カレー修行(札幌),観光

昨日、ツアー最後で気のおけない素敵なカレー仲間達と盛り上がり、
今朝は寝坊気味。
とはいえ、大きな影響はないのだけど。
なんとなく早起きの方が気持ちよく三文の得かな、と。笑

外観
やっぱ朝はスープカレーでしょ!
ってことで、羊たちの沈黙ツアー2日目開始。笑

きのこ野菜1
今回は、アーユルヴェーダ薬膳1/f(スープ)で、
きのこ野菜カレーを辛さ3(大辛)のオーダー。

きのこ野菜2
舞茸がギュッ、ギュッと詰まっている。
ここの朝カレーはメニュー限定だが、
スープ2種類、カレー3種類、辛さ5種類で計30種類が可能。
いやあ、凄いねえ。
美味しくて、朝早くから素敵なスタート。
で、最初自分しかいなくて、マスターとゆっくり話ができるかな、と思っていたら、
すぐに満席となり、うわ、すごい人気!
人混みが苦手な仏太は、食し終わったら早々に退散。笑

雪まつり3
大通りは雪まつりのさなか。
久しぶりに雪まつりに来た。
何百年ぶりだろう?笑
おい、そんなに生きてないし!
だいたいお祭りだってまだそこまで歴史があるわけではない。
やっぱ人混みは苦手だ・・・。

雪まつり2
タイの有名な建物らしい。
ならば、タイカレーがあっても良かったと思うが、
残念ながら見つけることはできなかった。
眼悪いか?笑

雪まつり1
大きな雪像があれば、小さなものもあり、
市民参加型の要素もある。
(でかいのは、今でも自衛隊の方々が作ってくださっているのかな?)

豚丼
飲食コーナーがあり、全道各地の色々な食が出店していた。
十勝からは当然のように豚丼
しかし、仏太は豚丼は今回は遠慮。

外観1
前情報でカンクーンが出ているのは知っていた。
スープカレー修行場だ。

外観2
うわ、結構種類があって迷う・・・
本当は食す気はないのだけど・・・
見ていると・・・

スープカレー1
やっぱり修行しなければならないでしょ!(義務ではありません。笑)
スープカレー味ザンギと道産野菜のスープカレー
ふと気づくと、手の中にあった。

スープカレー2
ああ、いい匂い。素敵だねえ。
ふと気づくと、辛味がスープに混ざっていて、
今回の羊たちの沈黙ツアーは本当に不思議なものだ。笑
寒い中、温まるのにちょうどいい。

雪まつり4
あ、そういえば、知り合いにaudi乗っている人結構いるなあ、と思って、写真撮ってみた。
車をよく知らない仏太でもaudiのエンブレム(って言うのかな?)はわかる。

雪まつり5
Big Airみたいなこともしていて、
ああ、こういうのって観光客には格好のアピールだな。
しかし、写真のタイミングが難しい。苦笑

並んでる1
雪まつりは目的地へ行く途中で、見れる範囲を見た。
あれ?
また、並んでいるよ
予想通り。
10分前でこんな感じ。

やさい15品目大地の恵
1人だったので、カウンター席が開いていて、1巡目で入ることができたが、
それでも、2人以上で来ていた人は10人以上が待っていた。
だから、仏太はきっと40〜50番目くらいじゃないかな、と思っていた。
相変わらずの人気GARAKUでは、
やさい15品目大地の恵を大辛、ライス小でいただいた。

並んでる2
満足して、外に出たら、うわ、凄すぎ、ヤバパイン!
まだ並んでいるよ
おそらく数分の違いなんだろうなあ。
ただ、シャッター狙って行っても並ぶからなあ。

そんなこんなで、羊たちの沈黙ツアーは、
最後までその象徴的な意味合いをわからないまま、終了。(笑)
象徴的な意味合いと言うよりは、色々な意味がありすぎて
わけわからなくなっているというのが正しいのかもしれない。苦笑

I woke up late to I wanted. But not so late morning. I went out to Picante Sapporo-eki Mae branch to eat soupcurry. I choiced mushroom and vegetable soupcurry. It was the best breakfast for me. Next I walked around the place of Snow Festival in Sapporo. I found a shop “Cancun" there. When I noticed it, the soupcurry was on my hands. Fried chicken and vegetable soupcurry, so nice! At last I reached at GARAKU 10minutes before opening. About 50 people stood in a line. I was so surprised. In my happiness I went into inside in the first set. But there was no monthly curry already. The monthly curry was lamb soupcurry. I felt very strange. So I ate vegetable soupcurry. There were few limited monthly soupcurry there. I was so sorry. So to tell the truth I should name this tour the absence of lambs tour but in the name of movie’s title I call this tour “The Silence of Lambs" tour.

Picante 札幌駅前店
札幌市中央区北2条西1丁目8-4青山ビル1F
011-271-3900
http://www.picante2009.com/
8:30-23:00 (LO22:30)
不定休(基本無休)

Small curry bar Cancun
札幌市中央区南2条西5丁目
011-261-7099
http://www.us-market.jp/
12:00-16:00, 18:00-23:00 (日祝-22:00)
不定休

GARAKU
札幌市中央区南3条西2丁目7ー2F
011-233-5568
http://www.s-garaku.com/
11:30-15:30, 17:00-23:30 (日祝11:30-23:00)
無休

カレーインスタント

時々、カレー修行場を開かないのか、と言われることがある。
野球でいう名選手必ずしも名監督ならずというもので、
カレーを沢山食しているから、それを商売(職業)にするほど、
卓越しているとは限らない。
なので、あえてカレー関係を「第1食行」と言っている。
意外性で「かっこいい」などと言われると気持ちがいいというのもある。(笑)
ええカッコしいといえば、そうなのだが・・・

カレーを売って、生活費を稼ぐには、
単に美味しいだけでは難しいこともある。
実際に美味しいと思ったカレー修行場で
長続きしなかったり、潰れてしまったりしているところもある。
勿論、それは人それぞれの評価というものが存在する。
また、味だけでない要素に、心意気だったり、
経営戦略だったり、諸々が総合的に絡み合ってくるだろう。

そういうことを考えながら
カレーを作っていけるというのは本当に凄いと思うし、
仏太には真似できないことだ。
これも第1食行にとどまっている理由の一つだ。

経営は軌道に乗るといい方向に循環する場合があり、
それは他者から見れば、羨望の的だったり、嫉妬の対象だったりする。
しかし、そこには努力があるだろうし、
成功した後も努力を欠かさない人が、真の成功者となるのだろう。
(そのあたりは、よくわからず、ありきたりっぽいことを並べ立てている。)

まあ、経営とか経済とかということは、
専門的なことは全然知らないのでこれ以上は口を出さなさい。(笑)

札幌スープカレー界で、成功した人の一人に
GARAKUマスターがいる。
人気ある、美味しいカレーを提供している修行場の一つで、
忙しい毎日を送っている。
車や音楽などの趣味を楽しみつつ、
スタッフとともに素敵なカレーと空間と心意気を
みんなに提供して、それでいて驕らない。
奢らないではないので、念のため。
あくまで謙虚であることは、当然人気の秘訣の一つ。
また、イケメンだ。
羨ましい。(笑)

いつも開店前から数十人の行列ができ、
開店と同時に満席で、
その人気はとどまることを知らない。
12年4月21日の日記「濁音(GARAKU、デストロイヤー、ZORA、五◯堂)」参照。)
勢いも止まらない。

先日、レトルトカレーを出したかと思えば、
今度は、大手メーカーやコンビニとコラボして、
まかないカレー1
まかないカレーなるものを出したのだ。

まかないカレー2
そのままチンするだけ、というのは、
コンビニ系弁当の常套手段だが、
それをスープカレーでやるの?と
最初話を聞いた時に「???」だらけになってしまった。

まかないカレー3
なるほど、完全なスープカレーではなく、
おじや、雑炊とも取れそうな、
でも、シャバシャバカレーじゃないという、
一見パエリア?みたいなカレー。

まかないカレー1
チンに慣れてない仏太は、それでも、密封して温めると
ポンっとはじけることがあるのは知っている。
だから、最初やった時はフタを開けて、その状態でチンした。
しかし、2回目は圧逃がしの孔を開ける場所があることに気づいた。

まかないカレー2
で、半熟卵も凄いことだなと思い、
前回は敬意を表して、最後に食したのだが、
(基本、玉子は最後に食すのがマイルール)

まかないカレー3
今回は予め、玉子を割り、

まかないカレー4
全体に混ぜて、均一なチャーハン風にしてみたのだ。
これまた美味しい。
レトルトや冷凍物は、正直そうじゃないものに劣ると高をくくっていたが、
これを食した時に、その気持が覆った。
(もっとも本当にまかないを知らないのだけど。)

これ、秀逸だ。
次回札幌に行く時にまだあるかなあ。
(コラボしているコンビニがサークルKサンクスで、十勝にない!!!)

I ate stuff’s meal like curry of GARAKU produced by a master of GARAKU. It is so good. I wanted to eat again right after eating it. If possible when I will go to Sapporo, I will buy it again.

GARAKU
札幌市中央区南3条西2丁目7ー2F
011-233-5568
http://www.s-garaku.com/
11:30-15:30, 17:00-23:30 (日祝11:30-23:00)
無休

参考サイト
サークルKサンクス
ヤマザキパン

カレーgo一緒,カレー修行(札幌)

外観
噂通り並んでいる。ビックリ!
交差点の向こうから眺めたら、
入り口から隣のオレンジ色の建物(多分ブティックが入っていると思う)の
角を曲がって更に並んでいる。
概数200人というところか。(笑。JAR◯に訴えられます。)
待っている人の列の一番後ろに並んで、
不安になりながらも、なんとか入ることができた。

きのこ
ここGARAKUきのこに力を入れている。
キャラクターがあったり、きのこグッズがところどころにあったりする。
当然メニューにきのこをふんだんに使ったスープカレーもある。
たっぷり7種きのこがそれだ。
しかし、今回はそれにしなかった。(笑)
仏太の好きなラムのスープカレーもある。
でも、それでもなかった。

梅チーズつくねと和野菜のスープカレー1
今回はネットで見ていてマンスリーを狙っていた。
梅チーズつくねと和野菜のスープカレーだ。
チーズつくねの組み合わせって無茶苦茶嬉しいのだ。

梅チーズつくねと和野菜のスープカレー2
待っている人がたくさんいるので、
さっさと食して席を空けたいところだが、
自分の記録として写真を撮るのもしっかりしたい。(笑)
味わって食して、できる範囲で急いだ。
隣の人は無茶苦茶味わっていた。
よく噛んで食していた。いいことだ。
仏太より先に来てたが、仏太が終わるときでも、まだ半分くらいしか食してなかった。
無茶苦茶健康的だなあ。
でもでも、仏太もしっかり美味しさを味わった。
GARAKUやっぱり美味いね!

レトルトカレー
13組待っているというスタッフの声が聞こえ、
忙しそうだな、と思いながらも、
お土産にレトルトカレーを買った。
GARAKUのレトルトカレーはおそらくまだ出たばかりで、
修行場内でしか買えないと思う。
だから、とても貴重なお土産だ。

外観1
前回きた時と同じように混んでいた。
せっかくだから待つことにする。待ってでも入りたい理由があった。
ちょうど1年前座談会を開いた場所なのだ、ここデストロイヤーは。
11年4月17日の日記「座談会(PULU PULU、デストロイヤー)」参照。)

外観2
いつも通りのレゲエ・ソウルを随所に見ることができる。
座談会のメンバー、rick1091ブラザーと華聖人さん、それにカレー仲間のNちゃんとgo一緒カレー。
座談会4人のうちもう一人Mさんは厨房だ。(笑)

ナット・挽肉ベジタブル1
今回はナット・挽肉ベジタブル
スープカレーに納豆を導入したのは、
デストロイヤーの系列であるPULU PULUが一番最初だ。
ひき割り納豆オクラナメタケというネバリ、ヌメリ系に挽肉や野菜などが入っている。

ナット・挽肉ベジタブル2
サンボールをライスオン絶品具

ナット・挽肉ベジタブル3
ラムボールをトッピングするのも定番となった。
きっとこれを鉄板具というのだろうな。
このヤバパインな組み合わせは今後も頼むだろうなあ。

外観
「ちょっと休憩しますか。」
華聖人さんと二人でZORAへ行く。
大通公園とY電器の間くらいにあるビルの地下。
ずっと奥に行くと、このスカイブルーの入口が見える。

ジュース
カレー修行場で飲み物だけというのは気がひけるのだが、
夕方の約束もあるので、お腹をキツキツにするのはよくない。
グレープフルーツジュースでゆるりとカレー談義。

カレー1
あ、頼んじゃった。(笑)
でも、きっとみんなの期待通りでしょ?

カレー1
Mama KAY(マムケイ)のジャークチキンカレー
ここのウリの一つだと思う。
それだけ美味しいってことだ。

カレー1
ジャークチキンはジャマイカのソウルフードらしい。
これが絶品で、友達にはお薦めしている。
肉好きな人も絶賛していた。

カレー1
ライスの添えてもらったのはデミカレー。
ZORA風牛筋のデミカレーはtake outもできる。
旨みが濃縮された美味しさ!

カレー1
お腹いっぱいなくせに一体どのくらい食せば気が済むんだ?(笑)
ZORA風カツレツが4月のお薦めならば、絶品具しないわけにいかない。(笑)

カレー1
カツの中にチーズが入ってる!!!
これ無茶苦茶好きなパターン!
ヤバパイン!

外観1
本日のラストは(ってどのくらい食してるんだ?笑)五◯堂
ジャズが流れる大人の雰囲気で、非常に混んでいる。
今回行ったところはどこも混んでいるなあ。
お腹はきついがまだ大丈夫。
ってか、それじゃないと食さない。
無理はしない。
華聖人さんが引き続きgo一緒して下さり、
直ぐ後からハバネロパパさんとあおくび大根さんもgo流して下さった。

かすべのカレー1
初めての修行場はメニューにあればラムを頼むというのがマイルール。
しかし、メニューにはなく、ちょっと迷っていたら、
可愛いスタッフが、メニューにはないけどと勧めてくれたものがあった。

かすべのカレー2
それがこのカスベのスープカリー
香味焙煎スープでいただいた。
(ここはスープは2種類ある。)
カレーにカスベってヤバパイン!
魚介系をカレーに使うのは少ないし、
カスベは今まで聞いたことない。

かすべのカレー3
カスベをグッとダシマル!
このコリコリした食感がとても好き。
普段食べる時は似たものを食べるけど、自分では料理しないものの一つ。
でも、これはかなり好き。

かすべのカレー4
ライスは普通の白いご飯と雑穀米から選べる。
仏太は雑穀米にした。
餅あわ、餅きび、ハト麦、大麦、アマランサス、黒米のブレンドだという。
これも美味しいし、食感もいい。

外観2
話が盛り上がり、大満足で、
素敵なカレー仲間に感謝して、
修行場を後にした。
ヤバパインな写真を撮ってもらい、これ超気に入ったので、出してみる。
あおくび大根さん、写真あざっす!!!

GARAKU、デストロイヤー、ZORA、五◯堂と強力な修行は、
頭文字が、が、で、ぞ、ご、と濁音だらけ。(笑)
(正確には、もう1つ半濁音があったのだが、それは明日分で報告。)
素敵なカレー仲間たちとカレートークを繰り広げながら、
美味しいカレーをいただくのは至福の喜びだ。
忙しい中、go一緒してくれたみんなに大感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

I went to GARAKU to eat lunch. Meat ball and vegetable soupcurry I ate was so good. Right before leaving I bought gift curries for my friends.
Next I met curry friends, Mr. rick1091, Mr. Kaseijin and Ms N at Destroyer. I ate natto keema curry. It was so good. We talk about almost curry.
At rest with Mr. Kaseijin I went to ZORA. I had wanted only to drink juice. But curry seemed to be good. So I ate. Jerk Chicken curry was one of the most popular curry at ZORA. And toppings were demi curry and cutlet.
In the evening I ate Kasube soupcurry at Gomarudo with Mr. Kaseijin, Mr. Habanero Papa and Mr. Aokubi Daikon. It was the first experience to eat Kasube soupcurry. It was so good.

GARAKU
札幌市中央区南3条西2丁目7ー2F
011-233-5568
http://www.s-garaku.com/
11:30-15:30, 17:00-23:30 (日祝11:30-23:00)
無休

デストロイヤー
札幌市中央区南4条西21丁目1-27第5藤栄ビル1F
011-512-2209
http://www5d.biglobe.ne.jp/~pulu2-cr/menu.htm
11:30-14:30, 17:00-21:00(土曜は通し)
木曜定休

ZORA
札幌市中央区大通西8丁目2-39 北大通ビルB1F
011-231-4882
http://ameblo.jp/zora-since-aug-19-2009/
11:30-21:00 (LO20:30)
日曜定休

五◯堂
札幌市中央区南8条西10丁目カネトモビル2 1F
011-513-1550
11:00-15:30(LO), 18:00-21:30(LO) (土日祝11:00-21:30LO)
木曜定休(祝日は営業)

参考サイト
アマランサスってなに?
カスベ/赤エイ

カレー修行(札幌)

沖縄
常夏のイメージだが、やはり冬1月2月は寒い。
北海道と違い、室内の暖房がそれほどでもないし、
窓が二重ではなかったりするので、むしろ北海道より寒く感じることもある。
夏の暑さも、じめじめと言うよりは、じりじりと照りつけるというイメージが強い。
仏太は何度か沖縄に行ってるが、6月や10月が多い。
仏太の沖縄修行参照。)

風土も文化も違うけど、似ているところもある。
人間の温かさは似てると思う。
本州などを内地というのは同じ。
観光立県(立道)ということは共通。
温帯ではない。(沖縄は亜熱帯、北海道は冷帯。)

食事は全然違うというくらい面白い。
仏太は、琉球料理も好きだ。
沖縄に行ったら、メインはやはりカレーなのだが、
それ以外はなるべく現地らしいものを食べるようにしてる。
ゴーヤー、パイナップルなどをはじめとして、独特なもの、特産は結構ある。

札幌にもいくつか沖縄料理の店があり、それぞれ人気があるようだ。
気軽に、琉球料理を食べれるのは嬉しいことだ。
帯広、音更にもできないかな。

昨年末、KINGとコラボ企画を成功させた札幌市中央区のGARAKU
今また新たなコラボ企画を展開中。
うみんちゅぬやまんちゅぬという沖縄料理店とコラボしている。
ラッシー
そのラッシーをいただいた。
シークヮーサーラッシーは程よい美味しさで、甘すぎず、酸っぱすぎず。
これ飲んで待ってると、食欲が・・・・
いつも通り混んでいて、たまたまたくさん待たずに入れたが、
いい匂いが体全体を刺激する。

ゆず塩つくねとカボチャの天ぷらカレー1
マンスリーのゆず塩つくねとカボチャの天ぷらは、このオーダーで最後のようだった。
ラッシー!
いや、ラッキー!
・・・・・・・

ゆず塩つくねとカボチャの天ぷらカレー2
さ、気を取り直して!(笑)
つくねはもちろんのこと、スープをすすったときもゆずの香りが凄い。
カボチャもほくほくで美味しい。
うん、いいねえ。
しかも、ここGARAKUの看板であるキノコをトッピングしたので、満足度は更にアップ。

以前のマンスリーではゴーヤーを使ったり、
沖縄が好きなのがよくわかるマスターは、
優しそうな笑顔の似合うイケメンだ。
最後にお会計の時go挨拶して出た。
美味しかった。
また、来よう!

I went to GARAKU to eat soupcurry. It was yuzu-salt meat ball and tenpura of pumpkin soupcurry. Very good!

GARAKU
札幌市中央区南3条西2丁目7ー2F
011-233-5568
11:30-15:30, 17:00-23:30 (日祝11:30-23:00)
無休

沖縄美食 BAR うみんちゅぬやまんちゅぬ
札幌市中央区南3条西1丁目フロンティアビル3F
011-219-2319
17:00-26:00 (LO25:30)
無休