うどん,カレー修行(十勝),カレー修行(麺類)

辿着と書いて、てんちゃくと読むのは
知り合いから教えてもらった。
秋葉令奈(れなち)の曲に辿着のスナイパーって曲がある。
れなちファンが教えてくれたのだ。
そして、ああ、そうか、辿り着く(たどりつく)ってことか、
となんだか腑に落ちた。

外観
忠類に行くならこのみでしょ。
という思い込みにも似たような、
そんなランチ修行場のセレクト。
入り口を入ると、向こうからと指示があった。

中
初めて入る入口はちょっと奥にあるのは知っていた。
団体さんとかが使うのだと思っていた。
が、今回は少人数でもそちらに行くように言われた。
他の人達もそのように言われている。
初めて入る立派な部屋に通された。
なんとなく気づいていたが、ここ無茶苦茶広い。
いやこの部屋だけでなく、この修行場自体が全体的に広いのだ。

牛乳
牛乳サービスしてますが、どうしますか?
飲みます!
即答だった。
前にも頂いていたのを記憶している。
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい、このみ)」参照。)
残念ながらグラスは違ったが。

鍋焼きカレーうどん1
今回オーダーしたのは鍋焼きカレーうどん
過去このみに来た時は、
スープカレーとスパイスカレーを食しているのだが、
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい、このみ)」
21年5月30日の日記「嬉しいニュースと残念なニュース(このみ)」参照。)
スパイスカレーを食した時に、スープカレーがなくなっていたので、
21年5月30日の日記「嬉しいニュースと残念なニュース(このみ)」参照。)
今回もスパイスカレーがなくなっているのではないかと危惧していた。
当たりだった。
どちらもなかった。
で、メニューを一通り見ると、レギュラーメニューのカレーが3種類ほどあり、
それとは別に、鍋焼きうどんと鍋焼きカレーうどんが書かれているページがあった。
ほぼそれで決まりだったのだが、念の為に他のページも見た。
結局この鍋焼きカレーうどんにした。
そして、注文が進化していた。
テーブルにあるQRコードをスマホで読み取って、オーダーすることができるのだ。
取り敢えずやってみたら、上手くいった。
スマホを持ってない人や、使い慣れない人は、
部屋にあるインターフォンでスタッフさんを呼び出すとのこと。
口頭で注文できるのか、携帯の使い方を教えてくれるのかわからないが、
仏太はなんとかスマホでオーダーできたので、呼び出さずに済んだ。
まだ若いという主張ではない。笑

鍋焼きカレーうどん2
そう言えば、鍋焼きうどんはあるけど、
鍋焼きそばってないよなあなどと余計なことを考えて、
しっかりとうどんが入っていることを確認。
このうどん、なんまらちょうどいい具合に柔らかい。
普段食べるうどんはコシがしっかりしたものが好き。
だがしかし、鍋焼きうどんはやはり柔らかいのが良い。
だから、鍋焼きカレーうどんもうどんは柔らかい方が良い。

鍋焼きカレーうどん3
は最初に7種類わかった。
ああ、七福神とか、七草粥とか?(え?)
玉子、麩、豚肉、人参、きくらげ、揚げ(玉)、ネギ
と思っていたら、なんと、人参じゃなくかまぼこ(?)、
きくらげじゃなく海苔だった。笑
ぱっと見た目で判断しちゃいけないなあ。
でも、当然見た目通りのこともある。
スープが出汁とカレーでいい具合に緩かった。
そう、スープカレーを彷彿させるのだ。
また、具の沢山具合で満腹感。
そして、熱々で体も温まる
これらは見た目から想像したとおりで嬉しかった。

鍋焼きカレーうどん4
はねるのに気をつけながら、ズルズル頂いていると、
箸が重たくなり、???となった。
するとお餅が入っていた。
ああ、鍋焼きっぽい。
あ、8種類目の具だ。
ああ、今日(1月)8日だからか!(おい!)
ちなみに、普段の鍋焼きうどんではしないのだが、
今回はカレーうどんという要素も考えて、
この鍋焼きカレーうどんが運ばれてきた時に、
一味を要求した。
笑顔で優しく応えてくれたスタッフさんに感謝。
程よく辛さアップして頂けた。

帰りがけ、どこの席も埋まっていて、待っている人もいた。
外に出て後ろを振り返ると、満席の貼り紙が出ていた。
物凄い人気だな。
やや早めに入ることができて良かった。

ってなわけで、今回も素敵な修行をさせてもらった。
ただし、このみでは、まだレギュラーメニューのカレーには辿り着いてない。
辿着しないスパイスってところだな。苦笑
まあ、でも、限定ものだろうが、定番だろうが、
美味しい修行ができるのは幸せなことだ。

I went to Konomi, a restaurant in Churui, Makubetsu with my wife. We had lunch there. We entered a wide room and sat on Tatami. I ate hot curry udon in nabe and my wife ordered grilled fish set. My body got warm and hot with curry udon. Its udon was soft and soup was spicy. Thank you so much.

食堂このみ
幕別町忠類錦町148
01558-8-2026
https://www.instagram.com/shokudou_konomi/
11:00-14:00, 16:00-20:00
月曜定休(祝日営業、翌日休み)

カレー修行(十勝)

天気がいいとドライブも気持ちがいい。
雨が降っていても、それはそれなのだが。
ただ、雨の日のオープンカーは避けたい。
って、オープンカー持ってないけど。笑

外観
忠類(旧忠類村、現幕別町忠類)のこのみに行った。
地域に愛される、大人気の食堂。
やはり今回も混んでいた。
3ヶ月ぶりだ。
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい、このみ)」参照。)
情報が入ったので、それを確認しに。

スパイスカレー1
事実だった。
嬉しいニュースと残念なニュースと。
今回頼んだのは新メニューだ。
特製スパイスカレーのどろぶたのポークカレーだ。
もう一つチキンカレーもあるが今回はマイルールに従って。
嬉しいニュースはカレーの新メニューが登場したということ。
ゲットした情報はそれだった。
残念なニュースはスープカレーがなくなったこと。
前回食した時、ああ、いいなあ、と思っていたから尚更だ。
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい、このみ)」参照。)
色々な事情があるのだろう。
いっそのことカレー専門修行場に鞍替えするのはどうだろうか?笑

スパイスカレー2
どろぶたポークは食しやすい大きさで沢山入っていた。
噛みごたえがあるかと思ったら、程よく柔らかく食しやすい。
スパイシーなルーとよく合っている。
おお、これなら安心の美味しさだ。
是非、忠類でも一大カレーブームを引き起こして欲しい
次回来る時は今度はチキンカレーにしたい。

ちなみに、カレーが数種類ある時の選択方法のマイルール
ラム(羊)カレー、ポークカレー、その他のカレー、という優先順位だ。
が、勿論、これには例外もあるし、無いメニューもありうる。
また、2回目以降はその順番通りにするかというと、そうとも限らない。
忘れていることもあるからだ。笑
前回もポークだったことは覚えている。
21年2月28日の日記「忠類ガッツリツアー後編(郷里ちゅうるい、このみ)」参照。)
が、スープカレーとスパイスカレーという違う種類だったこと、
どろぶたが忠類で育っていることなどを理由に、
やはりポークカレーになったのだった。
ちなみに、このみではラムカレーはないので、
マイルール通りの優先順位で行くとポークカレーとなる。
相変わらず美味しいカレーを食せるというのは嬉しいニュースだ。
ゆり根が消えていたのは残念なニュースだ。笑
まあまあ、こうやって色々とカレーのことを
語ることができる事自体が幸せ
ではないか。
ありがたいことだ。

I drove a car to Churui, Makubetsu Town with my wife. For lunch we ate good foods at Konomi. It was a popular restaurant there. We went there three month ago. I ate pork soupcurry then. This time there was no soupcurry on menu. I got very shocked. Our parents gave us the information. They went there within a few weeks. This time I ate pork spice curry. The pork was Dorobuta this time, too. My wife selected croquet lunch. Both were good. I felt the curry good. These were the good news and the bad news.www Next time I would want to eat chicken spice curry.

食堂このみ
幕別町忠類錦町148
01558-8-2026
https://www.instagram.com/shokudou_konomi/
11:00-14:00, 16:00-20:00
月曜定休(祝日営業、翌日休み)

カレー修行(十勝),観光

忠類ガッツリツアーの2日目。
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
十勝内も小旅行というかツアーをするのに良いところだ。
逆に地元の人達はあまり知らないこともあるかもしれない。
地元感覚だと旅行とか観光という気持ちにならないだろうから。
仏太はまだ観光気分たっぷり。笑
2008年に移住してきたので、もう13年目だが、
やはり子供の頃から育ったわけではないので、
すっかり十勝っ子にはなりきれてない。

さて、ホテルarco236で朝目覚めたのは
普段よりも少々遅い6時頃。
ナウマン温泉に入った。
昨日と違う方だった。
男女が入れ替わっている。
露天風呂で外気の寒さと温泉の温かさを堪能した。
スッキリ目が覚めた。
(とはいえ、仏太はあまり寝ぼけないし、朝は強い。)
これでしっかり朝食を食べる準備も整った。
(そこかい!)笑

外観
正直期待してなかった。
雰囲気的に、ないと思いこんでいた。
昨夜の食事の感じもそうだった。
昨夜は予約してあったコースだったのだが、
そうじゃない一般のメニューでカレーはあった。
が、それはランチメニュー、
特に温泉とのコンボメニューかと思っていた。
だから、朝食にもないと思いこんでいたので、
郷里ちゅうるいに入った時も、
頭の中には全くなかった。

席は部屋ごとに決められていて、
案内されたのは恐らく昨夜と同じテーブル席。
昨日のようにイルミネーションが見えるわけではなかった。
まあ、そうだ、朝なのだから。

カレー1
テーブルには既に御膳が用意されていたが、
郷里ちゅうるいの案内の優しいお兄さんは
「バイキングでございます。手袋を使ってお好きにお取りください。」
みたいなことを言ってくれた。
あれ?テーブルにはお食事が・・・・
あ、そうか、ご飯(ライス)、味噌汁などは取ってくるのか。
「温かいものを今お届けします。」
みたいなことを言ってくれた。
あ、このみたいなことというのは、正確な言葉を覚えてないから。笑
じゃあ、ちょっと取りに行こうかなと思ったら、
ん?ああ!
あるじゃん、カレー!

思いがけぬ修行に心躍った。
まるでNobody Knowsのように。笑
ウキウキした足取りを見せないように、ソロリソロリと列に並んだ。
チョコプラのように。
それ目立つヤーン!

ご飯、味噌汁を取って、まずはテーブルへ。
次にお茶、牛乳を。
さて、本番!
カレーと書かれた札の前の寸胴を開けると
ああ、素晴らしい幸せの香りが漂う。
後ろの老夫婦が、あ、カレーもある、と言っている。
そうそう、あるんだよ!
私の後で取ってね!
と、お玉でカレーをすくいながら、心の中で叫んだ。
顔は恐らくニヤニヤしていた。

カレーは、カレーとだけ表記されていた。
具はすべて溶け込んでいて、確かにカレーだ。
楽しみは後に取っておくタイプなので、
先に他のおかずなどをいただいた。

カレー2
まさにカレーだ。
具はほぼ溶け込んでいて、スープ代わりとしてもいい。
ご飯おかわりしてしまった。
おかわりは久し振りだな。
カレーは普通に美味しかった。
一番のスパイスは、ないと思っていたカレーがあったということだった。笑

カレー3
本当はご飯にかけようとおもっていた、
生卵納豆カレーに入れた。
なんだか嬉しかったのだ。
そして、気づいたら、バクバク、ガツガツを食していた。
ああ、幸せだ。

ふと気づいて顔をあげると・・・。
あ、じいちゃん、手袋しようよ。
ってか、マスクもしてないしょ。
あらら。
義務ではないけど、入った時に、スタッフさんから
やってね、はあと!
って言われたよね?

正直なんだか緩んでいるなあ、十勝、って結構前から思っていたんだけど。
忘れちゃうことはあるかもしれないけど、
何人か同じような人がいて、
やはりスタッフさんもそこは注意すべき。
だが、人数がおそらくギリギリ。
うーん、難しい時代になったなあ。
たぶん、かなりの率で大丈夫なんだけど、
でも、万が一のことを考えるとねえ。

こんな話が笑い話になる世界が訪れてほしいな。
というか笑い話にもならない、安心の世界がいいよね。
そうなるために、今はそれぞれの努力が必要だと思う。

その後、部屋でPCをいじったり、テレビで仮面ライダーセイバーを見たり。
セイバーはオンタイムで見たのはこれが初めて。笑
今まではずっと録画して見ていた。

チェックアウト後、歩いてナウマン象記念館に行った。
今回の忠類ツアーの目的の一つ。
今まで行ったことがなく、是非行きたいと思っていたのだ。
忠類在住の画家さんの絵画展もやっていた。
経歴を見るとおそらく今の自分くらいの年で描き始めている。
凄いなあ。
ナウマン象のことを結構知った。
迫力ある実物大の模型。
当時の映像。
こういうのって、興味がないと見ないだろうが、
この大人になってから勉強って楽しいと思える。
そして、忠類の歴史的なことも。
なるほどなあという感じ。
でも、こういうのは興味深い。
とても勉強になった。

外観
ランチはこのみという食堂。
昨日、前を何回が行き来した時に、
車が常に停まっているのを見ていたので、
きっと人気なんだろうなと思っていた。
明るい雰囲気で、まだ早い時間だったのに、結構人がいる。
そして、その後も人が入り、混んできた。
早めに入って正解だった。

牛乳
水と一緒に牛乳大丈夫か聞かれて出してくださった。
昨日のとよ雅でも同じ経験をして、
21年2月27日の日記「忠類(とよ雅)」参照。)
夕食、朝食の郷里ちゅうるいにもポスターが張ってあった。
JA忠類とよつ葉のコラボ。
素敵な試みだ。(調べると以前もやっていたようで)
そして、このグラスとても素敵。
水だとなんとなく模様かなと思って、のほほんと見過ごしただろう。
牛乳だと、ちょうど白で雪の世界を表現される。
そう、パオくんがスキーを滑っているイラストが描かれている。
まさに牛乳を入れることを想定したグラスだ。
これ面白い!

スープカレー1
どろぶたと忠類産ゆり根のスープカレー
忠類産どろぶたのひき肉とゆり根、
定番のチキンレッグや野菜が入った
贅沢なスープカレー

とメニューに説明があった。
素敵な彩りに丁寧な調理がわかる。
箸袋も素敵なイラスト。
なんだか和む。
缶バッチやカレンダーも飾られていたが、
イラストはあの有名なチームヤムヤムだ。

スープカレー2
茹でられた人参玉子
素揚げされたピーマンナス
その下に隠れるように慎ましいチキンレッグ
更には水菜もあって、本格的。
香ばしさはスパイスがしっかりしていることを物語る。

スープカレー3
最初、チキンがよくわからなくて、
あ、そういえば、どろぶたと忠類産ゆり根のスープカレーだもんね。
と変に納得してしまったが、
メニューの説明にチキンレッグって書かれていたことを思い出し、
あ、あるよ!って思ったのだった。
茹玉子と隣に置かれているのは親子に配慮?笑

スープカレー4
で、チキンレッグを食していると忘れがちだが、
実際の主役はどろぶた。
どろぶたとは
幕別町忠類にあるエルパソ豚牧場で、
木の実や天然の土に含まれるミネラルなどの
栄養分を食べて育った健康的な放牧豚です。

メニューに説明書きがあり、
この時初めて、ああ、どろぶたって忠類の牧場なんだ、と思った次第。
そのどろぶたの挽き肉がたっぷり入っていた。
挽き肉はスープカレーに上手く混ざり込むので、すくわないと見つけられない。
隠れ身の術が得意なんだよなあ。

スープカレー5
そして、食していて、途中で、あれ?となった。
ゆり根をすっかり忘れていた。
忠類と言えばゆり根、ゆり根と言えば忠類、さゆりと言えば吉永か石川か。
そのくらいゆり根と忠類は切っても離せない間柄。
ホクホクのゆり根が沢山入っていた。
そうそうこれはどろぶたと忠類産ゆり根のスープカレーだもんね。
と、またしてもメニュー名を思い出すこととなった。笑

スープカレー6
後半戦、びっくりなサブライズの驚愕が待っていた。
あれ?
もう一つお肉が・・・・
ええええ?!?!
メニューを見直した。
メニュー名、説明からは、チキンレッグとどろぶた挽き肉くらいしかわからない。
もう一つどろぶたが隠れていた!
なんと挽き肉だけでなく、どろぶた自体が隠れ身の術の名手だったか。笑
いやあ、コスパ良いね、これ。

ちなみに、隠れ身の術の名手は、ランチョ・エルパソのサイトで
CONCEPT(ランチョ・エルパソ)として、
説明がなされている。
が、そこには忠類の牧場って書いてない!
地域貢献としては、せっかくなので、忠類って名前を出すのが
良いのじゃないかと思うが、それは言いすぎだろうか?

ランチョ・エルパソはしばらく行っていないなあ。
と思っていたら、尊敬する御仁が修行しに行っていた。
ランチョ・エルパソ@帯広/カツカレー行脚,再開。(山茶花六十郎が行く)参照。)
そのうちまた行きたいなあ。

その御仁から、素敵なカレー情報が入っていた。
You Tubeで面白い(興味深い)動画があげられていると。
【和楽器】カレーライスを食べてカレーライスを吹く【箏・三味線・尺八】
凄いなあ。
ちょっと笑った。

話がどんどん脱線。笑

満足なランチは、量もしっかりしていた。
隣のテーブルのカップルの食いっぷりが素晴らしく、
女性はデザートをガッツリ頼んでいて、
男性はご飯をおかわりしていた。
メニューにご飯おかわり1杯無料と書かれていて、
多分このみの大将、女将さんもご飯好きなんだろうなと思った。
おかわりで出てきたご飯がまさに山盛りで凄い量だった。
メニューに書かれているコンセプトがそのまま提供されている。
いつでも「ただいま」と、
わが家のように帰ってこれて、
おいしいものがお腹いっぱいに食べられる。
創業五十余年、忠類という小さな町の、
暮らしの中にある食堂です。

あ、ちょうどナウマン象の化石が発掘された頃にオープンしたんだな。
(ナウマン象の化石は1969年)

今回の忠類修行はここまでだったが、
忠類ガッツリツアーはまだ続く。

うらがみミートに行った。
お土産を買うのに狙っていた。
うらがみミートも今までは道の駅で買ったり、
人にプレゼントでもらったりしていた。(ソーセージなど)
が、店舗に入って、自分で選ぶのは初めて。
今回の忠類ツアーは本当に充実している。
お店のおじさんが誰かに似ている。
思い出せない。
なんとなく仕事関係のような気がするが・・・。笑

その後、少しドライブして、昨日通った道を進み、
更に海の方に行き、晩成温泉へ。
散々ナウマン温泉に入っていて、更に温泉。笑
旅の醍醐味なのだ。

流石にこれで忠類ガッツリツアーは終了。
(昨日のパン舎と今日の晩成温泉は忠類ではないが。笑)
満足して、自宅へ帰り着いた。

まだまだ十勝のことを知るためにも
こういう充実のツアーをしていこうと思う。
コロナ禍だからこそできることを。

郷里ちゅうるい
幕別町忠類白銀町384-1ナウマン温泉ホテルアルコ236 1F
01558-8-3236
https://hotel-arco.jp/restaurant/
11:30-14:30, 17:00-20:30 (LO30分前)
無休(年末年始休み)

食堂このみ
幕別町忠類錦町148
01558-8-2026
https://www.instagram.com/shokudou_konomi/
11:00-14:00, 16:00-20:00
月曜定休(祝日営業、翌日休み)

参考サイト
お知らせ 2020.04.02飲もうよ牛乳キャンペーン実施について(4/1~4/14)(忠類だより/HOTEL arco)
仮面ライダーセイバー
ヤムヤム旅新聞(チームヤムヤム)
山茶花六十郎が行く