カレーについて,ブログ,ラジオ

今回の日記(ブログ)はカレー Advent Calendar 2013にリンクされている。(リンクを貼った)

プロフィールはサイト内にある
仏太のプロフィールをご参照いただけたらと思う。
補足
カレーを食すこと、作ることなどを修行といい、
一般の方々が、カレー屋とかカレーショップというところを修行場という。
拡大解釈して、喫茶店だろうが、蕎麦屋だろうが、
カレーを食した時はその場を修行場と言っている。

基本、ブログは日付順の更新で、ほぼ毎日更新。
ですます体ではなく、である体を基本としている。

さて、いつも思うのだが、年間10大ニュースとか、重大ニュースって、
12月の途中とかに発表している気がする。
あ、重大ニュースは同音異義語か!笑
ま、それはおいておいて。
レコード大賞とか、流行語大賞とかは、その年末までのものは考慮されないよなあ。

例えば、12月10日にそれが発表されたとして、
残りの3週間にもっと大きな事が起こったらどうなるんだろう?
後年それは書き換えられるのだろうか?
などと余計なことを考えたりしてみたりする。
また、そういうのって人それぞれで10大に入るのって細部は違ってくると思うんだよなあ。

というわけで、今回はあえて仏太の2013年10大ニュースを考えてみようと思う。笑
とはいえ、まずはカレーに限って。笑
しかも、残り3週間あるから、もしかしてその間に何か起こるかもしれない。
自分で言っているくせにそういうのを考えてしまうってどうよ?笑
ま、言い訳として、1つ空けておいて9大ニュースを発表し、
残りの3週間で何か起こったらその空いているところに入れよう!笑

仏太は物事に順位をつけるのが苦手というか、
好みではないので、あえて、順位を付けず、順不同で羅列する。

十勝カレー愛好会の消滅
マンスリーカレー
十勝のカレー関係者が集まって、基本楽しむ、がコンセプトだったが、
ある程度の理想は自分の中ではあった。
しかし、色々なことが違う方向に進み始めてしまい、今年の5月開催で休会とした。
残念だが、新たな模索と自分の限界を知るいい機会だった。
全12回の最後はシャンバラ天竺だった。
13年5月21日の日記「第12回十勝カレー愛好会(シャンバラ天竺)」参照。)
ある意味感慨深い。
やはりこういうことは、ある程度の強引さとかがないと難しいものだな、と感じた。
自分の性格などでは、まだまだ力不足というのも感じた。
将来的に復活するかどうかは、今後の状況次第だろうな。

Easy DinerがEasy Diner 7026としてリニューアルオープン
十勝ピリカレー1
冷しカレー(ピリカレー)の考案者が
カレー専門ではなく、居酒屋・ダイニングカフェとして再出発。
13年7月6日の日記「リニューアル(Easy Diner 7026)」参照。)
色々なことを考えているマスターなので、
今回の件も色々と考えて出した結論に違いにない。
それでも、カレーメニューの一部は残っているし、
夜遅くまで修行できる数少ないところなので、
今後も利用させていただきたいと思っている。
何より、冷しカレーがしっかり食せるっていうのはでかい。
この冷しカレーはもっと「地元発のカレー」として注目をあびるべきだし、
地元の応援がもっとあるべきだと思う。

SANSARA出現
サンサーラセット1
南インドカレーって札幌にもなくてかなり斬新。
インドカレーというとたいていは北インドカレーで、
スパイスの効いたドロッとしたカレーが多い。
そんな中、ここSANSARAは南インドカレーと銘打って、
独自の道を切り開いた。
ただ、やはり認知度が低いのは否めなく、これからが正念場だろう。
美味しいし、健康的なので、是非今後広まって発展してほしいなあ。
13年7月13日の日記「南インドカレー(SANSARA)」参照。)

札幌本の取材を受けた
札幌本
なんと地域密着MOOKのカレーページに出させていただいた。
(詳細は13年8月1日の日記「札幌本(天竺Jr.)」参照。)
嬉しいやら、恥ずかしいやら。
もっとしっかりと修行に励まないと!

シャンバラ天竺閉店(Jorroオープン)
赤カレー鶏1
帯広にオープンして、音更に移転、全部で10年以上も
十勝のスープカレー界を牽引してきたシャンバラ天竺が惜しまれて閉店。
スープカレー修行場の専門が減ってしまう、第一感はそんな感じ。
カフェとして、カレーは残っているがやはり残念。
13年8月15日の日記「新しく古いもの(Jorro)」参照。)
しかし、よく考えたら、マスターがやりたいと思っていた夢を実現させて、
新たな人生を踏み出しているのだから、それは素晴らしいことだし、
できる範囲で応援していくのが、本物のファンだろう。
新たなJorroというカフェは、古民家カフェで、
わかりにくい場所にあってそれもまた楽しめる。
スープカレーはある程度メニューに残っていて、
変わらぬ美味しさは胃袋に染みわたる。
食後のケーキや珈琲なども楽しめるので、逆に嬉しいかもしれない。
なお、シャンバラ天竺の跡地にはBattaというスパゲティとカレーのところがオープンしている。

カレースタンプラリー
ラジオ的にはライバルにあたる会社(実際は編集部?)だが、
カレー修行者としてはありがたい企画。
13年10月3日の日記「チャンドラ(ナマステー)」参照。)
3つ回ると景品?応募の権利が発生する。
(仏太はスタンプを貯めることに生きがいを感じていたから、
あまり景品がどうのこうのではない。笑)
3周した。
というのは、全部で8修行場が参加で1つのスタンプ用紙が
その8つを回るとスタンプがうまるのだ。
で、それを3回、計24スタンプを集めた。
やはりカレーになると夢中になってしまう。笑
あ、正確にはそれ以外に3つスタンプを教えてもらったので、計27スタンプ。
たまにこういうのがあるといいな。
もっと多くのところが参加してくれるともっといいなあ。

ブログアクセス500万突破
公表してなかったが、11月5日に通算アクセス500万を超えた。
感謝しかありえない。
2008年7月に実質始めたこのブログは
アクセス解析を始めたのが、同年12月から。
だから、細かいことをいうとその前に7月から11月の分があって、
それらを付け加えるともっとってことになるんだろうが、
実際に数はそんなに問題ではない。
多ければ、沢山の人に見て頂いているということだから、嬉しいには違いない。
一番は、見てくださった方々が楽しんでくれたり、
なるほどと知識を増やしてくれたりするのが嬉しい。
その上で、沢山の人に見てもらえるのは幸せなことだ。
普通の食べ物やお店を紹介するブログではなく、
物語的だったり、随筆(コラム)的だったりする部分が自分の中では強く、
単に美味しい、不味いを論ずるだけではないものを今後も心がけたいと思う。
そして、それが「カレー好き」を増やしたり、カレーを好きな程度を強くしたりする助けになったら嬉しいなあ。
最終的には、カレーを通して、世界平和がもたらされるのが希望。
アクセス数に関しては、見てくださっている皆さんのおかげでしかないので、
本当に感謝感謝大感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

CoCo壱番屋のリベンジ
ポークカレー2
CoCo壱番屋
かつて、帯広にあった。
今回は音更に11月にオープン。
人口動態などを考えると将来的にはいいのかもしれない。
(音更町は将来の北海道で人口増加が見込める唯二のうちの1つと言われている。)
前回の帯広出店はもう10年前後前らしい。(仏太は詳細知らず)
インデアンとの絡みで、いわゆる敗退した。
色々な理由があったと思うのだが、
おそらくそれをふまえて、再び十勝に乗り込んできた。
果たして今後の展開はどうなるのか。
他に、バルチックカレーやリトルスプーンも辛酸をなめている十勝。
ある意味、とても注目すべき進出なのだ。
13年11月6日の日記「ドライブスルー(CoCo壱番屋 音更木野大通店)」参照。)

年間500食?
それこそ現段階でははっきりしない。
以前はこの時期には500食は明らかに超えていて、600食とかが争点となっている時もあった。
今年はこれを書いている時点で、475食。
後21日間で25食をいただくと500食の大台になる。
しかし、数が問題ではない。
どれだけ充実した修行ができるかどうかが大きなポイントだ。
だから、数は二の次なのだが、
自分の修行記録を記録しておくと自然とそうなってしまっている。
さて、年末に何食と報告することになるだろう。

次点
ラジオ番組のレギュラーを持たせてもらった
以前から、ゲスト出演の形で、15〜30分くらいラジオ出演させてもらっていたが、
今年の4月から、なんと自分の番組を持たせてもらっている。
色々な辛みがあり、いや、絡みがあり、
まさかこうなるとは思ってなかったのだが、なんだかあれよという間に進んだ。
詳細は仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝のブログに書いているが、
昨年末あたりから話が本格化して、今年1月から準備、4月に開始という、
本当にあっという間の進み方だった。
4月から6月は収録(録音)で、7月からは生放送が基本。
ブログには、その準備過程のことや、番組の内容を書いている。
タイトル通り、十勝の食についてが話題の中心で、
勿論十勝を知るために、他の地域(北海道、日本、アジア、世界)のことも話す。
食も、カレーだけでなく、色々多岐にわたる。
まあ、そんなわけで、カレーの重大ニュースかと言われると微妙なので、次点とした。
あと3週間で大きなニュースがなければ、これが10番目ということ。笑
仏太とRYOの食KING食QUEEN十勝
毎週月曜日20:30〜21:00
FM WING 帯広76.1MHz

総括
やっぱりカレーは素晴らしい
そんな魅力に取りつかれ、深みにハマり、
でも、まだまだ奥が見えず、修行は続く。
その過程の中で、単に2013年を一部分として紐解いてみたのだが、
修行の途中として、自分でいい経過だと思っている。
自分のカレーライフに限っても、いいことも悪いこともあり、
とても興味深く面白い生活をしていると思う。
今年は自分でカレーを作ることがかなり少なくなっていたので、
今後はそのあたりも再挑戦していきたいところだ。
自己満足かもしれないが、今後も修行を続け、
結果ライフワークとして確立したいものだ。