カレーgo一緒,カレー修行(十勝)

仏太はももいろクローバーZのファン、すなわちモノノフであることを公言している。
まあ、公言と言っても、声高に言っているわけではないんだけど。笑
で、その妹分も少し知っている。
もの凄くファンというわけではないが、好きなグループや
可愛いと思うメンバーはいる。
妹分というのは、ももクロと同じ事務所・スターダストプロモーションに所属する、
後から出来たグループのこと。
年齢的にもももクロの下。
今どのくらいあるのかは知らない。
私立恵比寿中学TEAM SHACHIたこやきレインボー・・・

外観
以前から情報があったのだが、なかなか行けず、
本日やっと重い腰を上げた。
それはThe Cantyだ。
住所である程度は分かっていた場所は
行ってみるとちょっと迷った。
完全に住宅街の中で、大きな通りに面してないのもわかっていた。
ただ、一般住宅なら豪邸という構え。
階段をのぼるとそこが入り口になる。
中は想像以上に広くゆったりとした造り。
なんかお洒落だ。
女性の修行者が多いのも頷ける。

メニュー
メニューがオシャンティー。
木箱から木札を取り出すイメージ。
見た目は重厚な装丁の本という感じ。
箱から本を取り出す能に引き出すと
木の板が1枚1枚メニューの説明になっている。

ハンバーグとカレー1
リサーチどおりスープカレーがあることに安心してオーダー。
海老だしのスープカレー&ハンバーグ
(自家製ハンバーグ180gライス小)にした。
スープカレーは1種類で、ハンバーグをつけるかつけないかの選択。
ハンバーグが売りでもあるので、当然ハンバーグも一緒に。

ハンバーグとカレー2
海老だしのスープカレーは、まさにTHE・海老という感じだ。
The CantyでThe Shrimp!
一瞬ビシソワーズを彷彿させるスープに感じたが、
何よりも海老が散弾銃のように攻撃しているので、
口の中が一気に海老一色になった。
具の海老も丁寧に調理されていて、
ナス、ピーマン、しめじなどもスープに合う。
後からスパイスが押し寄せるが、終始海老が優勢だ。
海老中毒になりそうだ。
ちなみにエビ中では柏木ひなた中山莉子がいい。
(誰も聞いてない。笑)

ハンバーグとカレー3
ネットの下調べどおり、ハンバーグが凄い。
スープカレーについてくるのは小さい方だが、
ハンバーグ好きな人は是非大きいサイズの方も食していただきたい。
ハンバーグ用のタレ(ソース)がついているが、
ハンバーグのみを頼むと、色々なトッピングが用意される。
特製ソースの他に、塩、わさび、クリームなど。
仏太はハンバーグ詳しくないが、
それらが合いそうってことはなんとなく想像できる。

ハンバーグとカレー4
サラダも嬉しい。
やはり肉がしっかりしている時は
野菜もしっかりしているのが理想的。
欲張りでもあるが。

専門修行場ではないから、という考えは却下された。
オシャンティーにスープカレーを食したい時にいい。
そして、結構夜遅くまでいただけるのも魅力的。
ただし、体重には気をつけよう。笑

I went to The Canty with my wife for dinner. I ate Shrimp Soupcurry and Hamburg. It was so good. Soupcurry was very good and hamburg was so good, too. I was so satisfied. My wife felt good, too. Thank you.

The Canty
帯広市白樺16条西16丁目16
0155-40-7139
https://www.instagram.com/thecanty_/
11:00-15:00, 18:00-22:00
水曜定休(祝日営業、翌日休み)

参考サイト・ブログ
私立恵比寿中学オフィシャルサイト
私立恵比寿中学オフィシャルブログ

カレー修行(十勝)

看板
国道236号線を帯広中心から南下して、
高速道路をくぐって、川西の辺りで
右手にこんな派手な看板が出てくる。
このセンス好きなんだよなあ。

外観
そこを右に折れて、ちょっと入ったら、
みんなのおうちというカフェがある。
ちょっとメルヘンを感じる外観好きなんだよなあ。

キーマカレーセット1
ここのキーマカレーセットが好きなんだよなあ。

キーマカレーセット2
野菜の彩りもいいよね。
勿論、味もいい。
こういうの好きなんだよなあ。

キーマカレーセット3
今回はハンバーグをトッピング。
このずっしりした感じも好きなんだよなあ。

I went to Minna-no-Ouchi, a cafe in Kawanishi, southern Obihiro. I ordered keema curry set with topping humberg. They were so good and I like it.

みんなのおうち
帯広市川西町基線57-49
0155-59-2228
11:30-16:00 (カフェ)
水曜、木曜定休

カレー修行(十勝)

十勝っ子は気を悪くしないで欲しい。
念の為に、お断りしておくが、
仏太は十勝が好きだ。

仏太は十勝っ子ではないが、十勝に住んで3年10ヶ月が過ぎた。
(この場合の十勝っ子は、十勝で生まれ育った、
もしくは長い年月を十勝で過ごしている人のことで、
正確な定義に基づいて言っているわけではない。笑)
まだ、人生の10分の一も十勝で過ごしてないのだから、
多くを語るような立場ではないことを重々承知で
あえて今回はちょっと語ってみる。
(ってことは少なくとも38才4ヶ月以上だということはバレバレだ。笑)

時々、仏太が十勝にいる年数の話題になることがあり、
その時に、その割には、色々なお店知ってるよね、と感心される。
まあ、それは食べることが好きだからだと思う。
カレーから発展して、色々なことを調べたり、
自分で実際に行ったりするからだろう。

十勝が好きなので、馴染みたいという気持ちもあるが、
楽しくて、未だ観光客気分のところもある。
逆に自分が生まれ育ったところ江別をよく知らない。
また、その後過ごした札幌は広すぎ(というか、多すぎ)で、
把握している範囲が狭い。
意外と出身地のことは、出身者よりも外の人間が知っていたりするものだ。
おそらくそれは客観的に見れるからだろう。
しかし、地元の人間じゃないとわからないことだってある。

その点、十勝はいい意味でも悪い意味でも田舎なんだと思う。
ただ、帯広はやはり都会な部分があると思う。
北海道の中の大都会札幌に住んでいたのと、
以前、田舎江別に住んでいたこと、
そして、現在田舎十勝に住んでいること、
これらを考え合わせると、
やはり改めて十勝はいい意味でも悪い意味でも田舎だと思う。

都会に対する憧れと対抗心。
仏太くらいの年齢になると、
友達の多くも似たような年齢になり、
そういう話をしないと、どちらが年上か年下かわからないこともある。
だから、ある程度は年齢に細かい意味はなくなってくるのだけど、
人生半分くらいなので、それなりの経験をしている人もいる。
(している人がほとんどだ。)
そういう人達は、都会に対して、
貪欲なまでに憧れたり対抗心を抱いたりするようには見えないし、
あまりそういう話になることは少ないように思う。

具体的には言い難い(仏太がよくわかってない。)のだが、
個人個人というわけではなく、十勝全体となった時に、
都会との違いなどが出てくることがある。
帯広より東側にある、とある市は、
札幌に対する対抗心が剥き出しのように思える時があるが、
帯広に関して言えば、そういう感情は柔らかく感じる。
十勝モンロー主義」という言葉を仏太は十勝に来て初めて知ったが、
それを十勝っ子は自覚していて、自嘲的に使うが、
その受け止め方も、ある意味田舎だったりするように感じた。

さて、都会だの、田舎だの色々と言っているが、
あくまでこれは言葉の問題であって、
バカにしているわけでもないし、批判しているわけでもない。
最初の方に触れたが、
いい意味でも悪い意味でも、十勝は田舎だと思う。
悪いところは良くなってほしいと思うのだが、
気質というものはそう簡単には変わらないので、
難しい面もあると思うし、
仏太が思っていることが全て正しいとは限らないので、
徐々に馴染んでいけたらなあ、と思っている。
(あ、朱に交われば赤、ってことじゃないよ。笑)

札幌から十勝に移り住む時、
仏太はある意味、逃げてきたところがある。
都会生活に疲れた。
札幌でそんな状態だから、
もし、東京などで生活していたら、
ヤバパインだったんじゃないかと思う。
東京は何度か遊びに行ったが、
たったそれだけで、生活できないと思ってしまった。

そう考えると、尚更、田舎での生活が自分には合っていると思う。
ただ、ど田舎はまだ勇気が出ない。(笑)
カレー修行場がないと、多分生きていけない。(笑)
まあ、中途半端に煩悩が残っているから、
修行を続けているのではあるが。

いい意味での田舎
空気や水が美味しく、景色がいい
人の温かさが素晴らしい

人それぞれなので、
嫌われているのがわかるときもあるが、
好かれているのがわかるときもある。
「もしかして、これだけ十勝にいると、もう少しで転勤?」
とか、
「仕事的には、他の土地に行っちゃうこともあるの?」
という質問を受けることもある。
言葉のニュアンスは、十勝にいて、という風に受け止められる。
非常に嬉しいことだ。

中途半端だが、いい意味で中途半端な田舎生活を楽しみたいと思っている。

景色
国道38号線は十勝を横断するようにある国道。
おそらく十勝の国道で一番大きい。
清水町で、その国道からちょっと脇に入った小高い丘から見た景色。
ね、田舎っていいでしょ、と言いたくなる景色だ。

外観
そこにあるログハウスはカントリーライフ
いい名前だ。
ログハウスも憧れる。
喧騒な国道の直ぐ近くにあるとは思いにくい閑静な雰囲気。

チキンカレー1
カレーがあるのは以前から知っていたが、
中々来る機会に恵まれず、今回やっと初登場。
いい匂いのカレーだ。
大きく2つあるうちの一つ、チキンカレーをお願いした。

チキンカレー2
湯気で熱々というよりは、
むしろ素敵な香りが強く感じられて嬉しい。
仏太は猫舌なので、熱々は苦手だ。
煮こまれて柔らかくなったチキンが美味しい。
緩めのカレーは、どうやらインド風なのだ。

チキンカレー3
最初にカレーの写真を見て、
え?チキンカレー?と思った人も多いだろう。
ハンバーグはトッピングなのだ。
このハンバーグがカレーに負けず劣らず美味しい。
ハンバーグやステーキも自慢の一品のようなのだ。
それで絶品具してみた。
カレーもハンバーグも美味しくて、
どちらもそれぞれを引き立てあっていて、ヤバパインだ。

コーヒー
素敵な景色、
ログハウス、
美味しいカレー、
ヤバパインなハンバーグ・・・

条件は揃った。(笑)
食後にコーヒーを追加注文した。
なんだかいいシチュエーションだ。

このまま長居したくなった、ゆったりと・・・・・

素晴らしい田舎を感じながら・・・・・

I went to Country Life in Shimizu, Tokachi. I felt very good with a scenary and a log house, a good situation. I ate chicken curry with topping hamburg on it. Curry was so good, and hamburg was also good. Adding I ordered a cup of coffee. I didn’t want to go back home. I was so relieved.

カントリーライフ
清水町字清水784
0156-62-2571
http://www.obnv.com/w_food/542/
11:00-14:30LO, 17:00-20:00LO
月曜定休(月曜祝日の時は営業して翌日休み)

カレー修行(十勝)

ドイツにハンブルクという都市がある。
記憶に間違いがなければ、ベルリンに次ぐ第二の都市だ。
スペルはHamburgなのだが、英語読みだとハンバーグになる。
そう、食べ物のハンバーグは、ハンブルク発祥だ。
(厳密には違うらしいが。)
ちなみに、ドイツ語の発音は、ハンブルクなので最後はグではなくクと記載する。
ハンバーグはドイツで生まれて、その後日本に入ってきて、
日本人の得意な加工がなされ、日本人好みの今の形になったといわれる。
仏太がカレーブラザーとして仲良くしてもらっている人達の一人にrick1091さんがいるが、
そのrickブラザーはカレー以外にはハンバーグも大好きだ。
洋食、というカテゴリーでは、カレーもハンバーグも一緒なのだろうが、
どちらも本場のものとは違うものにアレンジされている。

そして、そのハンバーグはカレーとも組み合わさることも多く、
ルーカレーでもスープカレーでもありうるのだ。
重たいものもあり、それは実際の大きさのこともあるが、
胃に重たいということもある。
仏太はだんだん後者を受け入れにくくなりつつあり、
どちらかというと沢山ハンバーグカレーを食すわけではない。

外観
今回訪れたのは、GREENというカフェ。
広くて、ゆったりとしていて、落ち着く雰囲気だ。
名前の通り、緑色が色々なところに使われている。

カプチーノ
今回は珍しく、食後ではなく、最初に飲み物をお願いした。
食事だけでもよかったのだが、せっかくカフェなので飲み物も楽しもう。
カプチーノをお願いした。
コーヒー、紅茶をよく知らない仏太としては、この泡が美味しい。(笑)

スペシャルエッグバーグカレー1
そして、カレーはスペシャルエッグバーグカレー
これが美味しい。
たまごは元々好きだからできたらあった方がいい。
カレーの他にスープとサラダもついてお得感たっぷりだ。

スペシャルエッグバーグカレー2
ルーは甘いのだが、コクがあって美味しい。
仏太は辛いのしか食さないと思われがちだが、実際はそうではない。
甘くても食す!
カレーは辛くても甘くても美味しいからね!(笑)
で、目玉焼きをちょっとよけたら、ハンバーグが出てきた。
さあさ、照れてないで出ておいで、そんな言葉をかけたくなるシャイさだ。(笑)
厚みがあって弾力のあるハンバーグ。
なんだか久しぶりにハンバーグを食べたなあ。
カレーと一緒に食すなら、辛いのもいいけど、こういう甘いのもいい。

ここGREENも結構カレーメニューがあり、
時間的にも遅くまでやっていて行きやすいので、何度か足を運ばせてもらってる。
また、別のカレーも楽しみたいな。

I went to a cafe named GREEN in Obihiro. I ate special egg burg curry. It was with soup and salad. It was good. I was satisfied with it.

GREEN
帯広市東3条南3丁目池田ビル1F
0155-27-3751
11:00-25:00
火曜定休