カレー修行(十勝),娯楽,飲み会

北の赤煉瓦ホール
北のれんがホール古柏堂で落語があった。
今年は結構落語に行ってるなあ。

ポスター
上方落語と江戸落語の一騎打ちとサブタイトルがついている。
桂枝光三遊亭竜楽の二人の師匠が二席ずつ、全部で四席も楽しめた。
とりは桂枝光だったが、どちらも師匠レベルで、どっちが主役ということはないだろう。
どちらも主役だよなあ。
そのくらい話も面白かった。

外観
今回落語を一緒に楽しんだSさん、Uさん、Oさん、Cさんと一緒に打ち上げ。
(打ち上げというのだろうか。笑)

ビール
ビールで乾杯してあとは思い思いに。
このメンバーはお酒が強い人が多いので、
釣られて飲み過ぎないようにしないと。(笑)

刺身
今終わったばかりの落語の話で盛り上がる。
刺身には仏太の好きなマグロもあり、嬉しかった。

サラダ
落語に一番詳しいのは、今回このくまのやを取ってくださったSさん。
サラダが運ばれてきた。
ちょっと写真だとわかりにくいのだが、この器結構でかい。
これ無茶苦茶ボリュームがあって嬉しい。

ホッケ
毎回落語で、いやあ、楽しかったなあ、と
仏太と同じように(たぶん)喜んでいるUさん。
一緒に飲みに行くと焼き魚を頼んでいる姿を見る気がする。
ホッケは美味しいからいいなあ。

メニュー
Uさんがメニューに面白いものを見つけた。
ハイボールのウイスキーの濃度が少しずつ濃くなるのを
富士山登頂になぞらえたものだ。
Oさんも嬉しそうに「私も!」と頼んでいた。
最初は5合目あたりから・・・。

レンコン
レンコンのはさみ揚げはカリカリなイメージまで
しっかり揚げられていて歯ごたえがありよかった。

食べ物
流石に5人でいると沢山のメニューを堪能できて楽しい。
もう酔っぱらいだ。(笑)
そんなときまだしっかりしてるCさんがメニューに
ピーマン焼きカレーマヨネーズ添えというのを見つけてくれた。

カレーマヨネーズ添え
仏太的にはやはりカレーマヨネーズを主役としてみたくなる。(笑)

ピーマン焼き
しかし、メインで食すのはピーマン焼きの方だよなあ。
ってことはこっちが主役?
いやいやどっちでもいい。
美味しくカレー味をいただけるのだから。

楽しかったな。
このメンバーはそれぞれが忙しいからなかなか集まれない。
でも、その分集まると無茶苦茶盛り上がるし、話題が豊富で皆さん面白い。
素敵な仲間だ

I went to Kumanoya along Denshin Street after Rakugo at Kita no Renga. Rakugo was very interesting. Foods and drinks at Kumanoya were good and we enjoyed eating, drinking and talking. It was a happy time.

くまのや
帯広市東3条南5丁目7番地コアンビル1F
0155-26-3301
11:00-14:00, 18:00-23:00 (LO22:30)
月曜定休

参考サイト
三遊亭竜楽ウェブサイト
Wikipediaの桂枝光の項

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),食(カレー以外)

落語
落語を聞いた。というか見た。
落語好きのSさん、Oさんに誘われて、Uさんと一緒に全部で4人で。
真打ちは、柳家小三治(やなぎや こさんじ)だったのだが、
その弟子の柳亭(りゅうてい)こみち柳家三三(さんざ)の噺も聞けた。
それぞれが面白く、詳しいSさんが、
中々チケット取れないですよ、とお勧めするだけあった。
値段以上の価値はあり、凄く得した気分になった。
噺は弟子の二人がそれぞれ一席ずつ、師匠が二席やってくれた。
師匠の枕(実際の噺に入る前の導入部分の話)はかなり長かったが、それも面白かった。
二席のうちの一席目は気の長短という噺だったのだが、
最初に始まるときにあまりに上手で見とれてしまい、噺が始まったのがわかってないくらいだった。
というか仏太が全然落語に関しては素人というだけのことなのだが。
そして、休憩ののちの二席目は青菜
この噺は以前にどこかで聞いたことがある。
でも、師匠がやると全然違っていた。
とにかく無茶苦茶面白く、後半は会場は爆笑の連続。
腹筋を鍛えられた気がした。
そして、その話の中で、お酒を飲むシーンがあるのだが、
それがとても美味しそうで、本当に飲んでいるように見えた。
まさにを見た気がする。

外観
Sさんは残念ながら先に帰ってしまったが、3人は連れだった。
最近できたばかりの十勝乃長屋は3人とも行ったことがないと
満場一致で行くことに決まった。
仏太が車を預けている間に、辰ごんに決めたと連絡が入った。

酒2
あんなに美味しそうにお酒を飲むシーンを見せられると
みんな「やっぱりこういう時はお酒だよね!」と意気投合。(笑)
そう、このメンバーはやばいくらい飲む。(笑)
(それに関しては、10年4月3日の日記10年1月23日の日記10年09月18日の日記参照。)

酒1
落語に出てきたように、ガラスのコップでぐいっと!
う、美味い!
いやあ、粋だね!(笑)

お通し
小洒落たお通しでぐいっと飲むのも粋だね!(笑)

ツケ盛り
漬け物をぽりぽりしながら、話も弾む。
Oさんが時々仏太のブログを見ていてくださって、
この前、広小路で寝た話を楽しそうに切り出してくださった。
(詳細は10年6月24日の日記参照。)

枝豆
枝豆もお酒に合うなあ。
ビールが一番と思うかもしれないけど、
今日は粋に飲む日だから!!!(笑)

タコザンギ
タコザンギもいいねえ。
呑みねえ、呑みねえ!(笑)

もつ鍋
夏に鍋物も乙なものだ。(笑)
乙というよりモツが入っていたけど。(笑)

メニュー
Uさんが「仏太さん、後のメニュー!」って教えてくださった。
振り返ると・・・
なんと!カレーライスって書いてある!!!

カレーライス1
当然、頼むよ!
カレーと共に呑むのも粋だねえ!!!
(にわか江戸っ子)

カレーライス2
このカレーコクがあって美味しい。
くどくなくて締めにもってこいだな。

カレーライス3
レンゲも瀬戸物で嬉しい限りだ。
風流だねえ。
(なんでもそういう言葉使ってりゃいいのか?笑)

ラーメン1
マスターから、〆にお勧めだよ!と言われ、
ついつい頼んでしまう酔っぱらい。(苦笑)

ラーメン2
でね、これ美味しいよ。
豚骨スープがちょうどいいし、
飲んだ後に本当にいい。

無茶苦茶満足した。
十勝乃長屋も近くの北の屋台北のうまいもん通りも相互作用で発展して素敵なところになったらいいな。

I went to Tatsugon in Tokachi no Nagaya in Obihiro with Ms O and Mr U after Rakugo. I drunk good Japanese sake and ate good foods. There was curry rice, too. So I had to eat it! It was good.

辰ごん
帯広市西1条南10丁目十勝乃長屋3丁目
-25:00
日曜定休

参考サイト
柳家小三治
柳亭こみちのプロフィール
柳家三三
十勝乃長屋(まだ表紙だけ?)
北の屋台
北のうまいもん通り(帯広ナビ)

カレー修行(十勝),娯楽,飲み会

気の合う仲間と飲むのは楽しい。
が、その仲間が色々と忙しいなら、中々会うこともままならない。
とはいえ、いつもいつも会っていたら、それほど面白いと思わないかもしれない。
程々のところで、もっと一緒に飲みたいなあ、と思うくらいがいいのかもしれない。

自転車で古季庵いろりへ向かう。
今日は楽しみにしていた落語だ。
落語は直接見聞きしたことがない。
テレビで見るか、実際に直接見た人の話を聞いたことしかない。
が、話の内容が面白いのと、一つの芸として素晴らしいのと、
何より直接見ると全然違うらしいので、とても楽しみだった。

美人Oさんがチケットを手配してくださった。
当初、古季庵の2階でやると聞いていたが、
赤煉瓦ホールに場所が変更になったようだった。
自転車を停めると、OさんとSさんが笑顔で迎えてくださった。
単に先に着いていただけで、仏太が偉いわけではない。(笑)
仏太は膝が悪いので、もし、床に座布団だったら
ちょっと嫌だなあと思っていたが、パイプ椅子が配置されていて安心した。
座って待っているうちにもう一人の仲間Uさんが加わった。

落語は面白かった。
林家卯三郎という関西の方で、所謂上方落語をしてくださった。
枕から落語本編に入るときが非常にスムーズで感心してしまった。
仏太のブログで強引にカレーの話に持っていくのとは大違いだ。(笑)
(今回もこんな形でカレーに繋がるのか不安でしょ?笑)
3つ噺してくださって、タイトルはしっかり覚えてないのだが、
内容ははっきり覚えている。
河豚鍋 なんとなくオチはわかったが、それでも面白かった。
がまの油売り 前半部分は知っていたが、後半を初めて知って面白かった。
猫かぶり このオチは自分の考えの中にはなく、笑えた。
噺は噺で面白いのだが、直接見ると、その落語家(卯三郎)の動きや
細かいそぶり、顔の向きなどで、その情景描写がされるので、面白い。
笑いもあり、気持ちも晴れやかになった。

ビールとお通し
4人で街中へ。
Sさんが予約してくださっていた魚くまで親睦。
バジルの匂いがするなあ、と思っていたら、
つぶにバジルを和えた物だった。
これ自分でもできるかな?

刺身
サラダ
枝豆
最初、ビールで始めて、お刺身サラダ枝豆などをいただいた。

もつ鍋
ママさんがもつ鍋を用意してくださっていて、
それが煮えてくる頃には酔っぱらっていた。

焼酎
楽しく色々な話が弾んだ。
特にOさんとSさんは落語が大好きで詳しく、今回も誘ってくださった。
お二人に落語の話を聞いたりして盛り上がった。

ホッケ
Uさんも話題豊富で、いつも興味深い話を提供してくださる。
そんなUさんがホッケを頼んでくださった。
そう、ここ魚くまは炉端って肩書きがあるのを忘れていた。(笑)
このホッケも美味しかったなあ。

ウイスキー
そして、最後はウイスキー。(笑)
このメンバーは凄い!全部開いちゃった。
以前、この4人で初めて飲んだときはこれに更に日本酒があった。(笑)
一体、どのくらい飲むのだろうか?!(笑)
無茶苦茶楽しかった。
が、このあたり記憶がまだら。
お金を払ったか自信がない。
危ないから自転車は置いて行きなさい!
と、全員に諭された。
ってか、飲酒運転だから乗るのはダメ!

皆さんが言ってくださったのはごもっとも。
心配してくださってとても嬉しい。
へろへろになりながら、歩き始めた。
あ、そう言えば、〆カレーをしよう!(笑)
広小路に向かった。
あ、Easy Dinerはもう閉まってるな。
じゃ・・・・あ、そうか!
突然思い出した。

看板
聚楽に行くことにした。
ここにカレーチャーハンがあると聞いていたのだ。
酔っぱらって案内されたのは、カウンター席。
他にもお客さんが沢山いる。
ぶためんとか餃子が有名なようだが、仏太が入ったときは、
ラーメンが一人、あと5人くらいはみんなチャーハンだった!!!

肉チャーハン1
出てきた肉チャーハンを見てびっくり!
量が多いし、スープとザーサイもついてくる!!!
あ、肉チャーハンがカレー風味なんだよ。
カレーチャーハンと思っていたのは仏太の勘違い。
カレー風味の「肉チャーハン」というメニューだった。

肉チャーハン2
へべれけになりながら、写真を撮っている。
ぶれてないのが幸い。(笑)
後から写真を見返したときに、
よく酔っぱらいながらこんだけの写真を撮ったな、と思った。
自分で自分に感心してしまった。
が、もの凄い量だということを示せなくて残念。

仏太がもの凄い酔っぱらいに見えたのだろうか、
それとも、食べるのに苦労しているように見えたのだろうか?
お店の方や他のお客さんが「大丈夫?」と心配そうに声をかけてくださった。
え?自分では、ちょっと酔っぱらいで、ちょっとお腹がきついだけなんだけど、
端から見た様子はかなり大変そうなんだな。(笑)

<後日談>
自転車は、翌朝早く目覚めたときに頑張って取りに行った。
当然のように2日酔いだったが、
その時に水分を多量に摂取して二度寝したらだいぶ良くなった。
後から一緒に行ったメンバーにメールしていたら、
最後寝ていたからかなり心配だった、と言われ、
自分が寝ていたことにその時初めて気付いた。(笑)

酔っぱらい運転はいけないけど、
酔っぱらい過ぎもよくないな。(笑)
(当たり前・・・)

I went to Kokian to watch Rakugo with a beautiful lady and gentlemen. After then we went to Uokuma, a robata izakaya bar, to eat dinner, motsunabe and so on and drink. At last I went to Juraku alone to eat curry fried rice. It was heavy night for me.

魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
日曜定休

聚楽
帯広市西1条南9丁目1-1コンビクションビル B1F
0155-23-9787
19:00-25:30
日曜定休