれていた。
面白い。

食べ物4
ニョッキ

食べ物8
ラムの煮込みも美味しかった。

ワイン2
ワイン2本目はニュージーランドのセント・クレア
最初ホワイト・ヘブンを頼もうと思ったら品切れだった。
ホワイト・ヘブンで天国へ行かなくて良かった。(笑)

食べ物6
中札鶏の小悪魔風はジューシーで熱々。

食べ物7
隣の添え物、じゃがいもがカレー味だ!!!

食べ物5
イワシのパスタという珍しいものもあって、面白い。
へえ、これもいいね。

盛り上がっている所で、そろそろ場所移動を。

外観
すぐ近くのビルの地下へ。
Mroubraはボスの最近のお気に入り。

ウイスキー
ラフロイグを水割りでいただいた。
本当はロックで飲んだりするとかっこいいのだろうが、
もうアルコール濃度を上げ過ぎるとやばいのは知っている。

チャーム
チャームをいただき、話し込む。
仕事の話になるが、有意義だ。

外観
一人で〆のそばをいただきに本郷へ行った。
あ、うどんとどっちにしようかな。

カレーそば1
オヤジさん、カレーお願いします。
そば?うどん?
う〜〜ん、そばで!

カレーそば2
本当はうどんの方が好きなのだけど、
なんとなくそば。
まあ、どちらも〆にはいいのだから、
あとはその時の気分で。
満足。
さて、帰ろう。

外観
あれ?こんな写真がある。
本郷のすぐ後に・・・この写真は・・・
ラーメン五朗・・・

とんこつラーメン1
ええと・・・
とんこつラーメン・・・

とんこつラーメン2
うわ、食べてるよ!!!
どうなってるんだ?

外観
あらら・・・
なんだか去年紹介してもらい、行ってから、
ここが〆になることが多い。
bar51(サンカンティアン)はいつも夜遅くまで
やってくれているので、行ったらやっているという安心感がある。
そういうのって、お店を選ぶ時に重要な要素の一つかも。

カクテル
カクテル・・・
そういえば、頼んだ気がする。
うんうん、頼んだ頼んだ!(笑)
カシスグレープフルーツだったかな。

チャーム
チャームは覚えているが、この後は食べ物は頼んでないはず。
確か・・・

あ、そうだ、ここでタクシーを呼んでもらったんだ!
思い出した!

うん、今回も外付けハードディスクが役に立った!(笑)

そろそろ飲み過ぎ食べ過ぎは止めようよ・・・

I went to Taverna Sennari with my boss, a fellow and a guest. It was the reception for a guest. We enjoyed eating good foods and drank beer and wine. Next we talked about something with drinking at a bar named Maroubra. It was so good time to spend. I found a pretty lady on the next seat of our guest. Lucky for me. Then we said good by and I went to Hongo alone to eat curry soba, I thought it was the last shop. But my outside hard disc, my camera said it wasn’t the last. Next I went to Ramen Goro to eat Tonkotsu ramen. At the real last I went to Bar 51 drinking a glass of cocktail. I remember my memory with my outside hard disc.

Taverna Sennari
帯広市西1条南9丁目7
0155-26-3805
http://www.kitanoyatai.com/Sennari.htm
夏期17:30-23:30, 冬期18:00-23:30
(ランチタイムの営業の場合もある)
日曜定休(祝日で連休になるときは、営業することもある)

Bar Maroubra
帯広市西1条南9丁目コンビクションビルB1
0155-27-6258
19:00-
日曜定休

立喰そば本郷
帯広市西1条南10丁目1-1ローヤルプラザ1F
0155-22-0500
21:00-26:00
日曜月曜定休

ラーメン五朗
帯広市西2条南10丁目20WAKO HANA HANA 1F
11:00-15:00, 17:00-26:00
不定休

Bar 51
帯広市西1条南9丁目2
0155-23-5151
20:00-27:00 (金土-28:00)
日曜定休

カレー修行(十勝)

暑い日には冷たいものを食べたくなる。
しかし、インドのアーユルベーダとか中国の医食同源に基づく考え方では、
暑い日にこそ温かいもの(熱いもの)をいただくのがいいようだ。
詳細は知らないが、熱いものを食べて、汗をかいて体温を下げようとするのは
南の国々、地方では当たり前のように行われているようだ。

外観
離れ山翠庵は今回はシャッターとなった。
11時半ちょうどにドアが開き、マスターが吃驚して
いらっしゃいませ!」と迎えてくださった。

夏の塩ラーメン1
今回はあらかじめ注文する物を決めていた。
夏の塩ラーメン
冷やしラーメンではなく、スープや具、メンなどが全て冷たいのだ。

夏の塩ラーメン2
レモンがすっきりさを更に増す。

夏の塩ラーメン3
チキンが冷たくてもこれに合ってるのだから美味い!
よくこういうことを思いつくよなあ。

夏の塩ラーメン4
上手く写真に収められてないが、えびも美味しい。

夏の塩ラーメン5
は好みの硬さで、ゆで加減はマスターのこだわりの一つのようだ。

牛すじの和風カレー1
そして、もう一つ頼んじゃった。おかわり的ではなく、最初から意図的に注文。
牛すじの和風カレー
サラダやスープがついているのは嬉しいが、結構(というか、かなり)お腹いっぱい。(笑)

牛すじの和風カレー2
でもね、このビーフカレー美味しいからどんどん進んじゃうよ!
本当にお腹いっぱいだ。
スープの替わりにラーメンというセットだと、二種類頼まなくていいんだけどなあ。(笑)

こんな暑い日には冷たいラーメンもいいし、カレーで汗だくになるのもまたいい!

I ate cool ramen and hot beef curry at Hanare Sansuian. I felt both good.

離れ山翠庵
音更町柳町南区3-7
0155-30-9610
http://www.sansuian.com/hanare_sansuian.html
11:30-20:00
水曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

朝、雨が降っていた。
朝食が終わって、ふと気付くと
道路が乾いていた。
カラッと晴れている!
いや、ちょっと嘘。
じめっと晴れている。(笑)
気温は上昇
しかし、内地の人にしてみれば、まだまだ過ごしやすいだろう。

外観
こういう暑いときは、離れ山翠庵!!!
なんだか涼しそうな外観。
いや、外観で決めちゃいけない。
しかし、外観通り、中は涼しかった。(冷房ガッツリ)

メニュー
普通にラーメンを食べようと思っていたのに、迷う。
他に、オムライスやら冷やし塩ラーメンやら限定メニューもある・・・
迷う・・・

辛い味噌らーめん
予想していたと思うけど、辛い味噌ラーメンをいただいた。
うん、程よい辛さ。
ただ、仏太はもっと辛い方がいいので、卓上のチリをかけた。

牛すじの和風カレー
で、カレーも食したいよね。(笑)
やはり暑いときにはカレーだよ!!!(笑)
牛すじの和風カレーも美味い!
いやあ、お腹パンパンチキだ!
でも、美味くて大満足。
牛すじっていいよなあ。

離れ山翠庵
音更町柳町南区3-7
0155-30-9610
http://www.sansuian.com/hanare_sansuian.html
11:30-20:00
水曜定休

カレー修行(十勝)

どんな場面でも主役と脇役というのはあると思う。
それは主役が偉くて脇役がしょぼいという事ではなく、
それぞれ役割分担があり、それらを全うすることでそのことが成り立つだろう。

ドラマ、舞台や映画などはその最たるもので、
テーマに沿って話が進行していく中で、
見ている側の視点は主に主役を通してのものになるが、
実際のところは脇役も重要な役を担っていることもある。
役者によっては、脇役なのに主役を食うくらいの存在感の人もいるし、
その役どころの重要性、面白さから、スピンオフ作品が生まれることもある。

人生の中でも仕事においても、主役たる人もいるし、
それを支える縁の下の力持ちもいる。
主役になりたい人もいれば、脇役に徹したい人もいる。
仏太のように通行人Cという場合もあるだろう。
え?それは嘘?出しゃばりすぎる脇役?
あ、すみません、私が間違ってました!(笑)

外観
こだまに行く。
カレーメニューがいくつかあるのだ。

カレーチャーハン
カレーチャーハンをいただく。
これが350円と安い!
当然、量は多くない。
そりゃそうかも。
基本ラーメンなどを扱っているので、
カレーチャーハンは主役ではなく脇役だろう。
仏太にとっては主役だと言い張っても、こここだまでは主役ではないのだ。

特選極太醤油
特選極太醤油を主役として選んだ。
これがまた存在感バッチリ過ぎて、超弩級の主役だ。
出演時間が全体の10分の1にも満たなくても、
存在感を示してあまりある役者くらいの主役だ。
本当に太いし、好みのコシ
これずっしりとお腹に伝わってきて、かなりお腹いっぱいになる。
カレーチャーハンも頼んでごめんなさい、って言いたくなるくらいのボリュームだが、
そんなこと言ったらカレーチャーハンに悪いし、
仏太の存在意義さえ疑われることになりかねない。(笑)

う〜〜ん、やはり主役は主役だ・・・
ふふふ、ここは潔く引き下がってやろう・・・
(おいおい、そんなに高飛車でどうする?!笑)

It was the hero. It was a very thick noodle at Kodama. I ate it with curry fried rice. Both I ate with good taste.

こだま
帯広市西3条南1丁目6
0155-21-2105
11:00-15:00, 17:00-20:30 (土日11:00-20:30)
水曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外)

尖閣諸島問題をはじめとして、色々な問題(歴史的なものや経済的なものなども)で
日本と中国は関係が危うかったりする。
隣国なので仲良くするにこしたことはないが、
近くにいるから問題が起こることもある。
それでも世界平和の一貫として、
近いから仲良くしていけたらいいなあと思う。
仏太は中国に旅行に行ったことがあるから、
中国のいいところも悪いところも見てきた。
勿論、全部を把握することはできないけど。
お互いを認め合って、尊重し合うということで、
悪いことを改め、いいことを進めていけると思うんだけどなあ。
(理想論かなあ。)
日本では日中関係など「日中」の順番でいうけど、
中国では「中日」と逆に書く。
面白いと思ったけど、この意味はどうなんだろう?
自分をへりくだっているのか、自分が上だと思っているのか・・・?
そういうあたりもお互いの関係に影響が出るかもしれないな。

さて、カレー関係はラーメン関係にライバル意識を出すことがあるが、
その逆は少ないように思う。
大衆料理としては数的に色々な資料がラーメンの方が上だということを示している。
カレー関係者はそれをわかっているからライバル意識を出す。
しかし、逆にラーメン関係者はそれをわかっているから放っておく。
王者の風格というのだろうか。
しかし、家庭料理、子供の人気ナンバーワンはカレーだ!
(こう意地になるあたり、仏太のカレーキチガイの一面が出ているかも・・・)

まあ、競争ではないので、どちらも美味しく健康的に食せればいいのではないかと思う。

外観
離れ山翠庵は、音更にある。
帯広にある山翠庵という居酒屋の支店的存在だが、
昼しかやってないラーメン屋だ。
珈琲という文字から、お洒落なカフェを連想したかもしれないが、
そういうわけではない。

辛い味噌ラーメン1
辛い味噌ラーメンをいただいた。
見た目がカレーラーメンのようだ。(笑)
これは意図したわけではない。
仏太はそんなに沢山ラーメンを食べるわけではない。
だから、ラーメン屋に行ったら、まず塩、とか、基本は味噌でしょ、
というようなこだわりが全然ない。
カレーラーメンがあれば、ほとんどそれにするけど、
なければ、辛いものか、基本の三つ(味噌塩醤油)であれば、塩かな。
ラヲタにはなれない理由がここにあるようだ。(笑)

辛い味噌ラーメン2
深い器で、形が珍しいので横から写真を撮ってみる。
量がたくさん入っているイメージ。
また、その分、温かさが保たれるような気がした。

辛い味噌ラーメン3
麺をすくい上げて写真を撮る。
ラヲタ(ラーメンヲタク)から聞いたという
カレー仲間から、そのコツを聞いたのだが、
なかなか上手く持ち上げられないのと
なかなか上手く写真に収められない。
う〜〜ん、ラヲタにはなれない。(笑)

炊き込みカレーめし
今回、グルメブロガーつながりで情報が入り、
新たなメニューとして炊き込みカレーめしが出たと。
ちょうど(小)だったので、一緒に頼んだ。

炊き込みカレーめしと辛い味噌ラーメン1
一緒に写真も撮っている。
この二つあるときに写真の撮り方も色々だろうなあ。

炊き込みカレーめしと辛い味噌ラーメン2
カレヲタの仏太としては、こんな風に
カレーを目の前に、中心的にして撮りたくなってしまう。

炊き込みカレーめしと辛い味噌ラーメン3
ラヲタならこうかなあ?
なんだか上手く撮れない。(笑)
やはりラヲタにはなれないな

まあ、ラヲタにしろカレヲタにしろ、
ラーメンなり、カレーなり、それぞれ楽しんでいるのだから、
それでいいのだと思う。
争いはいらない。
カレヲタの仏太も時々ラーメンを食べるし、
ラヲタの人達もカレーを食すときはあるだろう。
写真も撮り方それぞれでいいと思う。
どちらの撮り方が正しいとか間違っているというのはないと思う。
二つあるときにどちらを手前にするか奥にするかという
順番は全然関係ないと思う。

あ、残念なことに、以前あったカレーラーメンがなくなってしまった。
10年8月23日の日記「トリプルスープのカレーラーメン(離れ山翠庵)」参照。)

I went to Hanare Sansuian in Otofuke to eat ramen and curry. I took photo of both. But I am not good at taking photo of ramen. It is very difficult for me. The best thing I think is enjoying ramen and curry!

離れ山翠庵
音更町柳町南区3-7
0155-30-9610
http://www.sansuian.com/
11:30-14:30
水曜定休

参考サイト
名無しさん@お腹いっぱいのつぶやき