|
|
|
12月31日日曜日
今年は、長く地中に潜っていて、外に出てきた感じです。世界が広がり、たくさんの人達と出会うことができました。こそこそ食して写真とってアップして、ということがなくなり、結構同じような人がたくさんいて、変に(こっそりと)仲間意識を持ってました。
そんなうちに、サイトで知り合ったカレー仲間と実際に会うようになり、そして、仲間の仲間、全然知らない人達と、新たに会うことでカレー界の輪が広がった気がします。 今年は結局781修行できました。おそらく今後は自分では破ることができないと思われます。 rick1091さんとは昨年末にR & Bという訳のわからないカレーコンビを組み、2006年は二人で1400食しようと念頭に目標を掲げたのですが、思っていたより早くにその目標は達成されて、1500食を超えてしまいました。このあたり詳細は後日別に報告予定です。(ちなみにrick1091さんは「皿」という単位を用い、仏太は「修行」です。) 新しいところもそれなりに行ったのですが、もっとも回数修行した上位二つはずば抜けていて135修行と133修行でした。これは今後どちらかに絞ったらいけるかもしれませんが、今のところ難しいです。 月別では 1月58修行 2月59修行 3月53修行 4月59修行 5月64修行 6月61修行 7月68修行 8月65修行 9月84修行 10月69修行 11月75修行 12月66修行 で平均は65修行/月となり、平均に一番近いのは8月でした。 最高は9月の84修行、最低は3月の53修行ということで、一般の方には信じられない結果だと思います。 来年はまた別の目標を持って、修行を続けたいと思います。 今年も一年本当にありがとうございました。 みなさん、よいお年をお迎えください。 また、来年もよろしくお願い申し上げます。 Thank you so much for your goodness through all this year, I really appriciate you. I wish you a very happy curry year and happiness with the world wide peace! |
12月30日土曜日
仮性人さんとSCアキラさんと連れだって今年最後のカレーツアー。修行場は開いてないところも結構あるので、選択肢は狭かった。なるべく行ったことがないところという仮性人さんと仏太の希望でSCアキラさんを思いっきり巻き込んだ。ちょっと前に梯子は私と一緒に経験済みのSCアキラさんは食し終わった器を写真に撮るという斬新なことを始めた!素敵だ。いつもそういうアイディアいっぱいで尊敬してしまう。しかし、このサイトではそんな真似はできない。なるべくオリジナリティを追求したい。 The curry tour with Mr. Kasei-jin and Mr. SC Akira wad perfomed and we enjoyed it, First we went to Okushibashouten, next SAMA. They were delicious curries. |
12月29日金曜日
なんとか仕事に行って、大きな仕事をやり遂げた。というか、思ったより早くできて自分で吃驚。自分の実力というよりは手伝っていただいた上司のお陰であることは言うまでもないのだが。「御指導の賜物です!」 I have done the big job with the help of my superior and inferior. |
12月28日木曜日
やばい。久し振りに、数十年ぶりにひどい腸炎。たぶん、胃腸炎。下痢と吐き気。腹痛も。仕事にならず、途中で手をおろして、休ませてもらった。が、だんだん悪化するばかり。病院で点滴してもらった。朦朧としていたなあ。 I caught an acute gastroenterocolitis. Was it caused by Noro-kun? |
12月27日水曜日
職場の仲間内でミニ忘年会。結構みんなはじけていた。一次会はホルモン焼き。煙りが凄かった。二次会はカラオケ。以前、ネット関係の友達(行きつけのバーが一緒)に教えてもらっていたスープカレーを見つけたので、食してみた。友達はラーメンにしたらしいが、仏太はライスにした。まあまあ。しかし、お腹がきつくてはいらない。おかしい。なんとなく吐き気が・・・。あれ?あれ?やはり体調を崩したか?(明日に続く) I went to CATS to sing songs and eat a soup curry! Yes, I eat soup curry again and again. |
12月26日火曜日
今日はヒルヒルバンだった。カレー気分、からからや、GARIの三つ。なんとなくがーっと行ってしまった。どれも美味しかった。そして、夜は新しいマシンのセットアップ。結構思ったより時間がかかるものだ。 I ate three soup curries today. At Curry Kibun, Karakaraya and GARI. All curries of them were very good. |
12月25日月曜日
![]() ![]() 最近、貼紙を見るなあ、と思っていて沢山写真とったつもりが、整理したら二つしかなかった。(笑) I got up early in the morning. I was sleepy? A little Yes, but almost No. So I started to move. |
12月24日日曜日
朝起きたら、もっさもっさ雪が降っていた。![]() ![]() カレー気分でクリスマスバージョンのカレーをいただいた。といっても、小さな麩を星形とハート形のものをのせてくださっただけなのだが、こういうちょっとしたことが嬉しい。ちなみに、右は冬至の時に、スープにカボチャ、ライスにカボチャの種をサービスしてくれた写真。 Heavy snow in the morning! |
12月23日土曜日天皇誕生日
カレー気分でクリスマスプレゼントとして、カプリコの小さいものをいただいた。時々あるこういった細やかな心配りが非常に嬉しい。もちろん、カレーも美味しかった。 サッカー天皇杯でコンサドーレ札幌が4強になった。凄いことだ!快進撃が続く!頑張って欲しい。 A pretty lady gave me a present of Christmas. I was very glad to get it. Of course curry was very good. |
12月22日金曜日
綺麗な女性が、近々沖縄に行く予定があるということで、仏太の修行の沖縄編を読んで下さったそうだ。全部で1時間くらいあれば読めるかな、と思っていたが、実際には3時間もかかったそうだ。行きたい所をチェックしたりしたからだろうな。ありがたいことだ。 A beautiful lady read my Okinawa shugyou record because she has a plan to go to Okinawa in near days. It spent 3 hours to read! Heavy! |
12月21日木曜日
らっきょ大サーカスの修行場の人達が名札をつけ始めた。学生さんでバイトの可愛い子の下の名前がわかった。スタッフの方とちょっとふざけてからかってしまった。(下の名前ではないけど。)仏太が可愛いと思っている人は他に二人いて、一人は既に名前を知っているのだけど、もう一人は知らない。今度名札を覗き込んでみよう。(笑)っていうか、カレーを食しに行ってるんだろ!!!(自分突っ込み) I think there are three pretty lady in Rakkyo Dai Circus. One is known her full name by me, one only family name, and another unknown. So I will look at her name card! |
12月20日水曜日
細かい仕事が沢山あり、メンバーが全員出払うという異常事態となった。ちょっと時間のある時に修行しておいて良かった。 Heavy jobs!!! |
12月19日火曜日
とてもショックなことがあった。とても急だった。カレーで癒されることはないだろう。それでも、今日もカレーを食す。 I got very shocked on my job. The curry didn't cure my shocked heart. |
12月18日月曜日
![]() カレー仲間と、ちょっと飲んだ。古典家で結構酔っぱらった。メニューにあったチキンカレーを食した。軽く飲み直してから、〆の定番となってる雑草やへ。たらすー(たらこスープカレー)を食した。美味しかった。満足して、タクシーで帰路についた。カレー仲間との話も結構盛り上がり、お金と時間があればこういう機会は頻繁にあったらいいなと思った。 I drunk with a curry friend at Kotenya and talked about so many themes but almost all were about curry. |
12月17日日曜日
パスタというあだ名の友達と一緒に買い物をして珈琲を飲んだ。有意義な半日だった。 I went to shopping with one of my friends, named Pasta, and drink coffee with talking. |
12月16日土曜日
仕事中も休憩中もコンピュータに向かって、我ながら良く続くなあ、と思う。からからやからスーカをテイクアウトして、また更にコンピュータ仕事! I ate soup curry for lunch and supper taking out from Karakaraya. |
12月15日金曜日
行きつけのバーで、職場の人と今の問題点や今後の展望等について、真面目に話をした。 I went to my faverate bar with a fellow of our worksite and talked about problems of our department, future planning, and so on. |
12月14日木曜日
久し振りにミスタードーナツを利用した。深夜まで頑張っている仲間に差し入れ。頑張っているのは仕事より大切な忘年会の余興の練習。仏太も出たかったが仕事が入ってしまい、参加できなくなってしまった。残念。 I took donuts by Mister Donuts to my friends of the year end party show. |
12月13日水曜日
カレー仲間rick1091さんに会ってお仕事もお手伝い。打ち合わせ。モハンディッシュで夜中の密会。怪しい関係?ラムほうれん草カレーを食した。美味しい。あ、rickさん、ごちそうさまでした。夜中、修行場が閉まるギリギリのことだった。 I met rick1091, one of my curry friends, at Mohan Dish to eat curry and talk about rick's job. I dicided to help him partially. |
12月12日火曜日
カレー気分で美味しいカレーをいただいた。¥910なり!あ、ダラ銭がない。すんません、おつり下さい。「はい、¥90お返しです!」手のひらにはコインが1個だった。綺麗なお姉さん、ありがとう! I ate a delicious soup curry at Curry Kibun. |
12月11日月曜日
らっきょ大サーカスで、田舎そばのカレーを食した。スーカ屋のカレーそば!!!なるほどな、と言う感じ。納豆トッピングが合いそうだから今度やってみよう! Inaka soba curry of Rakkyo Dai Circus was delicious. It was different from one of Soba shop. |
12月10日日曜日
今日新聞を見てしったのだが、サッカー天皇杯でコンサドーレ札幌が8強になった。すごいことだ。今年は高校野球が準優勝、プロ野球が優勝(アジア1)の北海道なので、サッカーも頑張って欲しい。 Consadole Sapporo, professional football team, got win the last game. |
12月9日土曜日
さて、昨日の怒りはさておき、(っていうことはまだ怒っているってことか!?!?!しつこいぞ、仏太!)実は昨日あまりの忙しさにカレーを食すことができなかった。遂に連続修行記録がストップ。
事故記録の、いえ、自己記録の88日間。(その間216カレー完食。)でも、上には上がいるし、記録は破られるもの。rick1091さんという仏太のカレー仲間はもう半年以上連続修行記録を続けている。多分、まだ更新中。 The record of mine, 88days sequencely eating curry shugyou, stopped. It was a big record of mine. There is a greater than a greater. My friend rick1091 persists the record of the eating curry sequencely, probably 180days over!!! |
12月8日金曜日
仕事で怒ること2つ。どちらもいい加減にしろ、ということ。仏太は対人関係の仕事をしているので、相手なしではやっていけない。人間関係が大切なのは当たり前だのクラッカー。あ、これって使うのに許可いるかな。で、そういう相手のことを無視して利益に走るような発言が聞かれたり、態度が見えたりして、ほとほと嫌気がさした。 一つは、1ヶ月くらい前にもその部署あたりから聞こえたことで腹を立てているから、今回の件で2回目となる。合わせ技10本という感じ。言い方や言う場所をよく考えて欲しい。そういう言い方態度が内側だけでなく、仕事の相手にも出ているかと思うと恥ずかしくなるし、自分でもそういうことはしないようにしようと真剣に「反面狂死」として、あ、間違った「反面教師」としてレクチャーしてもらおうと思う。 もう一つは予想されたので、そうするなよ、と忠告しておいたのだが、思いっきりその通りにされてしまった。担当者を呼んで怒鳴ってしまった。というか仏太は元々声がでかいから声の大きさは変わってなかったと思うが。少なくとも笑顔はなかった。イライラしていた。 仕事の根幹がなんなのかもう少し考えてもらいたい。少なくとも今回の二つの件は、新人ではなく中堅かベテランと言われる人達によるものなのだから。 I don't want to talk about my job because it was not a big concern with curry. But today I got very shocked by two episodes of our jobs. I really want to be retired. |
12月7日木曜日
やばい!!!先輩が倒れた。なんだか朝とても顔面蒼白に見えたので、大丈夫ですか?仕事変わりますか?と声をかけたのだが、もっとしつこく言えばよかった。先輩は途中で病院に行って即入院となってしまった。同じグループでやっている同僚(同期)は「精神的支柱を失った」とため息ばかりついていた。確かに、先輩の担っていた仕事はとても重たい。が、こういう時こそ頑張らないと!よし、まずカレーを注入してエネルギーを貯えよう!!!(笑) My superior fell down by the attack of gall bladder stones. We got shocked. I pray he will get well soon and come back again. |
12月6日水曜日
さすがに体を壊しそう。カレーパワーも追いつけないくらい。自業自得の部分と因果応報の世界。(って自分勝手にそのように決めつけている。(←阿呆。笑)忙しい自慢。29日30日は新ひだか町に出張。29日は仕事観系の人達の飲んで26時まで。30日は札幌に戻ってカレー仲間と宴会。26時まで。このあたりは自業自得。ここから因果応報。(笑)12月1日は仕事で29時まで。2日は徹夜。ちなみにこれらの間は昼間もしっかり仕事させていただいてます。3日は昼過ぎまで仕事。15時くらいだったかな。朦朧として覚えてない。(苦笑)4日も遅くまでいたなあ。25時くらいだったか?5日はまたまた仕事で夜遅くなった。日にちは回った。このあたりからもうどうでもよくなって時間をしっかり見てない。(笑)で、今日6日は人と会う約束が会ったのだけど、無理だった。夕方さすがに仕事が空いた時に仮眠をとった。やべえ!!!3時間も熟睡してしまった!気付いたら20時半!!!しかも具合悪い。熱ありそう。約束の人に連絡とって、ごめんなさいした。本当にごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい。 My body yelled by the attack of heavy scheduls. |
12月5日火曜日
カレー気分で仕事の疲れを癒す。カレー自体の温かさと修行場の雰囲気の暖かさ。充電してまた仕事へ。 I got the warm heart of Curry Kibun and a hot soup curry. They influenced my body and soul into the good direction. |
12月4日月曜日
今月に入ってから、新しく新人が配属された。色々な部署を回りながら研修して成長していく。職場にはかなり慣れたようだが、やはり新しい部署ということで緊張はかくせない。11月まで頑張ってくれた「クイーンオドー」の代わりに来てくれた。帽子をかぶったその姿がえのきに似ている。スーカに入れたい。(嘘)その話が出た時に、仏太が「猪木」と聞き違いして、「猪木、ボンバイエ、猪木、ボンバイエ・・・」と歌って(?)しまった。ということで、今回の新人のあだ名は「ボンバイエ」となった。活躍に期待! The new face's nickname was decided "Bonbaie"! |
12月3日日曜日
あきらっちさんというカレー仲間と一緒に梯子した。突き合わせてしまった。しかも、あきらっちさんがいったことないって言うから、カレー気分、からからや、と仏太のホームと準ホームを!!!遂に、あきらっちさんをこの世界に拉致!ちなみにあきらっちさんはスーカ関係の方だよ。 We, two of Akiratchi and Butta, went to two soup curry shops sequencely. Curry Kibun and Karakaraya. |
12月2日土曜日
Take Outだが、からからやの新メニュー「厚切りチャーシューのスープカリー」を食した。美味しかった。からからやは豚の使い方が上手いなあ。あれ?仏太の使い方も上手い? I ate Karakaraya-presented brand new curry. It was very delicious. |
12月1日金曜日
一灯庵サンピアザに行った。近々、語学留学する職場の知り合いと、共通の知り合い、全部で3人で。トマト清湯スープのポークをいただいた。他の二人はタイカレーのレッドのチキン、オリジナルのかきを頼んでいた。一人はビール、もう一人はラッシー、仏太はストロベリーラッシーを飲みながら、楽しく話をした。 We, three, went to Ittoan Sunpiazza branch to have dinner. It was a small farewell party for my friend who would go to Canada to learn English. |
|
|
|