カレーインスタント

小いけビーフ1
朝食にレトルトカレーを頂くことにする。
時々朝カレーはあるが、
今回は友達にプレゼントで貰ったものを頂く。
今回は小いけのビーフカレー辛口だ。
小いけは函館では老舗のカレー修行場。
なんと未だに実際に小いけで食したことがないけど、
きっとレトルトは10回くらい食しているという。笑
この前函館に行った時も、小いけの前は通ったが、
修行場として選んだのは他のところだった。
23年10月13日の日記「懐かしいはずが〜函館修行1日目(チャーリースパイス)」
23年10月14日の日記「ホスピタリティというのか?〜函館修行2日目(笑函館屋、吉田商店)」
23年10月15日の日記「令和戊辰戦争〜函館修行3日目(湯の川観光ホテル、KING BEAR函館店)」
23年10月16日の日記「家に帰ってからも旅行だ〜函館修行4日目(ななかまど)」参照。)

小いけビーフ2
レンチンしても酷く飛び跳ねなかった。
ああ、この香り。
そうそうこれが小いけのカレーの香り。
小池香織ちゃん元気かなあ。
(そういう名前の知り合いは、仏太にはいない)笑

小いけビーフ3
もう、しつこくてイヤ!
と言われそうだが、それでも続く。笑
そうネギトッピングシリーズだ。
この小いけのビーフカレー、ネギも合う。
微妙な苦味やピリリ感が、小いけのカレーと合うのだ。

スマイル
ネギと言えば、こちらにも応用。
久し振りに納豆スマイルを作った。
ずーっと余裕がなかったのか、忘れていたのか。
気づいたのだが、もしかしたら、カラシの量が減ったかも。
前はスマイルを作るのに十分だったが、
今回は口を描くのに、少々足りなかった。
もしかして、量は変わってなくても、仏太の技量がかなり落ちたか?笑
また、ネギで髪の毛と髭を表現するということを思いついた。
うーん、アーティスト。<おいおい 笑
スマイルと言えば、広瀬すず可愛いよねえ。笑
(広瀬すずという知り合いは、仏太にはいない)笑
朝から素敵な修行となった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate an instant curry of Koike. Koike is a famous curry shop in Hakodate. It was not a famous actress Koike Eiko.www I like her. But this Koike was not she, but a curry shop. This instant curry had been eaten some times. But I had not been there yet.www Its curry was good. It was a present from my friend. Thank you so much.

カレーgo一緒,カレー修行(十勝),カレー手作

あけましておめでとうございます!
昨年も拙ブログを沢山ご覧いただきありがとうございました!
季節感のない事態を招いてしまったこともありましたが、
今年もマイペースで程々に緩く更新していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします!
        2024年(令和6年)元日 登呂仏太

父カレー1
豪華なランチを頂く。
正月は実家で過ごすことが多い。
数日泊まるのだ。
が、この正月は、食事だけ頂きに行った形になった。
というのも、喉の調子が悪く、両親に移したくないという配慮だった。
いっそのこと自主隔離くらいで良いかも、とさえ思っていた。
新型コロナの検査は陰性だったが、
とにかく咳が酷くて、菌を撒き散らしているんじゃないかと思った。
とはいえ、気にしないから来いと。
プラスやはり美味しい食事の誘惑には負けた。
だから、年末から、泊まりはしないが、食事に通う形となった。
うーん、卑しいな、自分。笑
食事時に一緒になるなら泊まってもいいんじゃね?と言われたが、
なんとなくこだわりというか、少しでも接触時間が短い方がいいかなと。
まあ、話をしているうちに言い訳っぽくなってきたので、
そろそろこのあたりの話は終わりにしよう。笑
ランチはパンとおせちとカレーとおかず。
豪華だ。
仏太が辛いのが好きなのを知っているので、
一味も仏太の目の前に置かれるというサービス。笑

父カレー2
さて、正月の楽しみの一つ、父カレーだ。
ここ数年の定番になっている。
23年1月1日の日記「今年の初修行、恒例の(松久園)」参照。)
父がこだわって作ってくれる。

父カレー3
野菜たっぷりで嬉しい。
父は野菜より肉派なので、
こんなに野菜が入るのは、母のアドバイスか?笑
いずれにしても嬉しい。

父カレー4
ビーフもそこそこ入っている。
ってか、かなり入っていた。
やはり肉派。笑
あ、そうだ、ビーフカレーならぬ、ビー父カレーだった!
23年1月1日の日記「今年の初修行、恒例の(松久園)」参照。)
うん、とても美味しい。
そして、スパイシーで、更にピリリと辛い。
父に聞くと3種類のルーを混ぜたのと、
別にスパイスも入れていると。
おお、年々進化している。
凄い!
あざっす!あざっす!あざっす!

感謝して美味しくいただきつつも、声は出さない。
黙食ということではなく、ハプニングがあったのだ。
年末から仏太は喉の調子が悪くなっていた。
徐々に悪化し、咳が酷くなった。
熱はないが、新型コロナの検査を受け、幸い陰性だった。
が、しかし、一向に良くならない。
だから、今年は実家に行くのを諦めていた。
が、両親が来いという。
では食事だけ、と食欲に負けた。笑
それでも、極力うつしたくないという思いから、
できるだけマスクをつけていたが、
食事の時は外さざるをえない。
温泉に行く時も車を別にした。
(今年は本当に一緒に過ごすのを諦めていたので、
繰り返して、事の顛末を書いておく)笑

普段、年末年始は実家に泊まり、
家族団らんのひとときを過ごす。
しかし、今年は諦めた。
なので、一度家に帰った。
実家と近いのだ。

自宅で休んでいて、そろそろ夕食と思っていた
16時過ぎ、LINEが届いた。
そろそろ実家においで、という連絡だと思って、
携帯を開くと・・・・

石川県で大地震だよ、津波!
ってな内容。
え?

すぐにPCでネットニュースを見た。
というか気象庁のサイトで地震速報を見た。
唖然とした。
石川県の震度7の表示と共に、
本州全部が、震度を表す数字で埋め尽くされていたのだ。
北海道、九州の一部にも。
え?こんなに広範囲に拡がったの?
(余裕がなくて、四国が目に入ってなかった)
津波・・・・
うわっ!
大津波警報か!
津波が既に到達している可能性が示唆されていた。
しかも大津波。
誰だよ、日本海側の地震は津波はないとか言っていたの。

自宅は揺れてなかったと思う。
もう実家に行く時間だし、
とりあえず行くだけ行って、テレビで確認しよう。
車に乗り、エンジンをかけた。
カーナビが突然地震を知らせてくれた。
え?
そういう設定あったっけ?
石川県で地震です・・・・
ん、北海道じゃなくて?
普段カーラジオに設定しているオーディオ部分が、 勝手にテレビに切り替わって、地震津波情報を知らせてくれた
緊急時、そういう風になる設定なのか。
そのくらい酷いってことか。

運転しながらだと画面はよく見れない。
が、それでも酷いってのはわかった。
やはり津波も怖い。
経験した胆振東部地震でのブラックアウトや
テレビで見た東日本大震災が頭をよぎった。

実家に着いたら、案の定、テレビはほぼ全て地震、津波の話。
改めて、被害の大きさを知る。
とにかく高い所に逃げて、というアナウンサーの強い声。
無事な場所にいるから、まだじっくり見てられる。
が、しかし、気が気でない。

テレビに気を取られていて、
夕食がどのように始まったか記憶があやふやだ。
ただ、例年見ている番組は当然なくなってしまったので、
毎年のような元日の夕食ではなかった。

夕食1
両親が用意してくれたモツ鍋
皆で美味しく頂く。
年末年始はどこかで鍋類をすることがある。
ありがたい。
こういう時だから、しっかりと食べて、
体力精神力を蓄えておかないと!

夕食2
おせちなどもテーブルを彩る。
かまぼこきんぴらホッカイシマエビでお正月を祝う。
ホッカイシマエビは職場の人が手配してくれた。
あざっす!あざっす!あざっす!

夕食3
栗きんとんが今まで生きてきた中で最も美味しいものだった。

夕食4
なますも安定の美味しさ。
なます好きだから、正月に限らず、あると嬉しい。
仏太は元々は正月のみに食べていた。

夕食5
百合根サラダも特別感がある。
百合根が高級なイメージだが、
十勝幕別町忠類の銘産なので、
地元を感じる食材の一つだ。
それが素敵なサラダで登場。

夕食6
オードブルの残り。
おじさんにもらったレモン
オードブルはここ数年中華系を購入している。
今回は前回までとは違うところからゲット。
いくつかの理由があった。
オードブルは大晦日に受け取って、その日から食べ始めた。
今日は2日目ということ。
神奈川にいるおじさんが自宅庭で採れたレモンを送ってくれていた。
この酸っぱさはこれを書いている今も思い出すとつばが出てくる。笑
色々なものにかけながら頂く。

夕食7
そして、仏太的メインイベントはニジマス唐揚げだ。
あ、イベントじゃないか。笑
松久園は芽室町ではニジマス園と言われることもあり、
人によってはそれが正式名称だと思いこんでいる人もいる。笑
まあ、通じればどちらでもいい、と思う。
これもシーズン問わずいただけるのだが、
我が家ではこれは正月のイメージ。笑
そう、ほぼ毎年、正月のお料理として出てくるからだ。
ただ、去年は結構違う時にも食しているけどね。
去年は最も多く松久園に行った気がする。
いずれにしても、このニジマス唐揚げ美味しい。
だから、親も用意してくれる。
そして、毎回、一人1つずつ当たる。
嬉しすぎる。
カレー味の餡とサクサクの唐揚げがいい具合に夢中にさせてくれる。
満足。
あざっす!あざっす!あざっす!

大地震の被害は相当なものだし、
食事中も色々な情報が飛び込んできた。
すぐにというわけにはいかないのはわかるが、
早期に復興されることを祈るばかりだ。
また、人々の健康被害も最小限であってほしい。

On new year’s day I remember New Year’s Day by U2. Today was the begining of 2024. For lunch at my wife’s parents house we ate some good foods. One of them was beef curry made by Father. It was plenty of vegetables and beef. It was so good. It was better than one of last year. Thank you very much.
In the evening the big earthquakes were happened with tsunami. Oh my god. Every broadcasting showed the news. It was very misserable. We watched it on TV and had the special dinner. There were so many. At last I ate fried traut salmon of Matsuhisaen. The curry sauce was on it. It was special for me. Parents prepared it every year. Thank you very much. I was so satisified with it. And I was so sad.

松久園
芽室町美生1-20
0155-65-2321
https://www.matsuhisaen.com/
11:00-15:00
水曜定休

カレー修行(十勝)

昨日のことを考えると、おそらくお腹いっぱいで
朝食は無理だろうと思っていた。
23年11月7日の日記「満腹(KiRiちゃん)」参照。)
しかし、朝風呂に入ったら、お腹空いてきた。笑
やべえ、太るよ、これ。
今日は朝食をつけていたのだ。

外観
ホテルCABINの13Fに着いて、エレベーターが開くと、
目の前のガラス越しにレストランの様子が見える。
が、そこはすぐに左へ曲がると、ハレルの入り口だ。
スタッフさんに朝食券を渡し、トレーや食器を順番に取っていく。
サラダから取り始めて、前の人について行きながら、
次々と好みの食べ物をゲットしていく。

カレー1
んで、昨日焼き肉食べ放題と、その後にカレーラーメンを食したという人が、
23年11月7日の日記「満腹(KiRiちゃん)」参照。)
翌朝に食べ放題で食す、朝ごはん、朝食バイキングがこれだ。笑
おいおい、取り過ぎだろう。
しかし、SDGsの時代、食べ残しはよろしくない。
そう、残さないで食べ切ることができることを前提なのだ。

中華ちらし
今回、帯広の隠れた地元グルメである、
中華ちらしがあった。
最初聞いた時(10数年前)、え?何、それ?だったのだが、
実際に食べてみると、よくわかった。
そう、その美味しさを知っているので、
今回も食べてみようと思ったのだ。
以前は焼きラーメンが素敵だった。
23年8月16日の日記「カレーライスと焼きラーメン(ハレル)」参照。)
焼きラーメンは他の地域のものとは違い、
これまた帯広独自の、かなり隠れた地元グルメだ。
一部の噂ではレッドリストに登録されているという。笑
あ、中華ちらしはそんなことはない。
そして、この中華ちらしも美味しかった。
盛り付けをもう少し上手にできたら良かったと反省。

カレー2
そして、当然のようにカレーも取った。
最近は、ほぼ確実にカレーがある。
以前はなかった時もあったように記憶している。
また、最近は、ポークカレーとビーフカレーが多いが、
昔はスープカレーが出ている時もあったように記憶している。
が、かなり怪しい記憶だ。笑
(調べようとしない、自分)笑
今回は豊西牛のビーフカレーだ。
前回と同じだ。
23年10月25日の日記「余韻の後の哀愁(ハレル)」参照。)
今回はビーフは一切れ。
しっかりと他の人達にも食してもらいたい。
ネギトッピングは相変わらず。
カレーが置いてあるところは、味噌汁コーナーの隣で、
味噌汁のところには、数種類の具とともに刻みネギが置いてある。
それは即ち、カレーの人もネギを取りなさいよ、という配慮に違いない。笑
まあ、離れたところでも、ネギを見つけたら、もらうけどね。
ってなわけで、今回も美味しくいただき、しっかりと食べきった。
素敵な修行だった。
あざっす!あざっす!あざっす!

I ate breakfast at Harel in Hotel Cabin Obihiro. It was a buffe style. I took some foods I liked. One of them was chukachirashi which was one of local foods in Obihiro. Of course I ate salad and so on. I ate beef curry, too. It was good. I ate out and was satisfied. Thanks a lot.

ハレル
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN OBIHIRO 13F
0155-66-4205(代)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/dining/
6:30-10:00
無休

カレーインスタント

タイガースが日本シリーズに出場。
しかも相手はバファローズという関西対決
前回の関西対決は、確か仏太が生まれる前。
ニュースで知ったが、うろ覚え、
こういう豆知識は昔は一度聞いたら忘れなかったのにな、と思う。

が、しかし、正直なところ、野球に対する熱は
以前と比べるとかなり少なくなった。
野球は好きだ。
が、きっと今は、バスケ、サッカー、ラグビーの方が好き。

でも、今、スポーツの話題は、
やはり野球の日本シリーズかな。
クライマックスシリーズは順当に、
セパともに1位のチームが出てきた。
そして、関西対決

ビーフカレー1
ならば、夕食のレトルトカレーはそれにちなんだものを。
串かつちとせこってりどてやき牛すじカレーが選ばれた。笑
そういえば、最近串かつ食べたなあ。笑
23年10月24日の日記「エレベーターの中の哀愁(愛臭?)」参照。)

ビーフカレー2
濃厚な印象。
レンチンすると、甘みのある匂いが立ち込める。
ああ、これどてやきのイメージかも。
とパッケージを読んだから、影響されて、そう思う。笑

ビーフカレー3
肉がゴロゴロ入っている。
牛すじなのだろう。
ルーの甘さが目立って、牛すじかどうか自信がない。笑
が、書いてあるからにはそうだ。笑
あ、これ、ご飯が進む。
美味しく頂いた。
プレゼントしてくれた友達に感謝。
あざっす!あざっす!あざっす!

さて、タイガースもバファローズも頑張ってもらいたい。
って書いているが、これをアップする頃には結果は出ているんだろうなあ。笑
(これ書いている時点で、2勝1敗でバファローズリード)

<追記>
予想当たり。
タイガースが4勝3敗で日本一になった。
38年ぶりのアレのアレだそうだ。
おめでとう!!!!

I ate an instant curry for dinner. It was a beef curry origined by Kansai kushikatsu, doteyaki and gyusuji. Gyusuji is a part of beef. My friend in Osaka gave it to me. Thanks a lot.

カレー修行(十勝)

外観
ハレルという13階にあるレストラン。
朝食バイキングは6時半から。
温泉(地下)に入って、ゆっくりと余裕をもって行った。
予想外に混んでいる。
あら?笑
まあ、でも、慌ててもしょうがない。

景色
眺めのいい景色
ちょっと哀愁を感じる。
昨日の哀愁(愛臭)とは違う。笑
23年10月24日の日記「エレベーターの中の哀愁(愛臭?)」参照。)
ああ、この席初めてだと思う。
そして、これ以上、体を乗り出さないようにしようと思った。
まあ、窓があって無理なのだが、
それでも、高さ、垂直を感じるとヤバイ。
13階という高いところに来ているのは知っている。
しかし、まだ感じてないので大丈夫。
仏太は高所恐怖症なのだ。

ビーフカレー1
それを忘れる豪華な朝食バイキング
微妙だったが、まあギリギリ大丈夫だろう。
腹8分目の予定。笑
大きめの皿にあまり乗せなかった。
むしろ漬物とかをそこに乗せて皿の数を減らすべきだった。
洗い物は少ない方がいい。
そして、今回も見つけてしまった。
焼きラーメンをまたしてもゲット。
23年8月16日の日記「カレーライスと焼きラーメン(ハレル)」参照。)

ビーフカレー2
今回のカレーは豊西牛のビーフカレーだ。
結構並んだので喜びもひとしお。
よそう時にいい匂いがしていたので、
間違いないと確信していた。
前回に引き続きのビーフカレーだ。
23年9月29日の日記「昨日から興奮冷めやらぬ(ハレル)」参照。)

ビーフカレー3
思った以上にビーフがすくえて、
ちょっと他の方に申し訳ないと思ったが、
取ったものは戻すわけにはいかない。
責任を持って、かつ、心して、
このビーフカレー食させて頂く。笑

ビーフカレー4
ネギトッピングは最近のマイブーム。
なかなかこのブームは去ろうとしない。笑
このピリリ感がカレーを更に美味しくしていると思う。
この豊西牛のビーフカレーでも例外ではなかった。
満足な朝食。
あざっす!あざっす!あざっす!

腹八分目で、コーヒーを飲んで落ち着いた。
あ、遅刻しないように急がないと!笑

I ate breakfast at a hotel CABIN Obihiro restaurant Harel. It was breakfast buffe. I took several good foods like salad, rice, miso soup, pickles, natto, yaki-ramen, beef curry and so on. I like curry, you know. This time curry was beef curry used Toyonishi Beef. It was so good. Thank you very much.

ハレル
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN OBIHIRO 13F
0155-66-4205(代)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/dining/
6:30-10:00
無休

参考サイト
プレミアムホテルCABIN帯広