日記

本来、重陽の節句で素敵な日のはずだが、
今日もまだ苦労、苦難、苦杯が続き、
苦苦ってところだな。
しかし、これは人生修行であり、
今までの経験を活かす所。
経験のないことでも、今までの経験を積み重ねること、
組み合わせることで、必ず解決の糸口が見つかる。
経験をしっかり活かすこともあれば、応用して新境地を開くことだってあるだろう。
いずれにしても、人生修行は、できることだけを神様が用意してくれている。

しかし、答えとか、いつまでというのが見えないので、
そのために自滅してしまったりする人も少なくないだろう。
やれるだけやるという姿勢は大切で、それがある程度できるなら、
どんな困難も乗り越えられるのだと思う。
だからこそ、先人達は、諦めずに頑張れと言い続けてくれたのだと思う。
ただ、頑張りすぎて切れてしまうのは良くないので、
そこは上手く息抜きしながら進む必要もあるだろう。

知らないこと、知ることができないことで、
予定が立たないこともあるし、
予定していたことが駄目になってしまうこともある。
それらも乗り越えていかなければならない。

今回の地震、停電で、読書の良さを再認識して、
溜まっていた本を少しずつ読むようになった。
テレビは減った。
計画停電にはなってないが、その噂も絶えない。
また、テレビは電力を結構消費するという。
ならば、昼なら太陽の明かりがあるし、
夜なら最小限の電気で、本を読むってのも悪くない。
本から得られる情報や知識も結構なものだ。
テレビやネットに比重が置かれていた生活をリセットすることにした。
それでもそれらを全て止めるわけではない。
頻度、量を減らすということだ。

夜はちょっとしたパーティーに呼ばれた。
身内の慎ましく、楽しい会だった。
この地震、停電の影響で開催が危ぶまれたが、
今回の幹事さん=知り合いが、是非するということで、
当初の予定通り行われたのだった。
知り合いは数人いた。
ステージもあり手作り感満載のとても素敵な会だった。
若い人から御老人まで20人位の人で賑わった。
こういう時だからこそ、このような楽しさは必要だろう。

苦だけではないのだ。
人生、苦労があれば、それだけ幸せもあるのだから。

カレーgo一緒,カレー手作

職場に行った。
こんな日にも仕事はある
職場も電気は通ってなく、
やばい事案がいくつか出てきていた。
今後もし停電が続くなら、という想定は当然出てきて、
すぐに復旧するだろうさという楽観的な人がいれば、
1週間以上続くのではないかと不安になる人もいた。
停電のためWiFiが使えず、PCでネットは見れない。
スマホやラジオで情報をゲットした人が、
情報を照らし合わせる。
また、少しずつ復旧し始めて、
それでテレビやネットを見れた人もいる。

電気は駄目、水道は大丈夫、ガスも大丈夫。
全部ライフラインがだめになったわけではないので、少し助かるが、
それでも如何に電気に頼って生きていたかがわかる。
なんとなく電力会社の言いなりのようで、
マリオネットのような気分になり、
心の中で不機嫌になった。笑

地震・停電の影響で、仕事で予定変更となったことがいくつかあった。
まだ、少ない方なのだろう。
予定と変わると、色々としなければならなくなることが発生する。
楽しくはないが、仕方ないと思っているので、まあ、程々にこなす。

家は幸いなことに電気が通った

情報が少しずつしっかりしたものになっていく。
こういうのがわかるのとわからないのとでは大違いだ。
そして、メディアはやはり大きな災害のところを中心に報道する。
そういう時は、地元のコミュニティFM
近隣の情報をわかりやすく教えてくれる。
ツール・ド・北海道、航空飛行祭は中止のようだ。
まあ、この状況でやることはできないよな。
とあるホテルに連絡したが、通じているだろうか。
ネットではメールは送れるのだが、電話が通じないのだ。

夕食1
そんな本日も夕食をいただいた。
皿が沢山あるだけでも嬉しく喜ばしい。

夕食2
昨日と同じポテサラのガーリックカレー味だ。
ミニトマトきゅうりらっきょと冷蔵庫に保存されていたものが
ここに来て役立つと言うか、非常に助かる。

夕食3
近くのスーパーで売っていたエビフライ
こういう冷凍食品系が一気に買われてとても品薄になっていた。
十勝の大手スーパーでいつも品物と人で溢れているイメージだが、
惣菜、冷凍食品、パン、乳製品はほとんどすっからかんだった。
製造、流通、買い占めなど理由は色々ある。

夕食4
実はスーパーで納豆もなくなっていた。
これは家の冷蔵庫に保存されていたもの。
毎日食べているわけではないが、次はいつ買えるのだろうと思うと、
もったいないけど、取り敢えず食べておこうという気持ちになる。

夕食5
わかめと切り干し大根のスープ
温かいものは未だに口にできていない人もいるだろう。
でも、こうしていただけることに感謝。
普段から感謝すべきだが、正直食べられるのが当たり前となっていて、
改めてこういう時に「感謝すべき」という気持ちが湧く。
その気持ちはずっと持ち続けるべきだ。

夕食6
普段は玄米を食べることが多いが、今回は白米を。
TKG-Nとしていただく。
色々なバラエティに富んだ夕食で力がつく。
さて、明日はもっと復旧されているかな。

参考サイト
FM WING

カレーgo一緒,カレー手作

夜中・・・いや、朝方・・・
もうそんなのはどちらでもいい、
というか、夢中で何が何だかわからなかった。
午前3時8分、携帯がけたたましく鳴った。
すると、ガタガタと少しあった後に、
グラングランと揺れだした。
枕元に置いてあった、携帯と共に、眼鏡を持ち、
なんとか起き出した。
確認をしようと思ったが、思うように眼鏡をかけられない。
焦っている自分がいる。
地震だということはわかる。
2階なので、おそらく1階よりは揺れているだろう。
情報をゲットしなければ。
テレビのリモコンを押した。
あれ?
こんな時にリモコン故障かよ!!!
ラジオ・・・つかない!
あ、停電か!
気づくのおせえよ。
玄関の外の電気がついていた。
停電じゃないのか?
カーテンを開けて、窓の外を見る。
あ、やはり停電だ。
玄関の外の電気はこういう緊急時のために非常灯として
一般の電気のルートとは別に供給源があるのだろう。
ラジオの電池を探そうにも暗くてわからない。
携帯の情報では限られているが、震源は厚真で震度6とのこと。
(それは厚真は震度7で周辺が6強ってことが後でわかった)
津波の心配なし。
十勝には避難指示は出てない。
今どうすることもできない。
取り敢えず様子を見て、その時点で余震がないことを確認して寝た。
停電は起きたら解消されて、元通りになっているだろう。

甘かった・・・

カレーではない。
スイーツでもない。

考えが甘かったのだ。
翌朝、というか、同じ日・今日なのだが、
残念ながら、テレビがつかなかった。
部屋の電気もつかない。
本格的な停電だとやっと認識。
さて、どこまで続くのだろうか?

近所の御老人が無事か確認する。
大丈夫だ。
良かった。

朝食は冷蔵庫に保存されていたものをいただく。
まだ冷蔵庫の中は冷たい
密封していれば、少しは保ちそうだ。
ただ、長引けば、当然冷蔵庫も電気なので、
徐々に温度が上がってくる。
食料はどこまで保つだろう?
また冷凍庫は?

不安を抱えながらも仕事に行かなければならない。
おおおお!
信号が全部ダメになっている!
そうだよなあ、電気だよなあ。
改めて、電気の大切さと、如何に電気に支配されて生活しているかを思い知る。

朝の会議に出た。
今回は有意義と言うか必要な会議。
この会議はほぼ毎日ある。
仏太も参加資格があるのだが、ほぼ出てない。笑
理由ははっきりしているが、簡単に言うと、
無駄な時間を過ごしていると感じざるをえない部分がある(多い)からだ。
だけど、今回はそれはここまでにする。
機会があれば、ここで「愚痴」と共に表明するかもしれないが。笑
今回は地震、停電に関して、どうしていくかという
前向きかつ意味のある会議だったから出席して正解。
おそらくそうなるだろうと予想はついていたので、
いつもの参加しないということはしなかった。笑
そして、この類の会議は本日は11時と16時にも行われた。
その都度、その時点での進捗状況と今後の見通しについて話し合ったのだ。

仕事は電気がないと、かなりのことが制限された。
自家発電はあるのだが、それが重油ではなく軽油だとわかったのは今回が初めて。苦笑
今まで重油だと思いこんでいた。
大規模災害対策委員会とか、偉い人が多く出席する会議の席で
重油って以前から言っていたような気がするのだが、
今回初めて軽油だということを知った。
それだけでも知ることができて良かった。
なんていい子になることはなく、ある程度憤慨したものだが、
自分の思い違いとか覚え違いだったかもしれないし、
今そんなことを言っても始まらず、前にも進まない。
憤り(そんなに強くないが。笑)は飲み込んだ。

12時過ぎのランチ
味噌汁は温かいなめこ汁だった。
泣けた。
本当にありがたいことだ。

静まり返った職場
凄いものだ。
本を読んでいる人達。
食後の眠気。
正直普段のすべき仕事ができぬ。
自分もちょっと本を読んでみる
ずーっと読んでなかった本を読み始めた。
でも、こういう機会に読書をするのはいいことだろう。
思っていたより面白くはないが、
テレビやネットではなく、本を読むことの大切さを再認識。

売店からアイスの差し入れがあった。
溶けないうちに、無駄にしないように食べてもらいたいと。
ありがたいことだ。

切羽詰ったと言うか、違う状況に置かれて、その方がいろいろと思いつく。
他に余計なことを考えないからか。
なんにしても、こういう時の協力や
お互いを思いやることは大切で、
背水の陣的に、色々とアイディアを出し合うことで、
少しずつ解決していくのも大切。
普段からこういうことができたらいいのにと思うことと、
こういう状態でなければ難しいんだろうなと思うことなど。

17時過ぎに帰宅。
正直、仕事にならないのだ。
今後、今日を含めた、この数日のしわ寄せがそのうち来るだろうと
なんとなく予想できたが、今からそれを口にするのは危険だし、
それ以前に、まず今を一生懸命にしなければならない。

まだ信号は戻ってない。
しかし、こういう時は、お互い譲り合い、
マナーの良さが出てきて、逆に運転しやすいのかも。
しかし、細心の注意を払うってことには代わりはない。

夜、暗い中、豚バラチャーハンを食べた。
ワンプレートディッシュだったのだが、写真を撮ってない。
なんだかショックで空虚な感覚に襲われていたことや
携帯の電池を少しでも節約しようということで、
携帯のライトで照らすことを止めた。
そのプレートに一緒にあったのは、
天狗のような面白い形をしたミニトマト
ガーリックカレー味のポテサラだった。
しっかりと見えているわけではないが、美味しくいただけるのは幸せだ。
まだ、食事や寝床だってままならない人は沢山いるのだから、
自分が満足に食べられることに感謝したい。

暗い中、ラジオを聴く。
こういう時はラジオはありがたい。
やはり電気がないとテレビやインターネットは難しい。

真っ暗になり、窓から眺めるとが綺麗。
今日は天気良かったからなあ。
天の川が見えたりして、普段の明るさを改めて実感する。
そして、その暗さでこんな綺麗な光景を体験できたのは
不幸中の幸いで、心が和んだ。

これだけ凄い星空は人生で2番目の経験だが、
北海道に住む550万の人達の多くは初めてだろう。
ただ、それに気づいた人もいるが、
その余裕がなかった人もいるに違いなかった。
ふと気づいて、プラネタリウムみたいだと
SNSにあげている人もいた。

仏太は以前アフリカを旅行した時、
もう25年ほど前のことだが、
本当に街灯や家々の明かりがないところに行き、
本当に吸い込まれそうな夜空を見たことがあり、
今でもその光景は脳裏に焼き付いていて、
おそらく忘れることがないものだ。

だから今回の経験は2回目となる。
そして、今回は建物は見えている分、
アフリカで見たそれよりも、夜空の面積が狭い。笑
でも、面積はどうでもよくて、
普段見えない沢山の星を見ることで、
自然の雄大さと恐ろしさなどを改めて認識して、
敬意を持って人生を送るべきだと思うのだった。

そのうち寝てしまった。
暗くて電気がないと本当にやることないんだなあ。
ってか、できない。

後日談
地震発生時刻が3時7分と訂正されたようだ。
メディアが発生時刻をそのように報道している。

更に後日談
3時8分と言っているメディアもある。
まあ、そのあたりってことで。笑

もっと後日談
正確な発生時刻は午前3時7分59秒とされたとのこと。
なるほど、3時8分とか3時7分とか出るわけだ。笑

うどん,カレーインスタント,カレー修行(麺類)

心を傷めている。
多くの人がそうだと思う。

4月14日夜 M6.5 震度7
4月16日未明 本震 M7.3
他にも沢山の揺れがあった。
4月14日の最初の大きな揺れは「前震」とのこと。
正直、初めて聞いた。
震度7っていうだけでも物凄いのに、
その後の本震の方がでかいという。
本震は阪神淡路大震災並という説もあり、
それだけでも大変だ。

出来る限りのことをするというスタンスは5年前と変わらない。
11年3月12日の日記「お知らせ(一時お休み)」
11年3月13日の日記「東北地方太平洋沖地震」
11年3月15日の日記「人間万事塞翁が馬(地震を考え続ける)」
11年3月16日の日記「自らの経験と比べて」参照。)
が、今回は訳がわからないまま約1周間が過ぎてしまった。
地震があった時は大阪にいた。
16年4月14日の日記「出張中(Manakamana)」
16年4月15日の日記「関西の誇りやで(味の大丸)」
16年4月16日の日記「ウマミーランドでニューアトラクション(Fuji-yama Kohta)」参照。)
しかし、その時は揺れを感じなかった。

飲み屋で教えてもらった。
熊本大きな地震があったんだよ。
出張中だったが、夜は仕事が無いので、飲んでいた。

友達に心配された。
メールが来た時には、地震のことを知っていたので、
ふざけることなく、真面目に答えた。
知らなかったら、なんでそんな心配?って思い、
ギャグで返していたと思う。
しかし、事の重大さを飲み屋のテレビで知っていたので、
ギャグを言う余裕は全然なかった。

約1週間経った、本日4月22日、
そんなことを思い出し、
PCに向かいながら、色々調べて、夜食をいただいた。

カップカレーうどん1
セイコーマートのカップ麺のうち、カレーうどんを。
本当は、食事をしながら、他のことをするのは良くない。
が、ちょっとPCで調べ始めたら、
色々と孫検索で興味深いことが出てきて、
かなり見入ることとなった。
お腹すいていて我慢できなくなったので、
途中でカップカレーうどんに手を出してしまったのだ。(言い訳)

ただ、この手の話はいつも同じなのだが、
メディアリテラシーが大切。
その情報の正確さは、かなり精度としては落ちると思う。
一つの記事でも、正しい部分とそうじゃない部分がある。
いくつか記事を見てみて、正しい正しくないは自分で判断する必要がある。
正しそうに見えても、速報は後々実は違っていたってことだってある。

カップカレーうどん2
被害者ではない場合、
何かしなければという焦りではなく、
どうしたら役立つか、どうすべきかを冷静に判断することが大切。

こういうカップ麺は、非常食として活躍することがあるかもしれない。
しかし、お湯がないと役立たない。
色々難しいことはある。

いざという時のための備えは、どんな時も必要だろう。
そして、困っている人を助けるというのも、いつの時も必要だ。
できることをできる限りの範囲でしていく。
これはいつものことだろうが、
特にこのような状況では大切だとおもう。

カップカレーうどん3
ふと目に入った記事が良かった。
感動した。
ズズズッとうどんをすすっていた口と手が止まった。

<以下、引用>
東北放送がテレビ欄で被災地支援呼びかけ 縦読みメッセージに 「泣けるなぁ」と感動の声(Huffington Post)
宮城県のテレビ局「東北放送」が、4月20日付けの河北新報などのテレビ欄に、
熊本地震の被災地支援を呼びかけるメッセージを掲載し、ネット上で話題だ。
Twitterでは「粋なことをやるなぁ」「感動した」「おしゃれだ」といった声が相次いでいる。
メッセージは、午後6時55分からのプロ野球「楽天-オリックス戦」の告知欄に隠されていた。

今江、藤田ケガで離脱
度胸でぶつかれ救世主
は島内!?吉持!?ゲーム
支配の梨田采配要は抑
えの松井裕!底力はは
るか遠くへ届けよう9
番嶋の打球に乗せて!
<引用終了>

おわかりと思うが、縦読みすると、今度は支える番、となっている。
東北はご存知、現在も大変状況が続いていて、
まだまだ本当の復興は時間がかかると聞いている。
他地域の不幸な出来事に、手を差し伸べるという意思表示が凄いと思った。

全然そうじゃない「偉い人」もいるようなのだが、
まだまだ日本人捨てたものじゃないってところもある。
1日も早く、どちらの地域も復興することも祈っている。

I thought about the big earthquake in Kumamoto and around. I ate cup curry udon checking about it on PC. It was so miserable. We pray their happiness. God bless them.

参考サイト(あくまでも参考です。後日付け加えたものもあります。)
東北放送がテレビ欄で被災地支援呼びかけ 縦読みメッセージに 「泣けるなぁ」と感動の声(Huffington Post)
熊本地震「本震のエネルギー、前震の16倍大きく」(毎日新聞2016年4月16日)
<熊本地震>14日夜の震度7は「前震だった」 本震・余震との違いは?(THE PAGE 2016.4.16 12:25)
【熊本地震】本震と余震、前震 どう区別?(産経ニュース)
熊本地震は16日が最大だった 今後のために知っておくべき「前震・本震・余震」(BuzzFeed Japan)
熊本地震…「前震」、「本震」とは?(YOMIURI ONLINE 2016年05月05日)
知りませんでした!NHKが鹿児島の震度を隠ぺいしていた!こんなのアリ?!(愛国者の邪論)
大地震続く九州「川内原発」停止を求める署名、36時間で3万人超える(idea news)
菅義偉官房長官、熊本地震 は「大震災級という状況ではない」(Huffington Post)
災害救助法と激甚災害(BLOGOS)

カレーインスタント,カレー修行(麺類)

2月の地震の影響でプチ引っ越し(プチ避難)状態。
13年2月3日の日記「地震」
13年2月4日の日記「感謝」参照。)
元の部屋は修復されて、あとは再引越し。
しかし、ほんのちょっとのことで、1ヶ月以上かかっている。
まあ、それは日々の自分のことも含めてだから、
もっと早くやろうと思えばできるのかもしれない。
自分が怠け者であるということは、棚に上げて・・・笑
たかが自分程度のことでこのくらいなのだから、
東日本大震災で大変なことになっている人達は
本当にまだまだなのだろうな、と思う。

頑張って欲しいと思うとともに、
できることを自分でもやっていきたいと改めて思う。

元の家の修復が終わり、戻っていいとなったのだが、
いろいろな理由でゆっくりやっている。
ダラダラしているわけではなく、
この機会なので、断捨離、整理整頓をしながら、と思い、緩やかに進めているのだ。
いっぺんにやってしまうと、わけわからなくなるから。

チキンラーメンmildカレー1
チキンラーメンMILDカレー
そんな整理の中で出てきたものの一つ。
たまっているインスタントものはほぼカレーだが、
かなりの量が残っている。

チキンラーメンmildカレー2
これまた、ゆっくりと消費しようと思う。
ちなみに、消費期限(賞味期限?)が切れているものも多々あるだろう。
そのあたりは、泣く泣く捨てざるを得ないものもあるかもしれない。
特にスナック菓子類は、油の酸化がひどいものもあるだろうから、
流石にそこまで自分の体で人体実験をするつもりはない。(笑)
やはり買ったらなるべく早目に消費するのがいいな。
そして、消費する目処がない場合は無理やり買わないことだな。
当たり前なのだが、カレー気違いであることと収集癖が強いことで、
その時その時自分を見失っている。
今後の反省だ。
このチキンラーメンMILDカレー
MILDとうたっているだけあり、非常に食べやすい。
さて、落ち着いたら整理整頓に戻ろう。