カレー修行(十勝)

冬は晴れると逆に寒いことがある。
放射冷却という状態で気温が下がるのだ。
が、やはり青空は気持ちがいい。
ただし、寒いのは好きじゃない。笑
雨とか雪というのも、あって然るべきだと思うが、
気分的には晴れの方がいいだろう。
とはいえ、曇りとか雨、雪がいいというのもありだ。
今日は天気がよく、ランチはカレー日和って感じだな。笑

外観
しかめんに行った。
入ろうとしたら軽自動車が目の前に。
ご老人が降りてきたので、待った。
ゆっくりだが御自身の足で歩いて、
中に入っていった老夫婦。
娘さんかお嫁さんだろう、見守っている人もいた。
その後ろをついていく形になった。
が、ちょうど仏太の目の前で満席となり、待つことになった。
久し振りに名前を書く。
ぶった、と。笑
あれ?笑
かなり混んでいるんだなあ。
考え事をしながら待っていたら、程なく呼ばれた。
小上がりに案内された。
絨毯?カーペット?
久し振りに椅子じゃなく床(小上がり)に座る気がする。

カレー丼セット1
メニューには
カレー丼セット(かけそばorもりそば)1020円
と書いてあった。
他のところにうどんもあるって書いてあった。
ならば、と質問してみる。
すると、できるという答えが返ってきた。
カレー丼セット(もりうどん)にしたのだ。
前回3ヶ月前はこのセットのもりそばにしていた。
21年8月28日の日記「継続と継承(SANSARA、しかめん)」参照。)
待つ時間があったから、そばじゃなくうどんもいいなと考える余裕があった。
おそらく麺類はうどんかパスタが一番好きなので、
これは嬉しい変更だった。
あ、勿論、そばも好きなんだけどね。
お盆に乗って出てくるが、今回並べ替えをする必要がない、
仏太好みの配置で置かれて、出てきた。

カレー丼セット2
実はメニューにはカレー丼単品とか、カレーそばってないのだ。
だから、ここしかめんでカレーを食そうと思い、
メニューに従うなら、このカレー丼セットしかない。
で、カレー丼のカレーはチキン野菜がたっぷり入って
あんかけ状態となっている。

カレー丼セット3
カレー丼のカレーは甘めなので、
一味をかけていただいた。
好みによると思うが、仏太は辛いのが好きで、
このあんかけカレーは辛い方がより美味しいと感じた。
また、ガリがつくのだが、これがまたよく合う。
とてもいい感じで、カレー丼、時々ガリという感じで食す。
勿論、うどんもすする。
うどんはコシがあってグニュグニュして嬉しい。
ズルズルいただいた。
満足なランチとなった。

I went to Shikamen for lunch. I waited a several minutes because of full seats. I could sit down a carpet floor and ordered curry don set. I selected curry don and cool udon. It was so good. I like the curry and its udon. Defort type it was curry and soba. But I like udon better than soba. So I asked a stuff to change soba to udon. Yes, I could. Thank you. I was satisfied with curry and udon.

十勝しかおいそば しかめん
鹿追町西町3丁目9
0156-67-7308
11:00-15:00, 16:30-20:00
不定休

カレー修行(十勝)

大根カレー1
朝食。
がさつだが自画自賛。笑
あ、いや、賛美はしない。
色々と突っ込みどころがあるけど・・・・。
手前左から、豆腐納豆、いや、納豆豆腐か。
あ、納豆腐・・・・笑
その右が大根カレー
奥はサラダコーヒー

大根カレー2
大根カレーはSANSARAからtake outしてきたもの。
21年8月27日の日記「take outもいいものだ(SANSARA)」参照。)
大根がスティック状にたっぷり入っている。
ココナッツが利いていて、ああ、スリランカという感じ。
すなわちスリランカ大根カレーだ。
昨日はスリランカ豆カレーだった。
すなわち野菜類もカレーに良く合う。
マスターの手腕で色々な具材がスリランカカレーになる。
まだまだ、豆も大根も、カレーとしてはマイナーな日本。
もっと広まってほしいな。

なんて思っている間にあっという間のお昼。笑

外観
ランチはしかめんに行った。
物凄く久し振りな気がする。
調べたら実際に5年ぶりのようだ。
16年5月21日の日記「そば(しかめん)」参照。)
その間にしかめんは一度閉じている。
そして、経営者が変わったようだ。

カレー丼セット1
メニューが大きく変わっていて、
カレーそばはないかもしれないなと思っていた。
するとカレー丼セットなるものがあった。
そばはもりそばとかけそばから選べる。
あ、じゃあ、もりそば
どちらかというともりそばが好き。
そして、今日は暑いから尚更。

カレー丼セット2
って言いながらカレー丼を食す自分。笑
これには一味をかけてからいただいた。
予想通り甘めなあんで野菜をまとめたカレー。
色々な野菜類は細長く切られている。
人参玉ねぎピーマンしいたけなどなど。

カレー丼セット3
あ、途中で気づいたというか、
記憶を揺さぶられた
添えられた生姜がそうさせたのではない。
このカレー、以前のしかめんで
カレーそばにかけられていたものだ。
16年5月21日の日記「そば(しかめん)」参照。)
そのレシピはカレー丼として継承されたのか。
再度メニューを見直す。
期待したカレーそばはやはりなかった。
形は違えども、美味しいカレーが生き延びて、
今後も続いていく
というのが嬉しいことだ。

I ate Japanese radish curry of SANSARA taken out yesterday. I ate it for breakfast with some other foods. It was good, of course. I like it. I worked hard in the morning. And for lunch I went to Shikamen in Shikaoi. Some years ago it was renewal. Orners were changed, I heard. There was no curry soba on menu. But I selected Curry-don set. It was curry don and soba. I could select kake soba or mori soba. I choiced cool one, mori soba. Curry don’s curry was same as curry soba of the past Shikamen. Oh goodness. My memories were up on in my head gradually. Nice to meet you, my memories. It was good, so I remembered it. Thank you.

SANSARA
帯広市西20条南3丁目28-5
0155-35-5799
https://sansara-curry.wixsite.com/sansara-tokachi
https://www.facebook.com/Sansara.obihiro/
http://www.mytokachi.jp/sansara/
11:30-15:00, 17:00-21:00 (土日祝11:30-21:00) (LO30分前)
月曜定休

十勝しかおいそば しかめん
鹿追町西町3丁目9
0156-67-7308
11:00-15:00, 16:30-20:00
不定休

うどん,カレーgo一緒,カレー修行(道外),カレー修行(麺類),娯楽,観光,食(カレー以外),飲み会

最初に追記(笑):今日のブログはかなり長い!!!!!

仏太は旅に出ると、
しっかり眠るために宿はしっかり取る。
ただ、いびきが五月蝿いので、
壁が薄くないように、と願っている。笑
食事はつけず、素泊まりにすることが多い。
が、何故か予約の時点で、
素泊まりより朝食つけたほうが安いとか、
素泊まりプランがなく朝食が付くとか、
そういうことがあれば食事をつけることもある。
たいていは夕食がつくのとつかないのではつかない方が安い。
なぜ朝食の時だけそういうことがおこるのはかあえて調べてない。笑

まあ、いずれにしても、今回も素泊まり。
そして、昨日の夕食が終わってから、ホテルで休んで、
今朝はすっきりと起きることができた。
本日は12時からイベントなので、その前から並ぶ予定。
(着席で座席指定だが、顔認証システムが導入されていて、席はその時にわかる。)

で、朝食はネットで目をつけていて、
昨日、夜の散歩の時に見つけていた、ここに行った。

外観
水道橋麺通団だ。
うどん県出身の人がやっているという話。
プロデュースや麺打ちなど。
楽しみの1つ。

中
おお、セルフのシステム。
懐かしい。
しかし、前にも後にも人はなく、
現在シャッターで入った自分だけが客。
瞬時にシステムを把握して進まなければならない。
お盆を取って、うどんを注文。
と、その横に素敵な貼り紙を見つけた。
天ぷらをお好みで取って、お会計。
ふ〜、つつがなく進んだぜ。笑
(後から、水を取るのを忘れたのはご愛嬌。笑)

朝食1
はい、朝食。
朝食なんだよ〜〜〜!

朝食2
しおぶたという名前のうどん。
最初しおたまっていうのにしようと思っていたら、
メニューでその横にこのしおぶたがあった。
しおたまは、しおりたまい(詩織玉井)の略。
でも、しおりんと仏太の略、しおぶたを取った。笑

朝食3
うどん注文の時に見つけた貼り紙は
このカレー丼
カレーうどんもあったのだが、
やはりしおぶたは食べたいということで、
カレー丼もいただいたのだ。
これがライスで、うどんが汁物。

朝食4
ってことは、おかずがいるよね。
ちくわと半熟玉子の天ぷらを取ったのだった。
うどん県を回った時も結構天ぷらもいただいたなあ。

朝食5
ああ、うどんのグニュッとした感じとコシが
一瞬ここが東京であることを忘れさせてくれた。
要潤が入ってくるのではないかと思ったが、
やはり早い時間だったからか、ずっと1人だった。
沢山人のいる東京で逆にびっくりだった。

うどんに対する愛は以前にサイトと
讃岐うどん行脚 05年10月プロローグ参照。)
ブログに書いている。
15年10月9日の日記「彩雲(鶴丸)」
15年10月10日の日記「現地(黄昏タンデム)」
15年10月13日の日記「帰宅」参照。)

一度ホテルに戻り、着替え。
正装する。笑
黄色中心の服装
東京ドームシティホールへ行った。
とても風が強く、寝癖が目立たなくていい。
静岡から来た知り合い、沖縄の知り合いなど、
ここ1年で知り合った人と再開。
そうモノノフが集っているのだ。
今回は最近までやっていたツアーの映像を見て楽しむイベント。
ピックアップした映像を我々モノノフが席で見て、
ステージ上を統括チーフ(マネージャー)の家のリビングに見立てて、
ももクロちゃんたちがそこでライブの映像を見て感想を喋るというもの。

ライブツアーは、DOME TREK 2016と銘打たれ、
名古屋(名古屋ドーム)
16年2月20日の日記「コンプリート(FUKUROO)」
16年2月21日の日記「仏桑花」
16年2月22日の日記「武陵桃源カレー物語(ジョニーtown、オリエンタルキッチンセントレア店)」参照。)
札幌(札幌ドーム)
16年2月26日の日記「前夜祭は打ち上げではない(Algo)」
16年2月27日の日記「ラジブって書いちゃった(Picante札幌駅前店、奥芝商店創成寺)」
16年2月28日の日記「カレーだらけ(Picante札幌駅前店、カレー気分、SANSARA)」参照。)
大阪(京セラドーム大阪)
16年3月11日の日記「雑草魂は上原のものか?(Fuji-yama Kohta)」
16年3月12日の日記「いずみ(ヌワラカデ、いずみカリー)」
16年3月13日の日記「勝手に海老に(Singh’s Kitchen)」参照。)
福岡(ヤフオクドーム)
埼玉(西武ドーム)
と5大ドームを回ったツアーだった。

その映像を見ながら、ももクロちゃんとモノノフが楽しむというもの。
DOME TREK 2016 大打ち上げ大会〜映像と共に振り返る〜
2階席だったが、実は見やすくて良かった。
会場は2000人ちょっとが入るくらいで、ドームに比べるととても近い。
とても楽しいものだった。

だから、昨日、あえて5色を選ぶように食事したのだった。笑
16年4月28日の日記「出発の日」参照。)
やはり前夜祭だからね。

イベントが終わった後、モノノフさん達と集まって少し感想戦。
今回は第1部と第2部に分かれていて、
更に後からチャリティーライブが追加されたのだった。
ライブが朝、第1部が昼、第2部が夜だった。
第1部が終わった時に、第2部に参戦する人でもう来ている人もいた。
ってことで、10人ほどのモノノフの知り合いが集まり、余韻を楽しんだ。

その後、ホテルで着替えて、再び出発。
修行だ。
水道橋からJRで新宿まで、
そこから小田急線で下北沢まで。
ああ、懐かしい光景だ。
ってか、駅が地下に潜っていて、風景が変わっていた。
しかし、覚えているところも多く、東京のモノノフも一緒だったので、
迷うことなく目的地へ到達することができた。

外観
ポニピリカにまずモノノフ3人と入った。
その後、モノノフ1人とそうじゃない2人が合流して計6人。

中
ポニピリカは6人がいっぺんに座れる席はない。
4人と2人に分かれた。
ちょうど推し色の黄色の箱のティッシュの席に座ることができた。笑

スープカレー1
チキン野菜 和風スープ+豆乳 4番 ライス小の半分をいただいた。
普段、会うことがなかなかできず、
ネットでの会話が多いモノノフと話ができて、
とても楽しく、有意義だった。

スープカレー2
豆乳入りって、なんとなくイメージが湧かない人もいるかもだけど、
カレーに牛乳入れてまろやかになるでしょ。
なんとなくああいうイメージ。笑
ちょっと違うけど、なんとなくね。
だから、いい感じに美味しいってこと。
野菜もたっぷりだし、チキンもレッグ1本

スープカレー3
以前来たのが2年前で、その時より進化して安定している印象。
14年3月15日の日記「大御所2人と緊張のテーブル(ポニピリカ)」参照。)
あ、しっかり覚えているわけじゃないから「印象」だよ。笑
ライスは小の半分にしたのは、この後の予定を考えて。笑
既にハシゴの予定。
ってか、当初の予定とは違って、ここポニピリカを組み込んだのだった。
こじつければ、麺通団が朝食。
ここが昼食。笑

そして、おやつの時間がやってきた!笑
いやいやもう十分夜だから。
日が暮れて、灯りが点っている。
新宿は広く、田舎者には危険な場所だ。
直ぐに迷いたければ突撃あるのみ。笑
予め調べていたのだが、南北と東西を間違えて、
かなり遠くまで行ったことに気づいたのは踏切にたどり着いた時だった。笑
勇気ある撤退をした時に、看板地図を見つけた。
そして、人に聞くことなく無事に目的地に着いたのだった。
仏太は携帯は相変わらずガラケーなので、ナビれない。笑

外観
カレーうどん千吉はチェーン店が幾つかある。
新宿甲州街道店にやってきた。
これはどこでも良かったのだが、
通り道になるところを選んだらここだった。
また、夜遅くに来る予定だった。
それもここを選んだ理由の1つだった。
新宿に来る前に、実は中野に行っている。
さっきのポニピリカのある下北沢から小田急線で新宿に出て、
そこから地下鉄丸ノ内線で新中野へ行った。
そこで居酒屋に行こうと思っていたのだった。
が、混んでいて入れず、諦めて新宿に戻ってきたのだった。

野菜ちゃんぽんカレーうどん1
野菜ちゃんぽんカレーうどん(辛吉うどん)ときゃべせんを頼んだ。
名前的に留学生?と思われた、
可愛い女の子はおそらくバイトだろう。
スムーズで綺麗な日本語だったが、
とても忙しそうでそれ以上声をかけられなかった。
(忙しくなかったら声かけるのかい?笑)
あ、きゃべせんってキャベツの千切りサラダね。
メニューは写真が出ていたのですぐにわかった。

野菜ちゃんぽんカレーうどん2
野菜ちゃんぽんカレーうどんは辛口にすることができて、
それを辛吉と表現するのがここのメニュー。
普通のは千吉うどんだからだろうな。
野菜たっぷりで、確かに長崎のちゃんぽんを思い浮かべる。
うどんはどこかでいただいたことがありそうだが、
ここ(チェーン店を含めて)に来るのは初めてだから、
どこか似ているうどんを出すところがあるのだろう。

ここは実は情報をもらったところだったのだ。
自分でやっているラジオ番組で、カレーうどんの話になった時に、
リスナーさんから、東京ならここが美味しいよって教えていただいたのだ。
第127回(2015年9月21日月曜日 敬老の日)(仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ)参照。)
そして、別に教えてもらったところもあり、
それはカレーうどんではなく、カレー料理が多い居酒屋だ。
新中野にある「やるき」というところ。
テレビ(タモリがやっていたらしい)で紹介されたってのも大きいのだろう。
無茶苦茶混んでいて、1人なので全然座れず、
待ちたいと言ったが、いつになるかわからないと、
断念せざるを得ない状況だったのだ。
予約すればいいのかもしれないが、そのあたりはツアーの醍醐味で、
なんとなく突撃して入れればラッキー、
入れなかったら次の候補に行こうってところだ。

密かに、ここでカレーうどん食したら、
新中野に戻ろうか、電話して確認しようかと思ったりもした。
しかし、結構歩きまわったので、ホテルに帰って休むことにした。
この時点では・・・・・笑

新宿からJRに乗れば早い(中央線一本)はずなのに、
なぜか地下鉄に乗った。
しかも、面倒な乗り換えをして、なおかつ切符を間違えて買って。笑
こういうときピッってできたら楽なのにな、と思った。笑
東京の地下鉄が2種類あるってことは知っていた。
が、乗り換えた時、それが違う会社だって理解してなかった。
まあ、ハプニングも旅の醍醐味ってことで、無事に?水道橋に着いた。
ホテルに戻った。

なんとなく呑みたいな。笑
昨日のなかやんに行くか?
16年4月28日の日記「出発の日」参照。)
美味しかったからなあ。
でも、折角旅に出たのだから、色々と経験してみたい。
また、カレーってのも悪くはないが・・・・・。
さっきやるきに入れなかった分、やはり呑みたい。笑
自分に色々言い訳しなくても、そのまま希望通り動けばいいじゃん。笑

ホテルから、さっきとは違う方向、
地下鉄本郷三丁目駅側に向かって歩くと、
住宅街の中を歩くようなイメージ。
通りには何軒かお店が並んでいて、
まだやっているところも幾つかある。
カレー居酒屋みたいなところもあった。
おお、惹かれる。
さっきやるきに入れなかった分、ここに呼ばれたか?笑

しかし、ホテルで、ざーーーっと調べたのは、
日本酒を美味しく呑めそうな所。
本郷三丁目駅近くに1軒とそこに行く途中に1軒。
ネットで調べただけだとよくわからないことが多い。

そこは自分の足で確かめる。
ジャケ買いというが、
旅先でお店を選ぶとき、
その場で、雰囲気で入ることもある。
基本、予め調べて、そこに行くようにするのだけど、
歩いていて、ああここいいな、と思ったら入るってこともある。
で、だいたいそれでハズレがない。
多分、似たような雰囲気を体感しているのだと思う。笑

外観
ってことで、本郷三丁目駅に行く途中で
というコジャレた居酒屋に入ることにした。
とても綺麗だと思ったら、まだ1年経ってないと。

酒
藤の花が描かれたマットが季節の違うを感じさせた。
十勝は桜もまだだ。笑
お通しが非常に好みの味付けでお酒に合う。
今回は最初から最後まで日本酒で通した。

食べ物1
梅水晶というのは初めてではないだろうか。
サメの軟骨と梅肉だそうだ。
コリコリした食感が好きな感じ。

食べ物2
大葉のナムル
ごま油が利いていて美味しい。
緑のものは摂りたくなる。
旅に出ると野菜が減りがちで、
野菜は緑というイメージ。

食べ物3
ナスの揚げびたし
これが絶品だった。
酒に合う。
生姜と大根おろしがのっているが、
それらがなくて、ナスだけでとても良い!
やるなあ、紫。

食べ物4
得意の黄色。笑
出汁巻き玉子は無茶苦茶繊細で柔らか。
調理している微人姉妹の妹さんの技が出ていると思う。

食べ物5
チーズ酒盗って
昨日と似たようなラインナップだな。笑
昨日も言ってるよね。
酒盗はピンク!笑

食べ物6
マグロは、仏太の好みは赤身。
中トロや大トロではなく、赤身が好き。
昨日は中落ちにしたけどね。笑
見た目通り赤で揃ったね。
そして、この器がとても好きな感じで嬉しかった。

カウンターに座って、時々料理人の妹さんと話をした。
お姉さんはホール担当で、接客が凄く気持ちが良かった。
美人さんってこともあるのだけど、
心地よくさせてくれる、振る舞いや言葉だった。
呑んだり食事したりって時、色々な要素で美味しくもなるし、
そうじゃなくもなると常々感じている。
程よくお客さんがいたので、お姉さんと話をするのも時々。
お店のことや姉妹のことなどを色々聞いた。
美人姉妹ではなく、微人姉妹ですから、と言っていて、
いやいやしっかり前者だと思うと伝えた。

妹さんは以前AKB48の大ファンで追っかけに近いくらいのことをしていたと教えてくれた。
仏太が今回北海道から来て、ももクロのイベントがあったことを伝えたら、
昔のアイドルファン魂に火が着いたようだった。
今でも好きは好きだけど、以前ほどではないということだった。
で、ももクロのことも知っていたので、いくらか話になり、
今回の食事も5色揃えたことを種明かしすると、
なるほどぉと感心してくれた。笑

美味しく楽しく、素敵な5色の1日は暮れたのだった。
さて、明日は十勝へ帰る。

I ate udon and curry at Suidobashi Mentsudan for breakfast. It was near a hotel I had stayed.
After then I went to Tokyo Dome City Hall to enjoy a Momoiro Clover Z’s ivent. It was very good. I was so satisfied.
For late lunch I ate soupcurry at Ponipirika in Shimokitazawa with my friends. Some were mononofus, others were not. Soupcurry I ate was chicken and good. Talking with a mononofu was exciting so much.
Then I alone went to Shin-Nakano to go to an izakaya-bar Yaruki. But it was full so I couldn’t drink and eat there.
On my way to a hotel, in Shinjuku, I ate curry udon at Senkichi. It was good. A stuff was a pretty woman.
Once I went back to a hotel and I reserched shops I could drink Japanese sake near a hotel. I found some of them. I reached at Akatsuki, a cute izakaya-bar. There were pretty sisters of stuffs. I enjoyed good Japanese sake and good foods. There were five colors of MCZ on foods. wwwww

水道橋麺通団
東京都文京区本郷1-13-2
03-3818-8774
10:00-23:30(LO23:00)
不定休

ポニピリカ
東京都世田谷区北沢2-8-8赤煉瓦ビル2F
03-6804-8802
http://ponipirica.in/
11:30-22:00 (金土-23:00) (LO30分前)
不定休

千吉 新宿甲州街道店
東京都渋谷区代々木2-13-6YU-WAビル1F
03-5358-7054
http://www.hanamaruudon.com/senkichi/
11:00-23:00
無休


東京都文京区本郷2-30-9
03-5615-8012

11:00~14:00 18:00~23:00 (ランチは水曜〜金曜のみ、土曜日曜17:00-)
月曜定休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
要潤(Flip Up)
FM WING
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝 Blogページ

カレー修行(十勝),娯楽

いざ決戦の場へ。(笑)
今日は転勤になるYさん、異動になるFさんと
一緒に囲むこととなった。
忙しい中、ボスAさんもかけつけてくださった。
4人揃えば・・・・

外観
そう、麻雀だ。
つみ木で、全自動卓を囲む。

麻雀1
麻雀はゲームとして純粋に面白い。
以前は勝ちたくてしょうがなかったが、
最近は、ゲームとして楽しんでいると思う。

麻雀2
勿論、勝負だから、勝ったほうが面白いのだが。
その過程も楽しんでやれることに感謝。

えんきょう丼
そして、ここでは出前を取ることができる。
えんきょうからえんきょう丼を取った。
これはあんかけカレー丼みたいなもので、
えんきょうのオリジナルと言っていいだろう。
まだ、えんきょうに行ったことはないが、
このえんきょう丼は数回いただいている。
甘辛く美味しい。
野菜やカツがたっぷり入っていて、お腹いっぱいだ。
あ、麻雀勝ったよ。
カツにあやかることができた!

I played mahjang with my boss and friends at Tsumiki. I got the first prize to win. On our way to play we ate dinner on playing. I choiced Enkyo’s Enkyo don which was curry taste. It was so good.

えんきょう
帯広市東1条南7丁目2
0155-23-7229

カレー修行(十勝),カレー修行(麺類),そば

意識づけというのは大切なことかもしれない。
それは、見方を変えると「洗脳」ということになるのかもしれない。
ちなみに洗脳は英語でbrain washでそのまんま直訳でオーケー。
(どっちが先かは知らない。笑)

仏太は今に住んでいて、その寮はこの前ゴミ問題で揺れた。
近所に迷惑をかけていたようで、そのあたりを全然知らなかったのだが、
寮会議が開かれたときに初めて知った。
ただ、ゴミステーション(ちなみにこの言葉は北海道弁)がかなり汚いと言うことはわかっていた。
で、改善しようと話し合いがもたれたときに、出た意見は
誰かに任せるのではなく、一人一人が意識を持とうということだった。
そして、それは大人な意見へと繋がっていったのだった。
が、やはり決められたことをしない人は当然いる。
忘れていることもあるだろう。
だからこそ、最初の方での意識づけが必要なのだと思う。

それぞれの国や地域で、それぞれの食習慣があり、
小さい頃から親に教えられ、与えられ、当たり前だと思って育ち、
そして、また自分が親になったときに子に伝えていく。
そうして、それぞれの食文化ができあがっていく。
イギリスやアメリカのように、他から見たら「不味い」というものでも食文化だろう。
イタリアやフランスのように芸術的に思われるような「美味しさ」もあるだろう。
もっとも仏太は欧米には行ったことはないので、行った人達の噂話や
日本で食べる各国の料理を基準にしてしゃべってるので、かなり不正確な話だ。
更に、仏太はアメリカ、フランスあたりは嫌いな国なので、
そういうバイアスがかかってしまう。(笑)

アジアもしかりで、中華料理、和食、韓国料理、インド料理、インドネシア料理、ベトナム料理、タイ料理・・・
沢山の特徴的な料理があり、それぞれが美味しい。
インドや東南アジアの料理は、なんといってもカレーやそれに類する料理があるのが嬉しい。
ただ、例えば仏太がインドに生まれ落ちて、バクシーシとか言いながら、
子供の頃からずっとカレーばかりを食していたら、今のようにカレー狂いになっていたかというと
そうじゃなかった可能性の方が高いだろう。
今の環境にいることをとても感謝しなければならない。

ランチの時の話。
とある部署の長Hさんが札幌に行ったときにGARAKUに行ったとおっしゃっていた。
ラムを食したと。たぶん、炙り生ラムのさいころペッパー風味だろう。いいなあ。
Hさんがあらかじめ仏太に街中でスープカレーを食すならどこがいいか、と聞いてくださった。
仏太は10くらい候補を挙げて説明したら、その中に入っていたスパイスボックスが、
Hさんがスープカレーにはまるきっかけだったと聞いてなるほどと思ったものだ。
また、先日、シャンバラ天竺に一緒に行ったことがあり、以前よりずっと美味しいと感動していたことも話題になった。
最近、再訪してシャンバララムカリーを食した話もしてくださった。

同じ部署のDさんと奥さんも最近カレー熱が高い。
Dさんは数週間前に「1週間のうち5日はスープカレーを食した。」とおっしゃっていたし、
奥さんからは「〜でスープカレー出てますよ。」と教えてもらい、
お二人のお子さんはまだ保育園なのだが、
一緒に御食事しに行って、車を降りるときに「カレー」と言ってくれたし。
(その時は焼き鳥を食べにいった。笑)
奥さんに情報のお礼をしたら、「仏太効果でどこにいってもカレーを捜してしまう。」と返事が来た。(笑)
よしよし、上手く「洗脳」されてる!(笑)

最近、カレーが益々浸透していってるのが実感されることが多く、
カレー部長としては非常に嬉しい限りだ。
もっともカレー部長という厳かな名前をもらったのも恐縮ではあるのだが。
カレーに対する意識づけは、少しずつではあるが花を咲かせようとしてる。
まだまだ頑張らないと。

意識づけは悪い方向に行くと、先入観というものになってしまうこともある。
仏太は、色々なカレーを食す。
カレーライス、スープカレー、カレーラーメン、カレーそば、かれーうどん、
カレースパゲティ、カレーアイス、カレースナック、カレーゴマ、カレーラムネ・・・
その中で、実はカレーそばはあまりいい思い出がない
正直、もの凄く美味しい!!!と思ったことが少ないのだ。
それが仏太の意識に根付いている可能性があり、先入観となっている。

カレーを抜きにしても、麺類は、うどん、スパゲティー(パスタ)、そば、ラーメンの順番かな。
細かいこと言うと、きしめんや沖縄そばが途中に入るんだけど。
しかも、仏太は十勝に来て、カレー以外にも、豚丼、中華ちらしあたりにも興味が湧いていて、
益々麺類との接触が少なくなってる気がしていた。
しかし、あれば食べるのだ。ただ、進んで食べることが少ないのだ。
うどんは外で食せるところがかなり少ないので、徐々に開拓はされるだろう。
そばはかなりあるので、まあ慌てずに。(笑)

しかし、最近もしかしたら、カレーとそばの組み合わせが自分の中でちょっとマイブームなのかもしれない。
それが開眼したのは、陸別町を訪れたときがきっかけだろう。
11月1日の日記参照。)
カレーとそばも美味しい組み合わせがあるし、それ以外にも美味しいカレーをそば屋で見つけることができたのだ。

外観
は「たなごころ」と読む。手のひらのことだ。
なんとなく温かさが伝わるような名前だ。
木野大通沿いなのでわかりやすい。

カレーつけそば1
入り口入ってすぐのところに今日のランチが黒板に書かれていた。
カレーつけそば」に目が釘付け。(笑)
一応、席に着いてから他のメニューにも目を通した。
カレー南蛮があったが、それは定番メニューだからいつでも食せる。
結論、もしかしたら今度は食せないかもしれないから、カレーつけそば。

カレーつけそば2
冷たい麺を温かいつゆにつけて食すつけ麺。
讃岐うどんに詳しい方なら「ひやあつ」で通じると思う。
つゆがカレー味だ。
この感覚はスープカレーに近い
このタイプは、麺が柔らかくても硬くても対応できるだろう。
カレーつゆは、かしわとねぎが入っていて、
いわゆるカレー南蛮をスープ上にしたものとも考えられる。
これ結構よかったなあ。

外観
久呂無木は「くろむぎ」と読む。
芽室に支店がある。
民家を改造したような外観で、

中
中に入ると、大正か昭和初期?
と、そんなに昔に生きていたわけでもないのに、そう思わせる雰囲気。
畳に座りながらいただくそばは、「和」を意識する。

梅おろしそば
メニューを見て決めたのは、梅おろしそば
後から知ったのだが、これまんぷく十勝に写真が載っていたメニューだった。
洗脳されてる・・・?(笑)
そばは仏太好みの田舎そばだった。

ミニカレー丼
で、仏太の本当の目的はこちら。
ミニカレー丼
お蕎麦屋さんのカレー丼というメニューがあり、それのミニだ。
そば屋でカレーを出してるところはときどきあるが、
そのウリはそば湯を使っていることだったりする。
甘すぎて、仏太的にはもう少し、と思うことが多かった。
ここのは、甘くても美味しい。
次回はミニじゃなくて、普通サイズでいただきたいくらいだ。
警戒して、小さい方にしたのだった。
しかし、お腹が大丈夫であれば、普通サイズのカレー丼とそばを組み合わせたいものだ。

そんなわけで、仏太の中では、カレーとそばの組み合わせが
最近見直されてきているので、もしかしたら、そば屋に行く機会が増えるかもしれない。
先入観は断ち切った!(笑)

I went to Tanagokoro to eat curry tsuke soba and another day I went to Kuromugi to eat cold soba and donburi of curry rice. Both were good for me. My precortion had been chaged.

GARAKU
札幌市中央区南3条西2丁目7串鳥2F
011-233-5568

TOP PAGE


11:30-15:30, 17:00-24:00 (日祝11:30-21:30)
不定休

スパイスボックス
札幌市中央区南4条西1丁目酒井ビル2F
011-207-2660
11:30-16:00, 17:00-22:00
月曜定休

シャンバラ天竺
音更町木野西通12丁目1-4
0155-30-6617
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=16tenjiku
11:30-14:30LO, 17:00-21:30LO
水曜、第3木曜休み


音更町木野大通東6丁目1番地
0155-43-5801
11:00-14:30, 17:00-20:00 (土日祝11:00-20:00)
無休

久呂無木
帯広市東4条南8丁目13-1
0155-23-4800
11:30-14:30, 17:00-20:30
水曜定休