|
|
|
10月31日火曜日
仏太にしては珍しく?寿司を食べに行った。職場の上司、同僚、後輩と。以前、結構行っていたところが1年くらい前に閉店して、今回1年振りにリニューアルオープン(っていうのかな?)したのだ。美味しさは相変わらずだった。マスターも元気そうで、嬉しかった。 I went to a sushi bar, not a sushi-go-round, with my fellows. We enjoyed delicious sushis and talking. |
10月30日月曜日
久し振りに本格的な風邪をひいてしまった。鼻水がひどい。水と言うより膿だ。「みず」より大量だから「うみ」!なるほど。(阿呆)苦しい時に仕事は忙しいものだ。 I caught a severe cold for long time no cold. I have a rhinorrhea discharge much. |
10月29日日曜日
用事があって円山へ行った。カレー仲間のふゆさんとプー子さんに会った。なんだか恥ずかしかった。いつもの仏太とは違う格好をしていたし、腹が出ているのが目立っただろうから。 I went to Hokkaido Shrine and met two pretty girls of curry fellows. |
10月28日土曜日
かなり眠いが一気に日記をアップした。今回は文章量が凄い。写真は別の日に載せようと思う。 |
10月27日金曜日
朝から夕方まで部屋にこもりっきりで仕事をしてた。先輩に、最近の仏太の日記はカレーばかりで・・・・、と御指摘を受けたが、それがこのサイトのもっとも大きなテーマなのだからしょうがない。(笑)が、敢えて今日は仕事の話題を。さすがにちょっと呆れているというか、疲れるというか。(最近、遊んでもいるから疲れるということに関しては自業自得でもあるので、あまり大きなことは言えない。)人に迷惑をかけることが、どのくらいのことなのか全く気にせずに生きているとしか思えない人がいて、本当に気侭に生きているように見える。正直、それを取り巻く人達もかなり自分勝手だったり、対応不足だったりするのが見えて、別に全てを完璧にして下さいというわけではないが、自分がそうされたらあなたは怒るでしょ!??!?!ということを人に対してしないで欲しいと思う。トップレベルでしっかりしてくれたら別に下っ端の我々が煩わされなくてすむと思うのだが。 また、某部署からの嫌味な話も昨日あり、最近、仕事では精神衛生上芳しくないことが続いてる。仏太がかなり苦労して試行錯誤して、色々な人達と相談しながらしている仕事は、今回、とある部署の人達に協力をあおがなければならない。で、協力して下さる人達は、仕事をしましたというサインをする。途中や最後に。そんな中、数日やっていたその仕事にかかわってないと思われる(サインが一つも入ってなかったことからの推測)人から「仏太はこの先の見通しをどう考えているのか?」と聞かれた。ぎりぎりでやっているその仕事は今の段階で回避しようがないと思っていたので、そんなことを聞かれるのは心外だった。言い方も、そんなにやみくもにオーダーして考えてやってるの?一月にできる回数が決まってるのよ!ときつく聞こえた。(まあ、このあたりは受け止め方もあるだろうが、かなりかちんときたねえ、この言い方。) ああ、愚痴ってしまった。そろそろ潮時だな。 ![]() I ate a special soup curry at Karakaraya. It was very heavy, looking, quantity, and price! |
10月26日木曜日
初めて札幌ドームに行った。札幌ドームは確かできて5年くらい経つはずだけど、今まで一度も中に入ったことはなかった。今回初めてだ。ファイターズの応援がどんなものかよくは知らないけど、まあ楽しめればいいかな、という感じ。新庄もそんなこと言っていたような気がするし。新庄弁当が今日最後らしい。早速探しに行ったが既に売り切れていた。残念。カレーも売っていたのだが、せっかくだから、パワーアップファイターズ弁当にした。それにプラスしてビール。 試合が始まったら、最初から応援が盛り上がっていた。なんだか知らない人の方が圧倒的に多いけど、無茶苦茶一体感があって盛り上がるなあ。楽しかったなあ。今日は優勝シーンを見に来ている、という固定観念があり、必ず逆転すると信じていた。期待通りに優勝してくれるあたりは、本当に夢を叶えてくれた。感動した。 優勝が決まった時は本当に会場が興奮の最高点に達したと思う。みんな喜びを共有していた。感動した。テレビで見るだけでなく、実際に会場に足を運ぶということがこれだけ素敵なことだと実感した。正直これだけ楽しめたら、安いものだ。 次回はドームでカレーを食してみよう!!!(笑) After the game we, six, went to Izakaya Bar "Tetsuya", not a ramen shop, to have beer and tasty foods, talk about the game and so on. There we ate curry ram barbeQ. |
10月25日水曜日
第2回カレーを食べて酒も飲んじゃう会に参加。リックさん、ともちゃん、さくらっこちゃん、ダブルあきらさんの6人。第1回はダブルあきらさんがいない4人でやった。なんだか定番になりそう。素敵な会だ。 まずはスパイスボックス。新しいシュミセンというカレーを食した。美味しかった。いつものスパボとは違うがこれはこれでありだな。さすがだ。SCあきらっちさん(男)はかなり衝撃を受けていたようだった。噂通り綺麗なあきらさん(女)は数日後に試験をひかえているということで、今回はここで離脱。残念だがしょうがない。 次は酒だ。カレーの次は酒。古典家という昔行ったことがあり、しばらく行ってなかったところに行った。rickさんが最近行ったということで、実はカレーがあることを知っていた。(笑)が、可愛い女の子達には内緒。しかし、メニューを開けた途端に、つくねカレー。 あああああああああああああああああ、と ともちゃんとさくらっこちゃんにすぐばれてしまった。メニューの一角に「カレー」が数種類。はははははは・・・・。この二人(R & B:rickさんと仏太)に場所を選ばせたら駄目だ!と笑われた。最初は大人しく飲んでいたが、だんだん種類が増えて量も増えていった。みんな酒強いなあ。そして、程よい時間になったら、つくねカレーを頼んだ。でも、みんなで美味しく分けていただきました。(笑) 〆は最近定番の雑草や:たらスー(テールスープで)、岩のり、ラム0番というとても夜中とは思えない注文に、周りのみんなは慣れたもの。みんなも当たり前のように頼んでいた。可愛い女性陣はハーフサイズをオーダー。ここでも話が盛り上がった。しかし、長居して翌日の仕事に影響してはいけない。今回は切り上げ時を間違えなかった。 楽しかったが、翌日が心配だ・・・・。 |
10月24日火曜日
結構仕事が忙しかったが、ランチタイムに抜けだせたので、からからやからカレーをテイクアウト。旨かった。それにしても久し振りに徹夜状態で仕事だった。 i worked hard till midnight. The curry power helped me. |
10月23日月曜日
カレー気分に仏太がよく行くのは、ある程度の人は知っているだろう。今年だけで100回以上行ってることを知ってる人もいるだろう。今日また一つ記録の階段を登った。通算300回目を達成。美味しいからまた行ってしまうんだよなあ。 I went to Curry Kibun today. This time was the 300th visit there. I've got it. |
10月22日日曜日
カレー気分で食事の後、仕事をしてから、家に帰り、録画してたまっていた仮面ライダーカブトを見た。 AAfter eating curry at Curry Kibun I work hard, and went back home to watch Masked Rider on DVD. |
10月21日土曜日
数日前にからからやで会った他部署の先輩がロッカールームで話し掛けて下さった。カレー気分にも行ってみたが、カレー気分も気に入ってると。 A superior in an other department told me about soup curry. I was very glad to talk him. |
10月20日金曜日
からからやの横にあるバー「Light Bar」は結構気さくで楽しいマスターがやってる。ちょっと一息つきたい時、おしゃべりしたい時など利用方法は多彩だ。10月13日に復活リニューアルオープンして、メニューに仏太さんのパイピザというものが付け加わり恥ずかしいものだ。もともとあるパイピザを食べた時に、仏太はこのカレー味が合ったら美味しいだろうな、と思い、マスターに無理言って作ってもらった。評判がよかったらしく、定番メニューとして付け加えてもらった。 Light Bar is next to Karakaraya. The master is a very nice guy. He has a new menu named Butta-san no pie pizza at the bar. Please try it. |
10月19日木曜日
自転車で職場の飲み会に参加したが、帰り雨に当って大変だった。カラオケでは、ずっと総立ち状態でみんなで歌って踊って盛り上がった。一次会でも二次会でも頭をぽかぽか殴る人がいた。なんだかなあ・・・(苦笑) We were all standing and dancing and singing almost all time on Karaoke. |
10月17日火曜日〜10月18日水曜日
1〜2週間分は平気で一遍に更新するくせして今までこのようなやり方を思い付かなかった。(笑)とりあえず二日分ぶち抜き。(笑) 火曜日昼食:豚バラとほうれん草 夕食:おおばの鶏つみれときのこ 夜食:厚揚げトウフときのこ 水曜日昼食:ゴロゴロポークと野菜 夕食:ぷりぷりエビとホタテ 全て5からで食した。あ、これはからからやで5食連続食した、という記録。確認してないが、仏太の中では一つの修行場で5食連続というのは初めてだと思う。ちなみに、水曜日の朝は食事してないよ。なお、火曜日の夕食と夜食はtake outだよ。 I made the new record of mine about curry. I have eaten 5 Karakaraya's soup curries sequencely. |
10月16日月曜日
最近、カレー仲間との交流が増えている。以前は基本をアンダーグラウンドにしていたが、今年から結構表に出始めた。で、自分では全く知らなかったのだが、仏太は結構有名らしい。(カレー界に限る。もっと限定するとスーカだけど。)で、なんだか「神」だったり「憧れ」だったり、とても吃驚するようなことを言われる。というか、書かれてる。また、以前には、元祖三大スーカサイトと誉められたり、麻雀で言う大三元の三元パイの一つとあがめ立てられたり。ありがとうございます。しかし、仏太は修行の身なので、そんなに崇高な立場ではない。いい気にならず、ますますの修行を謙虚に心掛けるつもり。応援よろしく。 I got very shocked at our worksite. |
10月15日日曜日
沖縄最終日。名残惜しいがキリはつけないとならない。このまま生活してもいいんだけどなあ。 I did many shugyous in this tour. I was satisfied and next time I'm going to go other shugyoubas. |
10月14日土曜日
沖縄合宿2日目。観光もした。詳細は別に報告予定。文章はほぼ完成。(10.18追記) 2nd day in Okinawa. |
10月13日金曜日
職場の職員旅行で沖縄へ。とはいっても、飛行機と宿が一緒であとは自由行動。仏太はいつもの連れと一緒に修行合宿。(笑)しょっぱなから突っ走った。(笑) The first day of Okinawa shugyou, so I ran the fastest with my power on top speed! |
10月12日木曜日
赤いとうがらしでラムスープカレーを食した。インドネパール系の人が作るスープカレーは一味独特。それが苦手な人も結構いる。が、仏太は好き。特徴あるスパイス使いが向こうの人らしい。 I had a ram soup curry at Akai Tougarashi. |
10月11日水曜日
からからやで夕食。珍しくチキンを食した。スープカレーはチキンが基本と言われほとんどのところで置いてるが、仏太はできるだけ、ラムを食す。なければ、ポーク。なので、最近はほとんどチキンを食したことがない。で、久しぶりのチキン。美味しかった。ちなみに、修行場にとってはチキンが一番コストパフォーマンスがいいはず。 I ate a chicken soup curry for long time no eat at Karakaraya. |
10月10日火曜日
カレー仲間のrick1091さんとSCあきらさんと飲んだ。カレー談義。過去の話などなど。盛り上がった。また、集まりたいものだ。勿論、最後の〆は雑草や。(笑) At last we went to Zassouya to have the finishing soup curry. |
10月9日月曜日体育の日
らっきょ大サーカスでキムチのおこげのスープカレーを食した。普通のおこげより美味しいと思った。 I went to Karakaraya alone and met pretty girls there. |
10月8日日曜日
カレーパンを2種類食した。ブラックカレーパンとビーフカレーパン。ブラックは親しみが湧くのだが、こってりしていてコクがあって、比較的ビーフパンよりくどい感じ。 I went to Yoshinoya to eat curry rice!!! not Gyudon. |
10月7日土曜日
LUCYという南郷通18丁目の生協に行ったら、からからやの可愛い子がいて声をかけられた。光栄。仏太はその時ケーキを選んでいた。で、そのケーキは秘密の飲み会で主催者にお疲れ様ということで渡した。秘密の飲み会というのは、a secret partyということかな。(笑) I went to Curry Kibun and Karakaraya to have curry. Next I went to somewhere to drink and talk and enjoy. It was very happy time. I didn't want to leave there. |
10月6日金曜日
仕事中に英語を読む(?見る?)機会があり、思いっきり爆睡してしまった。最近、疲れている。え?そのせいにしてはいけない? When working I got a chance to see English, then I slept as well as a dead. I have been tired recently. |
10月5日木曜日
窓のない部屋でずっと仕事。疲れた!背中が張ってる。まだ、仕事が残ってる。やばい、今日はまだカレー未食だ!と思ったら、朝食は家カレーだった。豆のカレーで甘いが美味しかった。修行もしっかりしないと。 I work hard in the room with no window on there. I am very tired. I have remnant jobs still. |
10月4日水曜日
ちょっと体調不良。といっても、何となく変なだけ。後輩の歓送迎会があり、〆はやはりカレー!最近、雑草やでしめることが多い。美味しかったけど、体調が今一つで、全部食せるか不安だった。が、やはり好きなカレーはどんどん入ってしまう。 I went to Zassouya with my fellows of our worksite at midnight. The soup currys were delicious. |
10月3日火曜日
![]() からからやが久しぶりに復活して、早速行ってきた。やはり美味しい。 夕方はカレー気分。遂に、今年100回を達成!!!しかも、3倍満的スペシャルバージョン。ミックス6番にトッピング:たけのこ、たまご(追加)、つぶつぶコーン、オクラ、ししとう、ブロッコリー、ホールトマト、チーズ、なす、小松菜でしめて10種類のトッピング!スープ大盛にしないと入らないだろうな、と思ったらやはり。豪華だった。一人でお祝?をした。意外とお腹に入るものだ。 I ate soupcurry at Curry Kibun. Today's visit was the 100th in this year and I ordered the special version, multiple topping curry!!! It was very delicious. |
10月2日月曜日
![]() らっきょ大サーカスで食した今月のカレーはやばい!!!カボチャが好きな人にはいいだろう。ぼっちゃんカボチャって知らなくて、ハロウイーンの時の「ジャックおランタン」のことを行ってるのかと最初思ってしまった。調べたら違った。(笑)大サーカスのカレーはぼっちゃんカボチャがまるごと1個入っている!!!カボチャ好きは一度は食していただきたい。 I mistook Botchan Punpkin to Jack'o Lantan of Halloween. |
10月1日日曜日
久しぶりのべす→カスタネッタという厚別通り梯子!!!どちらも美味しかったが、相変わらずベスは並ぶなあ。カスタネッタのスープが少々変わった気がした。ちょっとコクが増した気がする。 I went to Bess and Castanetta to have soupcurry. |
|
|
|