カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

外観
Jorroに行った。
この時は本日が長い1日になるとは思ってなかった。笑

赤カレー1
赤カレーの野菜玉子をトッピングして、辛さ12倍でいただいた。
ああ、今、この写真を見て、顔、笑顔を作ればよかった、と思った。

赤カレー2
素敵な色合いの野菜を中心とした具材たち。
実は知り合いがいて、話が弾んだ。
久しぶりに会うので、色々な話が出る。
有益な情報をいただけた。
ありがたい。

コーヒー
知り合いが先に帰り、その後コーヒーをいただいた。
季節のコーヒーで、香りがよく、非常に飲みやすい。
Jorro Blendフルシティローストだ。

夜は人に会う約束。
友達なのだが、話があると。
といっても深刻ではない。
たぶん。笑
まあ、今の時代、だいたいSNSやメールなどを通して
大雑把なところは予め話すことができる。
とはいえ、我々どっぷり昭和世代は、
直接会って、相手の表情や仕草を見て
会話をすることで更に理解が深まるのだ。

外観1
ちょっと時間があった。
北の屋台へ向かった。

外観2
今期の営業が今月で一度終わりになるということもあった。
ここホッとかめちゃんは3月いっぱいで閉店すると。
閉店を理由にギリギリに行くのは好きではないが、
お世話になったし、顔を覚えていてくれたし、
何よりもカレー味があるので、行くことにした。笑
幸いなことに、昨日まで激混みだったと。
また、明日から予約がパンパンで、
こんなにスーッと座れたのはここ数日では奇跡的だったようだ。
0次会にふさわしいシチュエーション。(意味不明)笑

食べ物1
大根サラダをいただきながら、串揚げを待つ。
この3月は本当に別れの季節って感じ。
20年3月21日の日記「3月は別れの季節(図無志亭)」参照。)

食べ物3
冷奴も山ワサビでいただく。
いいなあ、これ。
大将かめちゃんはお元気なのだが、お元気なうちの勇退だという。

食べ物2
さあ、串揚げが来た。

食べ物4
しいたけをカレー塩でいただく。
普通の塩でもいいのだが、ここはやはりカレー塩。笑

食べ物5
どんどん追加が来る。
同じものは頼んでない。
食べる前に次々と来るのだ。笑

食べ物6
そのうち日本酒になる。
本当に0次会?と思った人は、この後をしっかり読むとわかる。笑
合鴨入りつくねにはカレーソースで。

食べ物7
ししとうカレー塩でいただく。
ソースでも大丈夫だが、野菜系はそのお味も楽しみたい。

食べ物8
鶉の玉子はちょっとデザインしてみた。笑

食べ物9
鶏もも肉紅生姜マッシュルームと追加。
このあたり、酔っ払っているので、
満腹中枢が壊れていた可能性を否めない。笑

食べ物10
長芋たらこはなんとなく和風ってことで抹茶塩でいただいた。
若いバイトさん?と思ったら、後継者だと。
名前は変わるが、4月から新しい第7期に出店すると。
ここの串揚げを継承しつつ、工夫をしていくと。

食べ物11
ちくわ天をいただいた。
気になっているものは全ていただいた。
お世話になった御礼を込めて。

食べ物12
最後にカレー塩カレーソースどちらも使った。
大将は今後好きなことをして人生を過ごすと。
今まで頑張って来たので、好きなアウトドア系のことをすると。
そのために元気なうちに辞めようと決断したと。
とても素晴らしい勇気だと思った。
第2の?人生も有意義でありますように!
って、1人でしんみり(?)していると友達から連絡が入った。
先に始めてるよ、と。

外観
さて、待ち合わせは魚くま
ママさんと挨拶すると、
ママさんと話していた友人もこちらに振り向いた。

食べ物1
既に頼んでいてくれたものをつまみにビールをいただく。
勿論、久しぶりの再会に乾杯をして。

食べ物2
ママさんのお通しは絶品の手作り。
マカロニサラダとハムポテト
飲みに出た時のいいところの一つは
普段と違うものを食べられるということ。
普段も美味しいものを食べている(食している)が、
違うものを食べることで視野も広がる。

食べ物3
肉巻きは取り分けていてくれたのだろう。
友達の優しさに感謝。

食べ物4
アスパラと北寄は、このままでもオッケー牧場な美味しさ。
マヨネーズをつけることで、また違った味も楽しめる。

食べ物5
フキ、たけのこと糸こんにゃくの煮物
結構好きで、魚くまに来たら、だいたい頼むかも。
話も盛り上がる。
仕事のことだったり、近況だったり。
お互いの事情を知っているので、深めな話も出る。笑

食べ物6
あ、このエビもいいな。
やはり女の子はエビが好きな人が多い。(仏太調べ)笑
今回は友達が仏太に聞きたいことがあると
呼び出された形になっていた。
が、連絡を取り合った時、これはメールでは終わらないと思っていた。

食べ物7
よく食べ、よく飲み、よく話した。
ちょっと醜い(聞きにくい?)話もあったが、
友達はしっかり聞いてくれた。
あとの解釈などは友達に任せる。
聞きたい話は全て話せたと思っている。
これらはママさんに聞かれても差し支えない範囲の話だったが、
ママさんも頷いたり、時々話に入ってくれたりした。

枝豆
2次会は、友人が、是非行きたいと話していたポンチセに行った。
覚えているのだが、段々話した内容がうろ覚え。笑
外観写真がないってことで、
そろそろ外付けハードディスクへの記録が
怪しくなってきていたようだ。

納豆パクチー揚げ
友人が食べたいと言っていた納豆パクチー揚げ
友人は納豆が好きで、これをブログで見て興味津々だったようだ。
19年10月7日の日記「有意義な会話とカレー(ポンチセ)」参照。)

外観
のんと読む。
行ったのは覚えている。
へべれけになる前にここに来るママさんに何度言っているんだろう?笑

お通し
あとは外付けハードディスクが・・・。笑
なんかこれ美味しそうだなあ。
ってか、食べたんだよね、私?笑
後から聞いたら、私がタクシー会社を言ったそうだ。
いつも使っているところがあるから、夢の中で答えたのだろう。笑

楽しく、とても有意義だったが、体は壊さないようにしないとな。笑
信頼関係も・・・笑

I drank at four shops in the center of Obihiro. First I went to Hot Kame-chan alone. I ate good kushiage and drank beer and Japanese sake. They were so good. There were curry salt and curry sauce. It would be closed on the end of this month. I was so sorry. I said thank-you for a master and a mama.
Next I met a friend of mine at Uokuma. She had asked me my story. So we met and drank beer, sake and so on. I talked about my job, my life, my human relationship and so on. She listened to me very much and talked her story. It was a very useful time. Thank you.
The second meeting we drank was at Ponchise in Kita no Yatai. I was drunken so much so I don’t remember details.www
At last we went to Non in Inari Koji street. I fotgot almost all things there.www But I felt so pleasant ant was so happy. Thank you very much.

Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00LO(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休

ホッとかめちゃん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台一番街
090-9759-9968
090-8276-4590
http://kitanoyatai.com/shop/kamechan.html
17:30-24:00 (LO23:30)
日曜定休

魚くま
帯広市西2条南9丁目20第一あさのビル2F
0155-23-1076
18:00-24:00
日曜定休

ポンチセ
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台二番街
080-6077-3763
http://kitanoyatai.com/shop/ponchise.html
18:00-24:00
水曜定休


帯広市大通南8丁目9-2いなり小路
080-9614-4818
https://www.facebook.com/pages/%E9%85%92%E5%87%A6-%E5%B8%8C/203029643599414
12:30-14:00, 19:00-25:00
不定休

カレー修行(十勝),観光,食(カレー以外),飲み会

くし・・・
すぐに思い浮かべるのは。(個人的感想)
九四三十六(9☓4=36)は嫌いじゃなかった。(結構早くに覚えられた)
駆使って言葉は結構大人になってから駆使している。
ってか使ってるか?笑
まあ、を思い浮かべないと
食が好きな者としてはまだまだってなるなあ。笑

札幌からの要人を迎えて、北の屋台へ。
帯広に来たことはあるが、記憶がほぼないという二人。
今回の旅は食べ歩きだという。
好みが違う二人は、予め何を食べたいか、
何を見たいかある程度決めてきてくれたようだ。

外観
夕食は任せると言われた。
帯広の記憶をたどってもらい、
何か覚えているか聞いてみた。
せっかくなら行ったことがないところに、と思ったのだ。
すると、前に来たときのことはほとんど覚えてないと。
まあ、年数経っているからねえ。
ってことで、北の屋台にした。
帯広旅行初心者には北の屋台はいい。
この形式の屋台村は発祥が帯広で、
そういう話をするとみんなびっくりして喜んでくれる。
が、その話をするのを忘れた。笑

中
北の屋台を少し歩いて、
どんなものを食べたいか考えてもらった。
すると、串揚げが食べたいと一人からご要望。
ってことで、ホッとかめちゃんに入った。

食べ物1
串揚げは久しぶり。
目の前で揚げてもらうのはもっと久しぶり。
茄子からスタート。

食べ物2
みんな思い思いのものを頼み、
好き好きに食べる。
塩やソースも数種類ずつあり、
色々な組み合わせを楽しめる。
仏太は揚げ餃子カレー塩を合わせた。
ちなみにさっきの茄子も。笑

食べ物3
ホタテだったっけ?
それはカレーソース。笑
枝豆は別にお願いした。

食べ物4
しいたけは注意が必要。
ジュワ〜っと汁が熱々で出てくるから。

あ、知り合いが通った。
若い女の子を連れていたような・・・笑

食べ物5
ししとうも好き。
辛いの入ってないかなあ、と
期待していたら、
入ってなかった。笑

食べ物6
合鴨入りつくねもいいなあ。
肉好きの連れが喜んでいた。

食べ物7
紅生姜マッシュルームベーコン巻き
手前は食べかけのつくね。笑
沢山食べて満足。
連れ達も満足した様子。

肉好きの連れは、もう少し肉が食べたいと。
肉は別腹か?笑

外観
お腹いっぱいなんだけど、肉が食べたいというご要望があり、
2次会は串のやっさんとなった。
まあ、屋台を離れても良かったのだが、
ホテルが近いこともあり、雨も降っていたので、
近場で済ませて、さっと帰りたいと。

食べ物1
モツの盛り合わせ
肉好きさんは少しずつ食べるかな、と思ったら、
内臓はあまり好きじゃない?笑

食べ物2
ってことでししとうエリンギなど好きなものも頼んだ。
すると、隣に来ていた外人さんが
こちらを見て、これを指差し、これ欲しいと
大将に訴えていた。
屋台はこういうのもいいものだ。

札幌からのお客人も満足してくれたようで何より。
沢山はしごして楽しもうと思ったりしたが、
もうギブアップとなってしまった。
いやあ、お腹小さくなったなあ。
あ、いや、相手に合わせるのって大切!笑

I went to Kita no Yatai with guests from Sapporo. They were sisters like friends. We ate kushiage at Hotto Kamechan. We enjoyed eating, drinking and talking. I was so happy. Next we went to Kushi no Yassan. But we ate a little because our stomaches were so full.www

ホッとかめちゃん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台一番街
090-9759-9968
090-8276-4590
http://kitanoyatai.com/shop/kamechan.html
17:30-24:00 (LO23:30)
日曜定休

串のやっさん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台四番街
090-8634-1033
http://kitanoyatai.com/shop/yassan.html
17:30-24:00
日曜定休

カレー修行(十勝),娯楽,観光,食(カレー以外)

最近無茶苦茶暑い
ネットでゴルゴムの日本改造計画が進行していて、
それで暑くなっている
と言っている人がいた。(笑)
ちなみにゴルゴムは仮面ライダー(アマゾンだったかな?)の悪者だ。

七夕祭り1
その暑い中、帯広広小路などで七夕祭りが行われている。

七夕祭り2
飾りが作られていて、キャラクターものだったり、
七夕祭り3
オリジナルのものだったり、色々とありこれを見て歩くだけでも・・・
暑い!!!
(笑)いや、面白い!
そして、広小路でビールを飲んだり、ラムチャパティを食べたりして、練り歩いた。

外観
屋台も混んでいた。平日なのにほとんど満席。
その満席になる直前のましっそよへ。
韓国語で美味しいを意味する言葉が店名。

ビール
汗が出るため、水分が欲しくなる。
更にビールをぐいっとやり、韓国料理に舌鼓。
韓国出身の可愛いお姉さんが作る本格料理。

ナムル
威勢のいいマスターが話し相手になってくれる。
「ほい、ナムル!!!
美味しい食べ方や韓国の風習なども教えてくれて、楽しい一時。
今回はさらっと切り上げた。
最初から梯子するつもりだった。

外観
農屋はみのりやと読む。
普段壁となっているものを取り払って
全店筒抜け状態になっている。
開放感がバッチリ。
そして、また無茶苦茶混んでる。
ここは一人でやっていたので、尚更大変そうだ。

酒
ここでは日本酒をいただいた。
暑いときの冷たい日本酒も美味しい。
辛口ですきっとするのもいい。

とまらない豆
とまらない豆というメニューの名前だけで注文した。
かっは○えびせんみたいなものかな・・・?
と思っていたら、確かにやめられないとまらない。
酢漬けでまた食べやすいのだ。

なんばん焼き
なんばん焼きは、もの凄く辛いから!マスターに言われた。
それなら尚更食べないと!!!(笑)
辛いものを食べると汗が出て、ちょっと涼しくなる。(笑)
そして、このなんばん、半端ない辛さだった。
仏太は結構辛いの強いと思っている(インデアンで極辛5倍)が、
それでも結構きつかった。
が、美味しかった。

外観
そろそろお腹いっぱいになってきたかな、と思いながら、
さっきちょっと挨拶したホッとかめちゃんに行く。
ここでしめるつもりだった。

蜂蜜梅酒
飲み物は蜂蜜梅酒
毎回飲み物が変わってる。(笑)
甘いけど美味しい。
あ、仏太は甘いのは比較的苦手。

枝豆
定番の枝豆をいただいたが、実は今回は
ほとんど野菜系統ばかりで、肉や魚はほとんどない。
ってか全然ない?
ああ、もう酔っぱらってるからよくわからん。(笑)

揚げ物
ここは串揚げの屋台で、熱々をいただける。

カレーソース
そして、カレー塩カレーソースがあるので、それが最終的なお目当て。
他のソースや塩も試してみたが、
やはり仏太はカレー系が一番だ。(笑)

ちょっとずつを何軒か楽しむ。
まさに梯子
こういう飲み方も面白いな。
そして、野菜が多かったので健康的な気分。

それにしても
暑い!!!(笑)

I went to Kita no Yatai for dinner. I went to three yatais seriesly. First I went to Mashissoyo, next Minoriya, at last Hotto Kame-chan. I had some drinks and foods at each shop. It was very happy time.

ましいっそよ
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台
090-7642-8273
http://www.kitanoyatai.com/yatai3ki/8.masissoyo.htm
17:30-24:30
水曜定休

農屋
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台
0155-22-0115
http://www.kitanoyatai.com/yatai3ki/4.minoriya.htm
17:30-24:00
日曜定休

ホッとかめちゃん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台
090-9759-9968
http://www.kitanoyatai.com/yatai3ki/15.kametyan.htm
18:00-24:00
日曜定休

カレー修行(十勝),食(カレー以外),飲み会

インドの昔の(今も?)王様はマハラジャという。
輸入物でインドのビールにマハラジャってあった。
仏太はインドはトランジットで1泊したくらいだから、
現地のことはよく知らない。
あれ?以前、札幌のディスコ(クラブじゃないよ。)で
マハラジャってなかったっけ?

札幌で働いていたときの後輩は何人もいるが、
自分の直属になった部下には、あだ名をつけていた。
それが、偉い人ばかりだ。
組長、会長、などなど。
その一人にマハラジャと名付けた後輩がいる。

マハラジャのお父さんは、先生で、仏太が学生の時に教えてもらったことがある。
ある意味因縁の付き合い?なのだ。

現在、仏太もマハラジャも、一緒に働いていたところからは離れている。
が、連絡を取り合い、時々お互いの近況報告をしている。
そのマハラジャが帯広に遊びに来るという。
ゆっくり十勝を回ってもらいたいが、
マハラジャも色々と忙しく、その合間をぬって、会いに来てくれるのだ。

外観
マハラジャは帯広は初めてということで、
観光客の定番、北の屋台へ連れて行った。
ホッとかめちゃん
実はここはもう1年以上もご無沙汰だ。
08年8月19日の日記参照。)

ビール
ビールで乾杯して、積もり積もった話をした。
マハラジャは色々と仕事で苦労しているようだが、
私生活的には幸せな方向をくれた。
おめでとう!!!

串揚げ
熱々の串揚げをいただきながら、
マスターママさんとも話す。
ママさんは仏太のことを覚えていてくださっていて、
とあるお店のことを調べていたら、
仏太のブログにぶち当たったと笑ってくださった。

カレー塩
そして、ここは、このカレー塩カレーソースがあるので、
仏太的にはとてもひいきにしたくなるんだよなあ。
といいながら、あまり飲みに来てないのは申し訳ない。
でも、北の屋台自体あまり来てないのと、たまに来ても
ここ人気で結構満席なのを見る。
いやいや、これからもまた足を運ぼう。

マハラジャは、最初連絡を取っていたときは
迷い?があるように感じたが、
今回会ってだいぶ晴れたんだな、と思った。
仏太は大したことできないけど、
悩みの多くはしゃべってしまうことで半分以上解決なんだそうだ。
だから、聞くことはできる仏太は、少しは役に立てたかな?
少なくともしゃべっているときに、
人の話を遮って、自分の話を始めることはしないようにしている。

マハラジャ、またお出でね。
また、一緒に飲もう!

I drunk with Maharaja from Sapporo who was my inferior. We went to Kita no Yatai and walked into Hotto Kamechan, a kushiage izakaya bar. There were curry salt and curry sauce. They were good.

ホッとかめちゃん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台
090-9759-9968
http://www.kitanoyatai.com/yatai3ki/15.kametyan.htm
18:00-24:00
日曜定休

カレー修行(十勝),飲み会

我らがファイターズは現在3位に甘んじてる。
ちなみに、最下位はイーグルスだ。
セリーグはベイスターズだ。
普通は上を気にするものなのだが、何でこんな話になったかというと、
今回の話題は久しぶりに会った話をしたいから、
オヤジギャグ的な前振りなのだ。
そう、久しぶりの再会だ。
・・・・・・まあまあ、ページを変えないでまだ見ててね。(笑)

雨の中、帯広の街中で待ち合わせ。
カイエンマスターママさんが来る。
あれ?本当にお二人かな?
ああ、マスターが髪を切って、雰囲気が変わったんだ。
仏太さん、痩せたんじゃない?最初分からなかった。」
嬉しいことを言ってくださる。
嬉しすぎて泣けてきても、この雨で流されるだろう。
そう、雨が降っていてあいにくの天気だったが、屋台は営業してる。

北の屋台
本物の屋台は、法律で新しく営業することはできないそうだが、
屋台らしい状態を作り出し、その集合体として、横丁的に展開した
全国の第一号がこの北の屋台だ。
ここの成功を受けて、全国にその形態が拡がったのだ。

仏太は何度か来たことがあるが、マスターとママさんは初めて。
仏太もそんなに詳しいわけではないので、お二人と一緒に観光客気分で練り歩いた。
雨が降ってるので、あまりだらだらしてると孔の開いた靴に雨が入ってしまうので、場所を決めることとした。
一通り見た後に、串揚げにすることとした。
この屋台には二つあるのだが、今回はホッとかめちゃんに行った。
外観
もう一つの方にしないで、こちらを選んだのにはわけがあるのだが、
これを読み進めれば、ああなるほど、とわかっていただけるだろう。

串揚げ1
揚げたてを出してくれるので、油を切るために、こうして網のついた皿に一度置いてくれる。
マスター、ママ、そして、仏太の3人で、思い思いに好きなものを頼む。
鶏とホタテは、マスター(かめちゃん=亀田さん)が「熱々だから、10秒待ってから食べてね。」と。
「猫舌でも10秒でいいですか?」と返す仏太。
きっとこの時点で、変なヤツだなこいつ、と思っただろう。

串揚げ2
野菜も素敵
十勝に来て思ったことの一つは、野菜が美味しい。
やはり、農業が盛んで、地物が素敵なものが多い。
それを揚げても当然美味しいのだ。

串揚げ3
カイエンのママを魅了した一品。タラコ長芋
十勝は色々な農作物があるが、長芋は売り出してるものの一つ。
豚丼と組み合わせて、とんとろろ丼として出しているところもいくつかあると聞く。
豚丼をある程度食べたら、そういうものにも手を出してみたい。
で、このタラコと長芋。海苔で巻かれてまとめられて揚げられてる。
これ確かに美味しい。それぞれが主張しすぎず、協力して美味しさを提供してくれてる。
ナイス!
ママさんがおかわりしたのも頷ける。

串揚げカレー塩
揚げたものをそのまま食べるのもありかもしれないが、
塩やソースなどで味をつけるのもまたよし。
ここは、覚え違いがなければ、4種類の塩と5種類のソースがあるそうだ。
全部を試すことはなかったが、好んでつけたものがあった。
お察しのいい方はもうわかっただろう。
写真をよく見ていただければわかると思うが、黄色い粉がかかってる。
怪しい白い粉ではないよ。(笑)
そう、カレー塩があったのだ。
他にカレーソースというのもあり、勿論それも試した。
カレーソースとカレー塩
美味しかった。
アルコールも進む。ビールや焼酎をいただいた。
ああ、なんだかこういう「オッサン的な」飲み方もいいなあ。

全体で10席ほどしかないので、狭いのだが、他のお客さんとも交流が生まれたり、
マスターやママさん(かめちゃんの)とも会話ができて、楽しい一時となる。
マスターもママもとても気さくで話しやすい。
とうきび
隣のお客さんが持ってきたトウキビを食べやすい大きさにして分けてくださった。
そのお客さんも気さくで、お互いに笑いながら話をして楽しかった。
お互いに酔っぱらって、相手の会話を聞き違えて、変な会話が生まれたりして面白かった。
トウキビ、ありがとうございます、美味しかったです。

帰り近くなったときに、カレーの話に花が咲き、
かめちゃんのママさんが結構スープカレーを食べてることを知って益々親近感が湧いた。
酔っぱらっていい気になった仏太は、その場にいたみんなに名刺を配った。
みんな迷惑じゃなかったかな。

カイエンのマスターとママと沢山話した。
お互いに飲みながら腹を割って話したことがないので、今回初めてでいい経験だった。
しかも、誕生祝いとご馳走してくださり、またプレゼントまで下さった。
そんなに気を使わないで!あ、お金も使わないで!
来てくれるだけで嬉しかったのに。
でも、色々と気にかけてくださって、ますます嬉しかった。

I met a master and mama of Cayenne, a curry shop in Sapporo, at Kita no Yatai. It was a rainy day. They were lively. We selected a kushiage shop named Hotto Kame-chan. It has curry salt and curry sauce, I know it. We enjoyed good kushiages and alcohol and talking many things. I was very glad to see them and spend a happy time with them.

ホッとかめちゃん
帯広市西1条南10丁目7番地北の屋台
090-9759-9968
http://www.kitanoyatai.com/yatai3ki/15.kametyan.htm
18:00-24:00
日曜定休

カイエン
札幌市豊平区月寒西1条11丁目2-28
011-855-7765
http://www.cayenne2004.com/
11:30-15:00, 17:00-24:00 (日祝-21:00)
水曜定休

参考サイト
北の屋台