カレーインスタント

辛さも感じ方は人それぞれだ。
チリ系の辛さが得意な人もいれば苦手な人もいる。
わさび系が好きな人もいれば敬遠する人もいる。
マスタード系は大丈夫と言いながら鼻に来ている人を見たことがある。笑

一応、辛さの単位でスコヴィルというのがあるが、
実際に数値化するのは結構難しい。
が、このスコヴィル、抽象的に思えるが、
結構信憑性も高いという科学的データがあるらしい。

と言いながら、今回はそういう話はしない。笑
タイカレーで有名なのは、おそらくグリーンカレー
これはカレーの色のイメージを、
今までの日本人から覆したからだと思われる。
レッドカレーは色からして辛そうというイメージ。
イエローカレーは日本人がカレーだと思う色の一番だ。
そして、愛しきしおりんのイメージカラー。
しおりんはカレーが大好き。
うん、いいことだ。笑

さて、この3つに限った時、辛さはどうなのだろうか?
諸説あるが、仏太が知る限り、
赤唐辛子を使ったレッドカレー
青唐辛子を使ったグリーンカレーが、
イエローカレーより辛いという定説。
赤唐辛子より、青唐辛子の方が辛いということから、
辛くない方から辛い方に並べると、
イエロー、レッド、グリーンとなると思う。
あくまで主観だが、実際にタイで暮らしていた日本人に聞いたのも
同じ答えが帰ってきた。
単純に決めつけることはできない、ということも同じ。

グリーンカレー1
さて、このThai Curryシリーズも第3弾。
17年3月14日の日記「健康的なレトルトカレー」
17年3月31日の日記「赤は止まれ」参照。)
Thai Green Curryは、Yellow, Redと一緒に買った
三部作の最後を飾るカレーだ。
一応、仏太の知識の中で、
辛さがマイルドな方から、
徐々に辛くなる順番で食してみた。

グリーンカレー2
奇しくもその順番というのは、前回信号だったらみたいな
話をした時に、主張した全部を経験するならという話の順番と一致する。笑
17年3月31日の日記「赤は止まれ」参照。)

グリーンカレー3
具はレッドカレーと同じようにチキンといったところか。
でも、まだ何か入っていそう。

グリーンカレー4
こうやってすくうとよくわかるね。
ナスも入っている。

なんかこのシリーズ良かったなあ。
また、買ってこよう!

I ate an instant green curry named Thai Green Curry. It was good. I felt it hottest of three. I like them all. I thought I would buy them again.

参考サイト・ブログ
週末ヒロイン ももいろクローバーZ
楽しおりん生活(玉井詩織オフィシャルブログ)

カレーインスタント

信号は、黄色、赤、緑の順に変わる。
黄色が好きだから、一番最初にしたいわけではなく、
車に乗っている時に、順番的に見るのはこの順番だと主張したいだけ。笑
(まあ、車じゃなくてもいいのだけど)
信号の黄色を見て、注意して止まる。
すると、信号はになる。
待っていて、時間が来ると信号は青(緑)に変わり、
車を走らせることになる。
これが、赤から始まると、
赤の信号で止まり、青(緑)になったら発進。
黄色を見ることがない。
青(緑)だった場合は黄色も赤も見ることなく通り過ぎる。
ということで、3色全て網羅するのは、
黄色から始まるパターンが唯一ということになる。笑
だから、何?と言われたら、それだけなのだが、
論理的思考を養うのに、身近な簡単な事例として、興味深い。
(なんとなくかっこよく言ってみたが、単なる暇人。笑)

半月前にレトルトのイエローカレーを食した。
17年3月14日の日記「健康的なレトルトカレー」参照。)

レッドカレー1
黄色で注意して、赤で止まる。笑
Thai Red Curryはこの種類2つめ。

レッドカレー2
ちょっと油と分離したような状態だが、
これは結構これでいい。
粗粗しさが、若いカレーを彷彿させるからだ。

レッドカレー3
スープ状のレッドカレーから具をすくい上げる。
チキンが食しやすい大きさで入っている。
ああ、ご飯が進む。
あ、赤は止まれだった!笑

Red means stop. Yellow, caution. Blue (green), can go. They were a traffic signal. About two weeks ago I ate an instant yellow curry. Today I ate an instant red curry. Next time I would eat an instant green curry. www