カレー修行(道外),旅行,観光,食(カレー以外)

気持ちが溢れすぎているので、
今日のブログ(日記)は長い。
ご覚悟!笑

ツアー2日目となっているが、1日目のブログはない。笑
何故なら、カレーを食してない日だから。
実際は3月1日金曜日に帯広空港から東京に入っている。
だから、このブログではいきなり2日目から。笑
ただ、途中で1日目の話題も出るよ。

外観1
築地市場に着いた。
予習大切。
スムーズ。
しかし、スムーズなのはここまでだった。苦笑
そう予習しているから、ここ行って2本目を左行って
この通りの左側にあるはず。
という感じで探したが、見つからなかった。
いや、正確には見つけられなかった。
あれ?一本違ったか?
グルーっとそのブロックを1周した。
さっき見た、行列ができている。
有名な玉子焼き。
黄色だから並びたいところだが、
俺にはやらなければならないミッションがある。笑

外観2
階段を見つけた時、ああ、こんなに派手じゃん、
という安堵と自分へのがっかりで、ちょっと力が抜けた。
しかし、まだこれからだ。
気を引き締め直して階段を登り始めた。
上にはこちらだよ、と矢印などがあり、
少しずつ近づいているのがわかる。

外観3
やっと辿り着いた。
東印度咖哩紹介築地場外店だ。
あ、看板あるじゃん。笑
やっべえ、やってないか?
恐る恐るドアを開けると、修行者が数人。
マスターに一人です、と告げると、どうぞ、と。
ホッとした。
カウンター席に陣取った。
先に来ていた修行者がカウンター席奥にいたのだが、
最初その横に座った。
が、もう1席あることに気づいて、
そそくさと引っ越して、離れて座った。
目の前にあるメニューは予習通り。
オーダーして、水をくみ(セルフ)、周りを見回す。
あ、テレビでやっていた、サービスの副菜がある。
おお、梅干しがある!
好きなんだよねえ。
福神漬け、キャベツはりはり、野菜炒め。
多分福神漬け以外は取るよなあと思っていたら、
やはり後でそうした。笑
すると、マスターが、もしかして今写真撮りました?と聞いてきた。
あ、はい・・・・(やばかったか?)
副菜の写真と、そこのテーブルに新聞記事があったので、
その写真を撮らせてもらったのだ。
ああ、やっぱり、そのサインでしょ!
え?サイン?
あ、本当だサインがある。
壁の比較的上の方にももクロの3人のサインがあり、
(実は後から見るとKinki Kidsのサインも)
気づいてなかった。
モノノフさんでしょ?
笑 バレてる。
ソックスが黄色だし、服も黄色だし。入ってきた時にそうかと思った。
観察力が鋭い。
ちなみに、上着は黒でその下のシャツが黄色だった。
改めて、写真を撮る許可をもらって、サインを写真に収めさせてもらった。
すると、マスターが粋な計らいを。
席移っていいですよ。
え?
テレビ見てきたんですよね。席あそこですよ。
奥の席を指して、取材した時の席を教えてくれた。
そこは6人がけのテーブル。
あ、いや、一人でそれは申し訳ないです。
他のお客さん今いないし、ヲタクの気持わかるんで。
マスターが強く勧めてくれた。
うわ、マジでいいんですか?
2回目の引っ越し。笑
遠慮なく座らせてもらった。
テレビは録画してあったのを見たので、
実際に放送されていた日よりは1ヶ月ほど後に見た。笑
仏太は録画して安心してしまうタイプだ。
Kinki Kidsのぶんぶぶーんという番組に
ももクロがゲスト出演して、築地場外で食べ歩くという企画だった。
残念ながら、その時は夏菜子が別の仕事だったようで3人だった。
放送された時はまだ、夏菜子の結婚の話はなかったが、
仏太はそのニュースの後に、録画を見たので、
なんとなく一人でニヤニヤしていた。
夏菜子出てないのに。笑

カレー1
上上スパイシー豚カレーまぐろカツをトッピング。
マスターはこの注文でも、もしかして、と思ってくれたと。
ももクロが頼んだものと言えば、やはりこうなるよねえ。
キャベツはりはり好きなんだよねえ。
野菜炒めは実はザーサイだと思って取ったら違っていたという。笑
梅干しは好みのしょっぱさだった。
はちみつ入りの甘いのよりは
昭和の昔のしょっぱい梅干しが好き。
しかも紫蘇も一緒にあって、なお良かった。
ルーはサラッとしていて、しかもあっさりな感じ。
だから、本当に飲み物のようにいってしまう。
実際に写真を撮ってくれた美人コンビの女性が
カレーは飲み物だからね、と言っていた。
そう、仏太が、しおりんが座った席に座らせてもらった時、
そして、カレーが届いてからも、写真撮りますよ、と撮ってくれたのだ。
しかも、連射で各10枚ずつくらいで、計20枚以上。笑
恥ずかしいが、嬉しかった。
素敵な修行スタートとなったのは間違いない。
カレーは中辛と辛口(スパイシー)があったが、
当然のようにスパイシーにした。
テレビではしおりんとあーりんは中辛でれにちゃんが辛口だったが、
そこは推しと一緒にすると言うより、
推しと一緒に食べて自分だったらで。笑
おそらく妄想入ってニヤニヤしていたと思う。

カレー2
がでかい。
そして、柔らかい。
美味しい。
カレーととてもマッチしている。
写真を撮ってくれた美女2人もとても美味しそうに食している。
2人ともやはり推しがいて、その気持ちをわかってくれるようだった。

カレー3
マグロカツは知って食すからマグロだと思うのだが、
最初知らずに食したら、柔らかい肉と思ったかも。
ただ、知っている肉ではないとなっていたと思う。
まあ、肉じゃなくて魚なんだけど。
マグロは好きだが、大体は刺し身、鮨、漬けなどだ。
これ、カレーの具(トッピング)とする時、
カツにするってのがとても合っていると思った。
ちなみに、ここ東印度咖哩商会は他のところにもあって、
このマグロカツは築地場外店限定メニューだと。

カレー4
ライスは2コブ。笑
この表現が合っているかわからないが、なんとなく。
1つ140gで合わせて280gと
マスターが他の修行者に説明していた。
その人が自信なさそうにしていたので、
マスターが食べ物を粗末にするのは良くないから、
もし残したら皿洗いしてもらいます、とジョークを飛ばしていた。笑
それだけのライスだとルーとのバランスが悪そうだが、
ここはルーおかわり無料という嬉しいサービスがある。
美女2人がルーおかわりする時に便乗してお願いした。
ガツガツ進んで、まさに飲んでいた。笑
あ、いや、健康に気をつけているよ。笑

マスターも実はアイドル好きだと。
不定休となっているのは、ライブが有る時に参戦するためらしい。
素敵だ。
アイドル好きだから、好きなアイドルが違っても
とても気持ちがよく分かると。
それで色々と計らってくださった。
お気遣いがとても嬉しかった。
マスター美女2人あざっす!あざっす!あざっす!

昨日もそうだったが、アイドルが世の中を回してるのでは?と思う時がある。
推し事のためのお仕事
マスターの言うとおりだ。
そして、それを理解してくれる人達。
可愛い女の子が衣類(仏太のバックにハンガーがあった)をよけて、
綺麗な子が写真を撮ってくれた。
モノノフとキンキのファンがマナーいいと。
綺麗な女の子の知り合いがライブの警備とかしていて
そう思うと、話していたと教えてくれた。
ゴミ拾いの話もしていた。
なんだか嬉しいな。

嬉しくて、食後の水を美味しく飲みながら、
今さっきのことを振り返りつつ、
昨日の余韻も溢れてきた。

外観
そんな昨日は東京について、ホテルチェックイン後、
に行った。
和食居酒屋というか、小料理屋というか。
姉妹とバイトさんでやっているところなのだが、
その姉妹がアイドル並みに可愛い。
そして、入った瞬間にお二人共ニヤッとして
(この時はバイトの方はまだ来てなかった)
あー、やっぱり、ほらね!と仏太だと認識してくれた。
予約の時に、きっとそうだよと言っていたのだけど、
もし違っていたら、と言わなかったそう。笑
でも、珍しい名前だからきっとそう、と言っていたと。
覚えていただけただけとても光栄。
そして、ももクロのライブがあるかも調べていたと。
しおりんソロコンと伝えると、だから調べてもわからないんだ、と。
今回アイドルにかけて、可愛い女性のお店としたが、
ここを選んだ理由は他にもあった。
可愛い女性の一人がアイドル推しで、以前とても話が合ったのだ。
また、しおりんは去年(2013年)毎月新曲を配信するということをやってくれた。
だから1年間通して12曲リリースしたのだが、
その集大成的にライブをしてくれるのだ。
で、その1月の曲がというタイトルだった。
曲が出た時に、あ、ライブが東京であるなら、暁に行こうと決めていた。
1月曲、12曲連続の最初の曲と同じ暁。
それが実現できてとても嬉しかった。
綺麗なお姉さんが店内にある「暁」を写真撮っていってと
言ってくれたので、遠慮なく見つけ次第写メらせてもらった。笑
ちなみに、今更だが、しおりんは玉井詩織さん、ももクロの黄色担当。

食べ物1
ナスの生姜焼き
れにちゃん、と言って出してくれる。笑
以前もナスのお料理を頂いた時に、
れにちゃんと言って出してくれた。
実はこの前にビールを飲みつつ、お通しが出ていたのだが、
写真を撮る前にハプニングがあり、撮れてない。
まだ酔う前の浮かれポンチ仏太は
メニューを見ようと手を伸ばした時に、
ビアグラスを引っ掛けてしまったのだ。
倒したり割ったりはしてないが、
グラスが揺れてビールが少量飛び散ってしまった。
それであたふたしたのだった。笑
で、れにちゃん。
この前、離婚した話が出た。
板さんである可愛い妹さんは
ももクロの中ではれにちゃんが好きだと。
そして、遠目にしているのは、ランチョンマットに
暁と入っているから。笑
ナスの生姜焼き美味しかった。
ちなみに、れにちゃんは高城れにさん、ももクロの紫担当。笑

食べ物2
ガリはピンクと思ったら、
うちは黄色なんです、ごめんなさい、と。
いやいやいや、黄色の方が好きだから。笑
いいつまみ。
この頃には日本酒に移行していて、凄くいいつまみ。笑

食べ物3
梅水晶は好きで、前回も頼んだのを覚えている。
これがピンクね。
ピンクなの!笑
押しの強さはあーりん並みに。笑
梅ははちみつ入りの甘いやつ。
サメの軟骨のコリコリが心地よい。
ああ、酒が進む。<おいおい 笑
ちなみに、あーりんはあーりん佐々木彩夏さん、ももクロのピンク担当。笑

食べ物4
豚とにんにくの芽炒め
単ににんにくの芽を食べたくなった。
こういうのも日本酒はいいのだが、
仏太は日本酒を飲む時は
脂っこい炒めものは、積極的ではない。
しかし、美味しいと結局合ってしまう。笑
なので、これも正解だった。

食べ物5
日本酒に合わないと言うと麻婆豆腐は更にそうかも。
が、これまた美味しいと合うんだな。
酔っ払ってはいるけど、酔っ払っているせいじゃないからね。笑
メニューを見た時、気になっていたけど、
日本酒とはどうかなあと思って遠慮していた。
したら、日本酒を飲んでいるカウンター席に横並びで座っていたご年配が
あっさりと麻婆豆腐をオーダーしたのだ。
すぐに便乗だ。
気になっていることはすべし!
思い立ったが吉日!
新しいことに挑戦する!
言い訳は揃った。
そして、美味しいと幸せだと改めて実感。

食べ物6
ナマコ酢も好きで、あれば頼む。
が、最近、あまり見ない。
ってか仏太がわかってないのか?
いずれにしても、好きなものを程よく食べる。
これも日本酒とバッチリ。

食べ物7
鮪の刺身は飲むスタート時点にメニューを見た時に
頼もうと思っていたがタイミングをいつにするかだった。
また、刺身盛り合わせにするのか、単品で行くのか。
結局、最後の最後に注文となり、単品にした。
欲張って盛り合わせにするとお腹パンパンチキになっていただろうから。
そして、夏菜子の赤。笑
そう、今回、無理矢理だがももクロカラーを揃えた。
いや、無理矢理じゃない!必然だ!
ちなみに、夏菜子ぉぉぉおおお↑↑↑百田夏菜子さん、ももクロの赤担当でリーダー。
もう名前さえ出してないという。笑
百田夏菜子さん、堂本剛さん、御結婚おめでとうございます!
24年1月11日の日記「ビッグニュースは突然に(インデアン長崎屋店)」参照。)

さて、この時点での明後日は3月3日で、
その日のライブは黄色担当しおりんこと玉井詩織さんのソロコンだ。
幸先の良い素敵な夕食となった。
ちなみに、今回頂いた日本酒は
暁、伯楽星、日高見、九平次だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

外観
さて、時は戻って、本日3月2日。
Spice & Smile、略称スパスマ、に行った。
道はもう余裕のよっちゃんくらいわかる。
が、久し振りなので、ちょっと不安も。
以前は曙橋側から行ったが、今回は四谷3丁目から。
ドアを開けると可愛いママが忙しそうにしていた。
カウンターに2人、奥のテーブル席に1,2組いた。
カウンターの空いている所に着席。
可愛いママに挨拶して、お元気そうなのを確認した。
出張ですか?
いえ、今回はライブです。
あ、ももクロの・・・・。
可愛いママは仏太がももクロ推しだということを知っている。

スープカレー1
サラダが付くと。
忘れていた。
ベジファーストで嬉しい。

スープカレー2
焼きバラ海苔と大葉なんこつ入り豆腐つくねのスープカレー
トッピングで野菜5種増しをお願いした。
これが今月のマンスリーカレーだ。
レギュラーメニューならラムにしたのだろうが、
マンスリーがとても魅力的だった。
ちなみに、ラミネートメニューでは
焼きバラ海苔と大葉
なんこつ入り豆腐つくねのスープカレー

と2行になっていたので、豆腐つくねにはなんこつが入っているってこと。
大葉などは別だ。
まあ、写真を見ると、なんとなくお気づきとは思うが。笑

スープカレー3
豆乳スープ5辛にしたが、控え目。
旅行中は結構動くし、今日も重要なミッションがあるので。笑
豆乳スープはここのが一番美味しいと思う。
自然な滑らかさというか、夢中になっていると豆乳を忘れるくらいだ。
スパイシーさとまろやかさの融合で更に美味しい。
他にも色々なスープがあり、
近くにいたらきっとそれぞれ試していたのだろうな。

スープカレー4
ライス小としたが、黄色が眩しい。
やっぱターメリックライスは素晴らしい。笑

スープカレー5
豆腐つくねはヘルシー。
時々軟骨のコリコリが来るのも嬉しい。

スープカレー6
海苔も絶対スープカレーに合う。

スープカレー7
大葉が添えられるのが素敵なアイディア。
確かにこのメンツだと大葉はぴったりだ。
お勧めされていた、大葉でつくねを巻くというのを
素直にやって、更に美味しく頂いた。

スープカレー8
元々野菜たっぷりの具だが、
更に5種もトッピングされるので、
野菜まつりとなった。
健康的だ。

ラッシー
ラッシーを食後にお願いした。
プレーンとパインがあったが、
迷わずパインラッシーをセレクト。
食後の余韻を黄色とともに味わった。笑
そして、可愛いママは手が空いた時に声をかけてくれる。
ライブはどこであるんですか?
東京国際フォーラムです。
あ、ど真ん中。
ふんわりとした優しい雰囲気の喋り方や容姿で
可愛いママがかつてトップアスリートだったことを忘れてしまう時がある。
そう東京のど真ん中。東京駅の近くですよね。それで丸ノ内線で。
ああ、丸ノ内線で東京まで行けばいいんですもんね。
え?
仏太の知らない知識が出てきた。
東京国際フォーラムのサイトではJRは東京駅、
丸ノ内線は銀座が最寄りの駅ってなっていた。
丸ノ内線が東京まで通っているなら、そうすればいい。
何故なら、仏太が行くライブの当日は東京マラソンがあって、
地上は交通規制がガッツリかかっているからだ。
素敵で美味しいスープカレーとラッシーと貴重な情報に大満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

素敵なランチが終わったら、四ツ谷3丁目駅に向かった。
丸ノ内線だ。
明日の予行演習でもある。
銀座の次が東京だった。
おお!
そして、東京国際フォーラムへの道を把握した。
実際に行ってみる。
事前物販の受け取りがある。
今回受け取りはライブ当日なのだが、
ライブは3月2日と3日の2日間開催。
で、仏太は2日目の3月3日が当選していた。
物販の受け取りは前もって予約する。
どちらの日でも良かったので、
仏太はライブ当日ではなく、前日にグッズを受け取ることとしたのだ。
それはグッズを確認して、ライブ当日に身に着けたいものもあった。
そして、田舎者なので、交通機関、会場への道順を確認したかった。
予習大切。笑
無事にガッツリ並んで、しっかりとグッズを手に入れた。
余裕をもって組んだはずの日程は、あっという間に過ぎていく。
観光予定を立てなくてよかった。笑
時間的にギリギリになる可能性もあったので、
物販が終了したら、速攻でホテルに戻った。

ホテルを出て7〜8分歩くと東高円寺駅。
そこから丸ノ内線で新中野へ。
一駅だが、朝歩いた感じだと、夕方の疲れ的に
電車を使った方がいいと思われた。<言い訳 笑
ここまではスムーズ。
子供が可愛い声で、秘密の道で行こうよ、とママに話しかけていた。
微笑ましく、なんとなく勇気をもらった。笑
よし、オレも、と心の中で思って、
地上に出てすぐ、確認もせずに左へ左へと進んだ。
中道から大きな通りに出て、そうそうこの道と喜んでいたが、
段々あれ?となり、コープを見て気づいた。
これ朝通った道だ、と。
朝通ってなかったら中野駅まで行っていたかも。苦笑
危なかった。
完全に逆に来てるじゃん、オレ
気づいて引き返した。
汗だくになるくらい歩いた。
途中、電話を入れて遅れることを伝えた。

外観
やるきにやっと辿り着いた。
ランチとの感覚が狭かったと反省していたが、
少し延びたのと、運動できたので、良しとしよう。笑
マスターとスタッフの可愛いお姉さんが
笑顔で迎えてくれた。
ああ、お二人共お元気そう。

中
黄色!笑
ふ、癒やされる。

飲み物1
まず乾いた喉を潤す。
生ビールだ。
体から抜けた水分を回復させる。笑

食べ物1
カレーキャベツはすぐに出てくるお通し的なもの。
だから、オーダーを最初にする。
ベジファーストということもあるし、
なんといってもキーマカレーがソースになっている。笑

食べ物2
納豆とオクラのキツネ焼き
好きなものの組み合わせで、
仏太的にはビールに合うと思う。
そして、オーダーした時、
可愛いお姉さんが普通は2個だけど1個もできますよ、
と教えてくれたので、ラッキーと1個にした。
色々食したいというのをわかってくれたのだ。
前に来てますよね、となんとなく覚えてくれていたのも嬉しかった。

食べ物3
焼き立てパクチー玉子焼き
多分前には頼んでないと思う。
黄色いものを探していたら、
壁や窓に貼られたポスターメニュー(というのか?)が目についた。
あ、玉子焼きなら黄色だよね、と。笑
そう、今日はいつも以上に黄色を意識。

飲み物2
インドビールのラガーにした。
インドビールって何がありますかと聞いたら、
可愛いお姉さんが3つわざわざ持ってきてくれた。
で、まずこれ。
まず、というのは、後から他のも頼むつもりだったからだ。笑

食べ物4
スパイシーおでんはもう想像がついた。
が、その想像の圧倒的上を行っていた。
スープカレーみたいなものでしょ、と思っていた。
いや、スープカレーみたいなものなのだが、
スパイスの使い方が、全然違っていた。
別のベクトルで美味しいのだ。
そして、何より具の多さ、安さ。
ちくわ、昆布、大根、白滝、こんにゃく、さつまあげ、玉子の
7種類が入っているのだが、この時点で500円前後。
(値段はその時その時のものなので。特に最近色々値上がりしがち)

飲み物3
インドビールはホワイトへ変更。
間隔が短いと思われた方もいるだろう。
カウンター席で、周りの人達と会話が盛り上がって
飲み物のオーダー程は食べ物をオーダーしてなかったようだ。
年上の男性、年下の男性、だいたい10歳ずつくらい離れていたようだ。
音楽の話や映画の話で盛り上がった。
お二人共ここの常連さんだったり、
以前マスターが別のお店でやっていた時の常連さんだったりした。

食べ物5
新鮮スパイシー鶏レバー、スパイシー砂肝、海老のタンドリー焼き
焼き鳥やるき風(勝手に命名)を食しながら、
ビールを飲み、話に花が咲いた。
これはおでんのようにセットではなく、
それぞれ単品を1つずつ頼んだ。
(メニューにもセットはない)

食べ物6
やるき牛もつ煮込みは思ったより多かった。
キングフィッシャーはインドビールの定番。
可愛いお姉さんが持ってきてくれた時に、
順番を決めていたが、やはりラストは定番的なもので。
野球のクローザーも決まって、わかっている人が出てくるしね。笑

食べ物7
最初にメニューを眺めた時に、
シメはマトンカレーライスと決めていた。
辛さは控え目に5カラとした。
明日のことがあるから。
うん、滋味深くてマトンがいい。
そして、ターメリックライスの黄色が鮮やか!笑
やはりこれにして正解。
本日も素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

しおりんに捧げる東京ツアー、続きは
23年3月3日の日記「ライブ当日〜しおりんに捧げる東京ツアー3日目(ソルマリ、ニューチェック)」

東印度咖哩商会 築地場外店
東京都中央区築地4-10-7 夕月ビル 2F
03-3545-5108
10:00-15:00(土日祝8:00-)
不定休


東京都文京区本郷2-30-9
03-5615-8012
https://twitter.com/akatsuki150515
11:00-14:00, 18:00-22:00
土曜、日曜、祝日定休

Spice & Smile
東京都新宿区荒木町20-17ARKビル1階
03-6384-1444
https://www.instagram.com/spicesmile_arakicho/
https://twitter.com/spice_smile
11:30-14:00LO, 18:00-21:45LO
日曜、月曜

やるき
東京都中野区本町4-36-7-1F
03-6304-8373
11:30-14:30, 17:00-23:00(月曜、祝日は夜のみ、土曜16:00-22:00)
日曜定休

カレーgo一緒,カレー修行(道外),娯楽,観光,飲み会

東京2日目が本当の目的の日。
ももいろクローバーZのライブだ。
本当は昨日と明日もあるのだが、
昨日は仕事の関係で最初から諦めて、申し込まなかった。
で、今日と明日の分を申込んだのだが、
抽選で当たったのは本日分。
そして、明日の分は外れてしまった。
当たるつもりで飛行機や宿を取ったのだが、
外れてしまったものはしょうがない。笑

今回のライブはファンクラブ限定イベントだ。
あ、昨日は杏果のソロコンサートで、
これはファンクラブに入っている入ってないに
かかわらず、当たれば行けた。

昨日の夜、着いた時も時間がギリギリで
行けそうもない居酒屋(でも調べていて魅力的なところ)がいくつもあり、
最終的には時間的に大丈夫で、ホテルからも近いところにした。
ギリギリまで、行くところが決まらずバタバタした感じがあった。
最終的に昨日書いたように、〆はスープカレー。笑
17年10月20日の日記「東京でも〆カレー(Eblack)」参照。)

そして、本日、東京2日目も雨。
カレー日和だなあ、と思いながら、ホテルを出て(笑)
慣れない都会の地下鉄に乗り込んだ。
今回は半蔵門から神保町へ、乗り換えて水道橋へ。
水道橋は前に来ているので、見慣れた光景となってきた。
16年4月28日の日記「出発の日」
16年4月29日の日記「5色(水道橋麺通団、ポニピリカ、千吉 新宿甲州街道店)」
16年4月30日の日記「カレーとうどん(三朝庵、Spice☓Smile、うどん)」参照。)
こういう時、おだって何かを起こす可能性があるから、注意が必要だ。
どういう場合でもいい気になるのはよくない。
控えめに得意げでありたいものだ。(わけわからん。笑)

外観
スパスマ、通称スパイススマイル・・・・・
あ、逆だ・・・笑
スパイススマイル(Spice☓Smile)、通称スパスマ。
東京のカレーの先生の1人Dr. Curryがよく行くところ。
急だったのだが、連絡したら、go一緒してくださることになった。
しかも仕事の合間に来てくださるとのことで、非常にありがたかった。
そして、いかにスパスマが好きかということだ。
それはスープカレーも、マスターである可愛いお姉さんも、なんだろうなあ。笑

ラムハンバーグスープカレー1
さて、話が弾んでいるところに、楽しみにしていたスープカレーが出てきた。
ラムバーグスープカレーに沢山トッピングだ。笑
ターメリックライスが嬉しい綺麗な黄色だ。
これから会うしおりんを彷彿させる。笑
あ、ライスはいつも通り少なめにしてもらった。

ラムハンバーグスープカレー2
スープは豆乳スープで辛さは5大辛にした。
この豆乳スープは最初、え?って思ったけど、
そのまろやかさと美味しさに打たれて、
以後他のスープに浮気しなくなった。
それはまるでしおりんに会ったような衝撃だった。
そんなスパイス香るラムバーグスープカレーは今月のマンスリー。
たまにしか来れないので、
レギュラーメニューもあまり食せてないのだが、
今回のラムバーグカレーは東京に来る前から
情報をゲットして密かに狙っていた。

ラムハンバーグスープカレー3
で、実際のラムバーグはスープにしっかり隠れてしまっている。笑
恥ずかしがり屋さんなんだから、もう!
そう、このレンコンの下にあり、
ちょっとだけレンコンの穴から顔を出している。笑
野菜増し4種にしたのもスープの水位が上がった原因だろう。笑

ラムハンバーグスープカレー4
そして、パッと見た時に、これ?と間違うかもしれない(笑)のが、
実はトッピングしたラムカレーコロッケ
なんて欲張りなんでしょうって思ったあなた、
たまにしか行けないと思ったら、ついつい・・・笑
しいたけ串もトッピングした。
まろやか、クリーミーな中に、汗を出すような素敵な刺激がある
豆乳スープとともに各具材をいただくととても爽快だ。

Dr. Curryとの会話も弾む。
Dr. Curryはお知り合いが来ていて、
こっちに話しかけてくださったり、
背中越しに話したり、忙しそうだった。笑

相変わらず混んでいてとても人気。
うん、ここは何度も来たくなるよなあ。
そして、北海道発のスープカレーが
関東でもじわじわと広がる拠点の一つとなってほしいなあ。

お忙しいDr. Curryはお仕事に戻られた。
仏太は歩いてちょっとカロリーを消費。
東京は車移動の方が不便な気がする。
田舎は車がないと生活できないところがあるが。
たまにこういう機会を楽しまないと、と思い、
公共の交通機関を使って、できるだけ歩くことに決めていた。

まずはJR水道橋駅方面へ。
実はJR水道橋駅までは来たことがあるのだが、
水道橋駅から見て東京ドーム側(スパスマ側)には何度か足を運んでいても、
逆サイドには一度も行ったことはなかった。

今回、その逆サイドにチャレンジ。
Dr. Curryの「誘惑の多い通り」に行ってみることにしたのだ。
研修旅行みたいなものだな、カレー修行者としては。笑

何度か地図を見て、頭に叩き込んでいた。
また、昨日Eblackでゲットした神田カレーグランプリの冊子が役に立った。
17年10月20日の日記「東京でも〆カレー(Eblack)」参照。)
携帯がガラケーの仏太は、スマホをナビとして活用することがない。
地図とにらめっこするアナログ的な人間なのだ。
(が、最近、社会の流れに負けそうで、
スマホ購入を以前よりは真剣に考え始めている。笑)

誘惑の多い通り」は確かにその通りだと思った。
桃の実、パンチマハル、カーマとDr. Curryが教えてくださったところ以外にも
カレー専門のところがあったりして、
この通りはカレー修行者にはとても素晴らしい。

なんか行列ができてる!
もしかして、素敵な修行場か?!?!
行ってみると、違った。
うどん屋だった。笑
でも、流石都会だ、行列が半端ない。
ってか、帯広で行列ができたら、それだけでニュースになっちゃいそう。笑
今回の行列はそこの区画ワンブロック分並んでいたからね。

今度はその通りから1本中に入ってみる。
昨日Eblackのマスターに聞いて、
さっきDr. Curryに確認して、
とても良さそうと思ったTAKEUCHIに言ってみた。
この時13時ちょっと前。
なんかやってなさそう・・・・・
ジロジロ見ていたら、おそらくマスターと思われる人が出てきて
「今日はもう切れちゃったんです。」
と申し訳なさそうに教えてくれた。
あらら、残念。
噂通り人気なんだなあ。
昼しかやってない、日曜定休ってことも知っていて、
マスターに確認したらやはりそうだった。
ここは次回以降の宿題ということで。

外観
誘惑の多い通りに戻り、迷いながら、
さっき来た道を引き返す。
その中から、迷って、最終的に桃の実を選んだ。
本店は本郷(さっきのスパスマの方?)にあり、
こちらは2号店、桃の実水道橋店だ。
神田カレーグランプリの幟がある。
ビルの1階で、知らないと気づかないで素通りしちゃいそう。
あ、でも、さっき通り過ぎた時に
素敵なスパイスの香りがしたから、気づかないことはないか。笑

スッカラ
店内、オシャレな感じで、これで明るさが抑えられていたら、
ちょっとしたバーにいる気分になる。
実際に夜はカレー&バルとなるようだ。
スプーンに吃驚した。
これ形はスッカラだよね。
実はこれ、食しやすいスプーンの一つ。
なんとなくあがった。笑

マトンカレー1
頼んだのはマトンカレーセットで、ライスを少なくしてもらった。
まあ、はしごということもあるのだが、
ライスを少なくオーダーするのは半ば癖になっているかも。笑

マトンカレー1
噛みごたえがあり、「羊」を強く感じさせてくれるマトン
吉田羊ではない。
肉としての羊だ。(わかるわい!笑)
スパイスがきいていて、多くの人を魅了するのがわかる。

マトンカレー1
セットにすると豆カレーもついてくる。
これがまたアクセントになって、マトンカレーもダルカレーも引き立つ。
キャプテン翼の翼くんと岬くんみたいなものだな。笑

マトンカレー1
サブジはとても優しい味と柔らかさで、
主役を超えない、素敵な脇役だった。
ピクルスは数種類あって、
なんだか細かいところも凄いなあと思った。
玉ねぎ、きゅうり、ごぼう、りんご。

さて、数ある素敵な修行場からココを選んだのは、
最終的には「もも」が名前に入っていたからだ。
次回以降、この通りに来た時には他の修行場でも食してみたい。
ももいろクローバーZのライブに向けてしっかりと体力をつけた。

のだが、
この後、暴挙に出てしまった。
食した分のカロリーをある程度は消費しないと!
ああ、この考えは、ある意味正しいが、ある意味大変だった。笑
雨も降っているし、さっさと電車に乗ればいいのに、
歩き出したのだ、私仏太は。笑

大きな通り(靖国通り?)に出て、その通り沿いに歩く。
雨が降っていて足元が悪いのだが、
水たまりを避けながら、人混みの傘を避けながら、
しっかりと歩を進めていく。
反対に向かえば、昨日行ったEblackに行けるのはわかった。

一駅分、しかもそう遠くないと理解していた九段下はやはり近かった。
しかし、北海道に比べると暖かかったり、人が多かったりで、
体はじんわりと汗を書いていて、なんとなく息苦しい。
カレーを食したからだろうとか、
体力がないからだろうとか、
色々な要素が絡み合っているのは間違いないが(笑)
いい運動になっていると信じるに足るものだった。笑

モノノフ多いなあ、と思いながらも、
ライブまではまだ時間あるじゃん、
なんか随分若く見える人いるなあ、
などと考えていた。
口には出してない。笑
セーラー服の女の子が、ももクロのライブ初めて!と
嬉しそうにキャピキャピ(いつの言葉だ?笑)していた。
あれ?
ああ、そうか!
そこでやっと気づいた。笑

本日、仏太が参加するライブはファンクラブ限定のライブで、
第1部と第2部があり、第2部に当選した。
Over 40祭りといい、40才以上限定のライブだ。
で、九段下で若者に会うまで忘れていたのだが、
第1部は、学生祭りといって、学生さん限定のライブだ。
ちなみに40才以上でもなく、学生でもない人は、
明日のワンダーランドというライブがある。
そう、仏太が遭遇した若者は、
若く見える40才以上ではなく、
本当に若い人たちだったのだ。笑

実は、ネットアンケートでモノノフは40代が一番多いということを知って、
自分と同じような人達が沢山いると、勇気づけられた。笑
逆に言うと、このライブ倍率が高いのではないかということも
予想されて、実際に落選した人もいる。
仏太は当選して良かった。
明日のワンダーランドは落選したので、
もし、Over 40も落選だったら、
この東京ツアーは思いっきりカレー修行となり、
こうして歩くこともなく、ブクブクに太っていたかもしれない。笑

武道館
初めて来る武道館で、爆風スランプの大きな玉ねぎの下で
脳内エンリピ状態に入った。
なるほど玉ねぎだ。
そして、さっき九段下駅を見つけてから、
登ってきた坂道を思い出して、
♪九段下の駅を降りて坂道を〜
ってところの誤解が解けた。笑
仏太はそれ下り坂だと思っていたのだ。
ああ、現場に行くとよく分かる。
1985年発売のアルバムに収録されたのが初めてで、
その時に聴いているから、
なんと32年経って誤解が解けたってことだ。
感慨深い。
あ、千鳥ヶ淵をしっかり見てくるのを忘れた。笑

物凄い人(若いモノノフ。笑)の武道館を通り過ぎて、緑の中を歩いていった。
このあたり、なんとなくしかわかってないが、
方向はあっちという漠然とした形で進んだ。
皇居のあるところまで出て、せっかく来たのだから、
見れるものなら、社会見学だ!と意気込んだら、
無料で開放されていて、御心の深さを知った。
手荷物チェックがあり、ライブの前にこういうことがあるとは思わなかったが、
そりゃ当然だよなあ、と思いながら、濡れたカバンを差し出した。

皇居御苑
とても広い城跡公園という感じで、
東京という大都会を忘れさせてくれるような気持ちにもなった。
しかし、高層ビルはしっかりと目に入るし、写真に写る。笑

日本を堪能して、お堀の外に出たら、走っている人がいた。
ああ、皇居ランってやつだな。
ん?ゼッケンつけてる。
ありゃ、なんかマラソンか駅伝の大会か。
邪魔しないように注意しないと。

さて、だいぶ歩いたぞ。
疲れてきたぞ。笑
道を間違うと大変なことになりそうと思った。
そんな時に、交番があった。
しかも、目の前にお巡りさんが立っている。
これは勇気を振り絞って聞くことにした。

「すみません、半蔵門はどちらになりますか?」
「半蔵門は実際の門と駅がありますが、どちらでしょうか?」
あれ?なんか口調が優しいぞ・・・。
「最終的には半蔵門の駅に行きたいのですが、実際の半蔵門を見てから行きたいのです。」
「なるほどなるほど、そういうルートですね。」
え?近くじゃないの?
駅と半蔵門は結構離れているの?
「ここで立ち話だとわかりにくいので、地図を見ながらご説明しましょう。」
え?何、この丁寧な感じ?
もしかして、狙われている?
お巡りさんは男性、仏太も男性・・・
BL???
いやいや、全然そんな趣味ないし。
Boyじゃねえし!笑
お巡りさんは地図を見せて、わかりやすく教えてくれた。
ああ、ネットで見ていた地図から想像がつく。
自分が今いる位置がわかれば早いな。
「ありがとうございます!」
とても爽快な気持ちになり、お礼を言って歩き出した。

今から20年以上も前だが、学生の時に先輩と一緒に、
困ったことがあり、交番にお伺いを立てたことがあった。
その時の警察の態度は、あからさまに高圧で、
まるで、JOJOの奇妙な冒険に出てきそうな悪役のように、
このビヂグソがあああああああ!」って言い方をされた。
(年月が経っているので、話は盛られているかもしれない。笑)
その時をふと思い出し、ある意味いい思い出だと思った。

そして、その時の先輩の対応も凄いなあと思った。
「大変お忙しい中、ご丁寧にどうもありがとうございました。」
と優しい口調で、丁寧に頭を下げたのだった。
交番から離れた時に
「あんな態度に、そんなお礼って変じゃないですか?」と
若かりし頃の仏太は聞いたのだ。
先輩の答えは、こういうものだった。
「ここで怒って話をしても喧嘩になるだけだし、
どっちみち教えてはくれないだろう。
俺も怒ってはいるが、その分嫌味でも言わないと気が済まなくてね。」
大人の対応というものを徐々に学びつつある若かりし頃の仏太だった。笑

半蔵門
走っている人達の息が荒い。
終盤なのだろう。
仏太も歩き疲れしてきて、
慣用句を使うなら、足が棒になってきた。笑
お巡りさんの言うとおり、半蔵門が見つかった。
思ったより小さく、これは教えてもらって良かったと
嫌味ではなく、本気でつくづく思った。
ここにも別のお巡りさんが沢山いた。

半蔵門を背にして、再び歩き始めた。
近くまで行くと、駅の入口は直ぐにわかった。
実際は駅に行かずに、ホテルへ戻った。
少し休憩。
結構歩いた。
仏太にしては長い。
普段如何に歩いてないかがバレてしまう。
とはいえ、今回はロンリー。笑

ちょっと休憩したら、再び動き出す。
雨と疲れを理由に電車に乗る。笑
たった一駅だが、今の仏太にはこれが重要。笑
半蔵門駅から九段下駅まで。
♪九段下の駅を降りて坂道を
そう登るんだよね、ここ。笑

武道館に直ぐには入らず、友達と待ち合わせ。
懐かしい顔ぶれがいて、嬉しくなった。
そして、初めて武道館に入る。
おお、こんな感じなんだ!
素直に感動。
席はスタンド1階だったが、無茶苦茶近く感じる。
最近、大箱のライブはスタジアムとかアリーナ、ドームなので、
大きい分、遠くに感じていたのだった。
だから、こういう近さはなんか新鮮で嬉しい。

勿論、ライブは非常に盛り上がり、
自分なりに楽しんだ。
友達もとても楽しんでいたようだし、
隣の知らないおじさん(今回は全員おじさんかおばさん。笑)も
はっちゃけていて、他人事ながら嬉しくなった。
ファンクラブ限定イベントなので、
内容を公にするのははばかられるので、
詳細は書かないが、非常に楽しく盛り上がったり、
ファンクラブならではのグダグダというか、
ある意味ももクロのサービスが良かった。
最年長は80代か90代だったと思う。
随所に、年齢を気遣うももクロがいたのだが、
我々は年は取っていても、情熱は負けない!笑
(体力は負けるけど。笑)
あろ〜は〜!笑

ライブ終了後は、ライブ前に会った友達と再び合流し、
感想戦会場へ向かう。
こういう時地元の人がいるととても心強い。
混雑を避けるのに、ちょっと歩いて、飯田橋駅からJRに乗った。
途中、ラムラ飯田橋を教えてもらった。
(このあたりモノノフじゃないとわからない部分。笑)

感想戦の会場は新宿
大都会だ。
この前新宿に泊まったが、
17年8月4日の日記「怒り<憤慨<呆れ(世界の山ちゃん新宿花園店)」
17年8月5日の日記「新規修行と頭のネジはずしと再訪修行(草枕、AANGAN)」
17年8月6日の日記「カレーポットの底の哀愁(Manna、モッツマン東新宿店)」参照。)
その時以上に、夜の新宿はごった返していた。
余談だが、その8月はモッツマンってところに行っていたんだなあ。
今回はゲッタマンだったけど。笑
(このあたり一部の人にしかわからない。笑)

早く着きすぎたので、4人でだべっていた。
今回の感想戦(ライブを語り合う宴)は22時半からの予定とのこと。
薩摩八郎新宿店で行われた。
ライブが終わった後、少しずつ人が集まる。
ライブ会場からどのような経路をたどるか、
会場を出るタイミングなど、
色々なことで時間が変わってくる。
仏太達4人は比較的早くに着いた。
他のモノノフ手段もいた。

乾杯
乾杯をする時に、サイリウム(ペンライト)を一緒に
という幹事さんのご要望で、こんな写真を撮ることができた。
これ面白いな。

食べ物1
あとは好き好きに飲んだり、食べたり、語ったり。
あーりん推しの友達が持ってきたものを借りて撮影。
というか、撮影しようとしたら、強制的に入れさせられた。笑
やはり圧が高い。
玉子たらこの色で、りんりんコンビって感じ。
(りんりんコンビ=しおりん、あーりん)

食べ物2
地鶏焼き
薩摩八郎だから、薩摩地鶏かな。
九州関係の料理が結構あるみたいなので、宮崎地鶏かも。
話に夢中になって、あまりメニューを見てなかった。

食べ物3
試しにサイリウムをつけた状態で、食べ物と撮ってみたが、
これはサイリウムの灯りが強すぎて、食べ物が霞んでしまう。笑

食べ物4
大分の鶏天は、実はももクロの歌に歌詞として入っている。
このテーブルの誰もが、ひょーいとひょーいとひょひょいと!笑

スタンプ
ライブ会場でガチャガチャがあるのだが、それで当たったものを交換していた。
その一つのスタンプを押して、コレなんだろう?って話になった。
色からはあーりんというのがわかる。
また、文字もあーりんと書いている。
ヒトデ?宇宙人?
ああ!と気づいたのはタカノフ(高城れにちゃん推しのモノノフ)だった。
しょうろんぽうって書いてある!

一般の人からはくだらないと言われるかもしれない。
しかし、ちょっとしたことにも喜びを感じることができるのだ。
今回はみんな40代以上。
年齢も近く、考え方も近い。
大人な飲み会だから大丈夫と、初参加の我々に安心感をくれていた友達。
なるほど、やはり感想戦もいいものだ。

何人かは残ったが、半分くらいは電車に乗って帰るのに席を立った。
仏太もちょうどいい頃だと思ったら、友達が
仏太のホテルの方にはもう終電ないよ、と現実をつきつけてくれた。笑
スマホじゃない仏太は調べられなく、しかも今回予め調べていたわけでもない。
あらら。
最悪タクシーで帰るつもりだったが、
地元のノフさんが、JRはまだ動いているよと教えてくれた。
4人で一緒に新宿駅まで行き、そこでまたの再会を誓って別れた。

仏太は中央・総武線に乗り、市ヶ谷まで行った。
泊まっている半蔵門と麹町、市ヶ谷は近いということを覚えていた。
ここからはかなりうろ覚えの知識で歩き出したが、
果たして方向があっているのか自信はなかった。
小雨が降っていて、徐々に濡れていく

幸い直ぐにタクシーを見つけることができた
そして、歩くのは諦めた。
これ以上雨に濡れずに帰れる。
あ、知っている道に出た。
今まで歩いていた方向も間違ってはいなかったな。
だけど、歩いていたら大変なことになっていたな。
安心もつかの間、最後にまだハプニングが用意されていた。
タクシーの運転手、ホテルの名前を告げた時に、自信満々にOKと言っていたのに、
近づいたら道を間違えて、遠回りしてくれた。

本当に今日はドタバタで、
人間万事塞翁が馬というのを実践したような気がした。笑
まあ、ネタとしては面白かった。
が、久しぶりのやたらと長いブログ(日記)になった。
充実していて、ももクロも、カレーも、散歩も、その他諸々も、楽しかったな。

I went to Spice Smile, a curry shop in Hongo, for lunch. I met Dr. Curry there and ate a monthly soupcurry. It was lamb hamburg soupcurry with topping lamb curry croquette and so on. Its soup was soy milk soup, hotness5. It was so good.
Next I walked alone on the misterious road of curries. There were some famous curry shops along the road. I walked around and saw sights and at last I entered in Momo no Mi Suidobashi branch. I ate the second curry there. I selected maton curry set. There were maton curry, rice, dal(bean) curry sabge and pickles. It was good, too.
After lunches I went to Kudanshita on food. I saw Budokan first time. There were many young mononofus. Then I kept walking to the Emperor’s house. It was great. And I walked to a hotel by way of Hanzomon.
In a hotel I took a rest and on time I went to Budokan by subway. I met my friends and enjoyed Momoiro Clover Z live. It was so great. We enjoyed so much.
At night we went to Shinjuku to join a mononofus’ party. We talked about MCZ so much and were so satisfied. It was a very useful day today. Thanks so much.

Spice☓Smile
東京都文京区本郷1丁目25-1
03-3830-5677
http://spice-smile.on.omisenomikata.jp/
http://ameblo.jp/badcury/
11:30-15:00, 17:30-21:00 (LO15分前)(月曜〜水曜はランチのみ)
日曜、第2月曜定休

桃の実水道橋店
東京都千代田区三崎町1-1-14三崎町大島ビル1F
03-5577-2879
http://www.momo-no-mi.jp/
11:30-14:00LO, 18:00-21:00LO
日曜定休

薩摩八郎新宿店
東京都新宿区新宿3-20-3 ニューサンパークビル別館
03-5361-8400
24時間営業
無休

参考サイト
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
ももパワー充電所(有安杏果オフィシャルブログ)
ダイヤモンドホテル
楽しおりん生活(玉井詩織オフィシャルブログ)
神田カレーグランプリ
吉田羊プロフィール(株式会社おんらく)
Human Artist GETTAMAN

うどん,カレー修行(道外),カレー修行(麺類)

さて、5色の旅は昨日で一区切り。
また、ラジオでリスナーさんからいただいた情報を元に旅することにもなった。
16年4月29日の日記「5色(水道橋麺通団、ポニピリカ、千吉 新宿甲州街道店)」参照。)

本日は帰る日なのだが、幾つかのミッションをこなす。
一部は昨日からの続きでもある。
16年4月29日の日記「5色(水道橋麺通団、ポニピリカ、千吉 新宿甲州街道店)」参照。)
タイトルに書いたように、カレーとうどんだ。
昨日は、スタートがカレー丼うどん
次にスープカレー
そして、カレーうどんだった。

で、今日は・・・・・

外観1
三朝庵へ行った。
シャッターを狙った。
諸説あるが、カレーうどんの発祥がこことする説がある。
そういうルーツ的なところは1度は行っておきたいものだ。
カレー修行者として観光ってこともある。

外観2
早く着き過ぎて周囲を探索した。笑
なんとビルを作っていたのだなあ。(三朝庵が入っている所)
他にメーヤウがすぐ近くにあったり、
早稲田大学を見つけてキャンパスを散歩したりした。
にわか観光。笑
メーヤウは東京で食したことはないが、しっかり長野で食している。笑
11年10月2日の日記「長野県2日目(メーヤウ)」参照。)

中
さて、まさにシャッター状態で入った所、
かつてテレビで見たことがある光景が見られた。
沢山のサインやいにしえを感じる数々のもの。
昨日の麺通団と一緒で、入ってから出るまで、
ずっと修行者は自分一人だった。
まあ、朝早いからなあ。(飲食にしては)

カレーうどん1
やって来たカレーうどんは匂いがいい。
ネギは別皿で、一味はテーブルにある。
ささみと玉ねぎがたっぷりで、
カレーに旨味と甘味が溶け込んでいる。

カレーうどん2
うどんは中太で柔らかい。
ああ、懐かしのって感じだ。
カレーうどんの歴史を胃袋に入れている気になった。
じんわりと汗をかいて、東京の気候の暖かさを改めて実感した。
まずは朝食。

再び水道橋へ戻るという非効率的な動き。笑
それは修行時間の問題。
三朝庵は10時半からで一番早い。
今回は、今日帰ることも考えて、時間を有効に使うことを意識した。

外観
そのためSpice☓Smileに行くことをDr Curryにお伝えしてなかった。
これは、どうするか迷って、結局しなかった。
が、後から後悔することになった。
先に後悔することはないのだが、とにかく後悔した。
なんとそのちょっと後にDr Curryが来たとのこと。
FBで最近出没率が高いなあと思い、
他のところも行くだろうからと遠慮して連絡しなかったのだった。
(言い訳。すんません!次回は前もって連絡します!)

パインラッシー
黃推しとしては、ぶれないパインラッシーを飲みながら待つ。
ここのオーナーシェフは、可愛らしい女性なので、
黃推しからブレないように、パインラッシーを飲む。笑

サラダ
ランチタイムサービスのサラダも嬉しい。
元々野菜も好きだが、旅に出ると野菜摂取が少なくなりがち。
なので、積極的に摂りたいところに嬉しいサービス。

スープカレー1
ビーフ野菜スープカレー
トップングとして、とろとろ半熟たまご野菜増し
ライス小はターメリックライスで嬉しい。

スープカレー2
豆乳スープ激辛でいただいた。
昨日ポニピリカで豆乳をスープトッピングしたのだが、
その時点で、スパスマ(Spice☓Smile)に行くことは決めていたが、
スープを同系統にするということは考えてなかった。
偶然、豆乳ブームが自分の中で芽生えたのだろう。笑
以前に来た時にも、この豆乳スープをいただいたことがあって、
12年11月27日の日記「笑顔になるスープカレー(Spice ✕ Smile)」
13年12月28日の日記「東京ツアー2013最終レポート(スパイススマイル、ライオンシェア、エチオピア)」参照。)
美味しかったので今回もまた頼みたくなった。
そして、どこがどうと具体的には言えないが、
安定した美味しさを感じたのだった。

スープカレー3
スープカレーにビーフは珍しい。
が、やはり美味しい。
柔らかく食しやすいが、ブロックが大きく食しごたえがある。

スープカレー4
野菜たっぷりでこれまた健康的でお腹がいっぱい。
とても健康的に、満足させてもらえた。
そして、食し終わった頃には混んできたので、
良い頃合いと見て、すぐに出た。
余裕があったらシェフとお話したいところだったが、
邪魔になるので今回遠慮した。
又の機会に来るから、その時にでも。

ホテルに預けてあった荷物をゲットして、一路五反田へ向かう。
昔は「ごたんだ」って読めなかったなあ。笑
以前行ったことがあるところ、しかし、かなり前になる。
正確な記憶がないまま、駅を降りて、歩くと、
ああ、見たことあるとおりだ、これ、と少し思い出した。
以前は、この道をあそこまで行って、右に曲がって、
またちょっと行ったら右に曲がるっていう道順で行った。
しかし、今回は感覚的にここってところで、
ショートカットしてみた。
たどり着くことができた。

外観
それがうどんだ。
うどんという名前だ。
うどん屋ではない。
カレー修行場だ。
記憶に間違いがなければ、メニューにうどんはない。
中に入って、思っていたのと、造りが違うことに気づいた。
記憶はあてにならないなあ。
(どうやら千歳の修行場と勘違いしているような気がする。)
そして、とても混んでいたので、緩やかに待つことにした。
急いでここに到達した意味があった。
ゆったりとしていても飛行機の時間は余裕がありそうだからだ。

すーぷかれー1
まず最初にライスとトッピングでお願いしたかれーたまごが来た。
ライスは少なめをおねがいした。
「足りなかったらおかわりしてね。」
と優しく言ってもらえてなんだか嬉しかった。

すーぷかれー2
あのカレーポットに
季節のすーぷかれー春が溢れんばかりに入ってきた。
焼きなすをトッピングしたので、尚更溢れそうになっている可能性がある。
ふとカレーは飲み物。を思い出したが、
14年4月26日の日記「カレーは食べ物(カレーは飲み物。)」参照。)
質の違いがある。
どちらも美味しいので、尚更連想されたのかもしれない。
単に、溢れんばかり(溢れている)のが、最大の理由だが。笑

すーぷかれー3
さまざまな野菜やひき肉とともに、セロリが入っているのが特徴。
ああ、ここのあっさり系な独特なスープカレーにセロリがよく似合う。
このカレーポットを見ると、ついついここからライスにカレーをかけたくなるのだが、
それは主にルーカレーの作法というもの。
スープカレーなら別々にいただくのは一つの方向。
で、実際に、メニューかサイトに、それがいいよ、って
うどんのマスターもお薦めしている。
札幌のスープカレーとは違うよと宣言している通り、
とても独特な形・スタイル、味だ。
満足。

こうして、今回の東京ツアーは間もなく終わりを迎えようとしていた。
日ごとにテーマが決まっていて、
本日は昨日からの継承でもあるが、
カレーとうどんというテーマで、
色々な深さを垣間見ることになった。

カレーうどん
スープカレー
スープカレーのうどん
羅列しただけだと、ナンジャラホイ、ドンジャラホイ・・・・・wwwww

Today I ate curry udon at Sanchoan near Waseda University for the first meal.
Next I went back to Suidobashi and ate the second meal at Spice☓Smile. I ate beef and vegetable soupcurry. It was so good.
As the last shugyou in Tokyo I ate unique soupcurry at a soupcurry shop in Gotanda. Its name was Udon. There were some vegetables and minched chicken in it. It was good, too.
They were so useful for me.

三朝庵
東京都新宿区馬場下町62
03-3203-6218
10:30-売り切れ
木曜定休

Spice☓Smile
東京都文京区本郷1丁目25-1
03-3830-5677
http://spice-smile.on.omisenomikata.jp/
http://ameblo.jp/badcury/
11:30-15:00, 17:30-21:00 (LO15分前)(月曜〜水曜はランチのみ)
日曜、第2月曜定休

うどん
東京都品川区西五反田2丁目31-5
03-5434-2308
http://www7b.biglobe.ne.jp/~udon/
11:30-15:00, 17:30-21:00
日曜、祝日定休

参考サイト
三朝庵(東京蕎麦食)
別格!カレーうどんの歴史(旨い!うどん)
「カレーうどん発祥」の店 1910年以来変わらぬ味を受け継ぐ(NEWS ポストセブン)