カレーインスタント

BGMはレッド・ツェッペリンの天国への階段で。笑

地獄というと、なんとなく嫌なイメージ。
前に見た映画TOO YOUNG TO DIEを思い出すが、
それで見た地獄は楽しそうに思える部分もあったり、
天国は退屈で大変そうというイメージもあったりする。
が、当然、映画の中の話なので、
それをまるまる鵜呑みにする訳にはいかない。
だいたいどちらも実際に行ったことはないので、わからない。

地獄のカレー1
激辛ビーフカレーは
地獄のカレーという素敵なネーミング。
とても辛そうに思う名前だ。
しかし、たいていレトルト関係で
辛口とか激辛といっても、
辛いものが好きな人には、それほどでもないことが多い。
それを食べることで、もし健康被害が出たら、
責任の所在が面倒だということがあるのかもしれない。
動機がしたり、汗が止まらなくなったり、
胃がムカムカしたり、鼻血がでたり・・・・・
要するに、そうならないように、
作る側としてもそれほど無理はできないんだろうなと思う。

地獄のカレー2
が、しかし、このレトルトカレーの謳い文句がすごい。
食べたあなたを地獄へ誘う
激辛ビーフカレーです

とのこと。
説明の必要はないと思うが、
そのくらい辛いということを言いたいのだろう。
果たして、この地獄のカレーの辛さや如何に?
一口二口はそれほどでもないが、
ルーカレーの辛さの特徴そのもののように、
徐々に辛さが蓄積されて、辛くなっていく。
耐えられないわけではないが、十分な辛さだ。
パッケージには
完食できたら
天国に行けるかも・・・?

と書かれている。
そういう人もいるかもしれない。
仏太はこうやってブログを書いているので行ってない・・・・・笑
アナタハコノ辛サニ
耐エレルカナ・・・?

おそらく帯広のインデアンで言うなら極辛くらいかと思った。
だから、辛さが苦手な人は難しいだろうとも思った。
挑戦者は現れるだろうが、さて感想を聞いてみたいものだ。

I ate Hell’s Curry, an instant curry, a present from my friend. It was hot like Gokukara in Obihiro Indian. I was satisfied with its hotness. It was good.

参考サイト
LED ZEPPELIN(Warner Music Japan)
映画『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』公式サイト

カレーインスタント

地獄というのは、想像上のものとして扱われたり、
宗教的に天国と対比して考えられていたり、
また、現実世界でも辛い状況で比喩的に使われたりする。
それを逆手に取って、「地獄の〜」などの文字を見ることもある。

地獄には閻魔様がいたり、鬼がいたりということで
恐れられる存在(場所?)でもあるだろう。
が、現実とは違うと思われているところから、
怖いと思っていても、どこかにあるわけではないと思っている人も多いだろう。

地獄のカレー1
地獄のカレー・・・・・
右肩に書いてあるように激辛を表すのに
地獄という表現はいいのかもしれない。

地獄のカレー2
説明書きも面白い。
なるほど、鬼の目にも涙というほど辛いということか。
確かに辛すぎると涙が出てくる。
そして言葉が出なくなる。笑

地獄のカレー3
が、果たしてどうなのか?
実際に辛いのかどうか・・・・・
おお!これ結構な辛さだ。
食し進めるうちに徐々に辛さが強くなってくる。
ルーカレーはそういう場合が結構ある。
ああ、これいいね!
お土産でくれた人、あざっす!あざっす!あざっす!

I ate a very hot instant roux curry my friend gave me as a present. It was really hot. It was good.