仏太のカレー修行・武者修行 in 関西 09年11月21日土曜日
09年11月21日土曜日
 朝6時半過ぎに起きた。 今日も朝食は摂らず。疲れと緊張のため。こんな仏太でも緊張するときがある。ってか、顔に似合わず、緊張だらけ。
 阪急で、梅田から烏丸へ。地下鉄で四条から国際会館へ。今回は鉄道の話をムチャクチャくわしくしているけど、多分地元の人じゃないとわからないだろうな。自分の覚え書きとしても書いている。今度また行くときには参考にできるからね。
 学会発表はまあまあ。これは第2職業なので省略。(笑)
 地下鉄で国際会館から烏丸御池まで行き、東西線に乗り換えた。三条京阪で降りて歩き出した。三条大橋を渡り、観光客が多いことを実感した。そうか、連休の初日になるのか。仏太は連休半ばで京都から離れるので、あまり連休というイメージがない。
 最初の目的地、インデアン京都は閉まっていた。とても残念。珍しいカレーがあると聞いて候補に選んだ。近くのおっちゃんに修行場自体閉めたのか聞いてみた。すると、そうではないらしい。しかし、土曜日のランチにやらないなんて。ま、しょうがない。
 今度は歩いて目的地に向かう。仏太はその街並みや電車からの風景を楽しむために、あまり修行場にあらかじめ開いているか電話をかけて確認したりはしない。むしろ閉まっていたら、それは食せない運命なんだと、それを受け入れ、またそれを楽しんでいる。意外とふられ続けることはないのだけど、続いたら続いたでネタになるし、とも思っている。(笑)
 慣れないスーツで動き回る。既に汗だく。 緊張の汗もあるが、既に緊張の時間帯は終わった。 そして、練り歩く京都の街中は、道産子にはまだ暖かな空気を感じとれる。 そのまま歩いて、河原町通りに出た。 北上して、電車一駅分くらい行ったら 通り沿いに目的のところが突然見えた。
外観
MAMAROというカフェは大阪の支店だ。 中は明るく、典型的なカフェって感じだ。 窓際の席を陣取ってゆったりしようとしたら、 お姉さんが「注文はレジでお願いします。」と。 あ、先払いシステムか。

サラダバー
スープカレーにセットをつけて、サラダバーを活用した。 入口入ってすぐにこのサラダバーがあり、 健康に気を使っているのがなんとなくわかる。 最初ネットで調べたときもそんなことを書いてあった。
サラダ
サラダを好きなだけ(?)取って、それを食べながら、注文したカレーを待つ。 カフェとは言っても、基本がカレーメニュー。 それに、飲み物などがある感じなので、 専門修行場とは言えなくとも、しっかりと修行できる。 トッピングがあるのも札幌っぽい雰囲気があり、 お、これは昨日の2軒とは明らかに違う、と思ったのだった。

スープカレー1
ミックススープカレーにしたのだが、 具がごろんごろんと入っていて、 人参ピーマンなすゆで玉子など本格的だ。 納豆をトッピングした。 関西では忌み嫌われる(笑)納豆を。 ちょっと反抗的な仏太。
スープカレー2
スープは美味しかった。 札幌に近い味がして、昨日の2軒とは明らかに違うタイプだった。 残念だったこともある。 ミックスはチキンとポーク角煮を同時に味わえるということだろう。 チキンはほぐしチキンで正直今一。 角煮と言えるほどの大きさではなく、 2〜3cm角であまりトロトロ感もなかった。 そして、タマゴの黄身が偏りすぎて、白身がすぐに切れてしまうのだ。 実は昨日も同じような状態だった。 愚痴だが、多分、仏太の方が上手にゆで玉子作れるよ。

コーヒーとデザート
デザートはコーヒーと共にいただいた。 黒糖ゼリーは原料は違っても、 なんとなく和の雰囲気、京都、って感じで、 かなり嬉しい気持ちになった。 カフェに慣れていない仏太は、木の小さなスプーンで 不安定なゼリーを食べるのは難しかった。 いい経験だった。

 こうして、京都修行は終わった。 が、まだ、行きたいところもあるし、 地元の友達もできたので、 今度は教えてもらってまた行こうと思う。
やっぱり京都はいいところだ!

MAMARO京都店
京都市上京区河原町通丸太町上る一つ目左側
075-212-4173
http://www.mamaro-soupcurry.com/kyoto/kyoto.htm
11:30-23:30 (LO23:00)

 阪急電車で、長岡天神へ。その後鈍行に乗り換えて、東向日。ひがしむこう、と読む。初めてのところだ。今回、行くことがなければ、一生調べなかっただろうし、全然知らなかったと思う。タクシーで目的地へ向かう。

向日市体育館1
行き先は、向日市民体育館。もう日はほとんど暮れかかっている。人が少しずつ集まっている。
看板
日本のプロバスケットボールリーグのbjリーグで、今シーズンから新たに参入したチームが、京都ハンナリーズ。京都府向日市で行うホームゲームの相手はライジング福岡
向日市体育館2
中に入ったら、向日市の市長さんが挨拶していた。天井から吊された4方向へ面したモニターがNBAを彷彿させる。

向日市体育館3
最初案内された席が違った。が、いい席だった。写真を撮りながら、見るのに程よい距離だと思っていたが、実は結構携帯のカメラは動きや距離に弱い。
チンタイガー
こうして、マスコットチンタイガーの写真も取ることができた。チアチームはんなりんのメンバーが二人写っているが、実物はもっと可愛い。 結構時間が経っても、一緒に見る約束のI君とAちゃんが来ない。あれ?と思って、もしかしたら・・・と少しうろついたら、やっぱり!最初に案内された席は間違いで、実際の席は最前列だった。凄くいい席だった。間近で見れるのは嬉しい。中々こういう機会がないからね。I君、Aちゃんと合流して、ハンナリーズの応援をした。

沢岻直人
仏太は、全然知らずに行ったわけでもない。ただ、bjリーグの試合は全く見たことがない。ネットで少し調べたくらいと、この前沖縄に行ったときにキングス(琉球ゴールデンキングス)の試合を見れなくて残念に思っていたくらいだ。沖縄から帰ってきたら、ゴールデンキングス関係の本が売っていた。(武者修行 in 沖縄 09年10月5日の最後の方に載せている。)その本の中に、仏太の好きな沢岻直人(たくしなおと)のことも載っていた。そう、現在のハンナリーズのポイントガードは、昨シーズンまでキングスにいたのだ。優勝経験者だ。好きな選手を間近で見れるのはとても嬉しいことだ。

バスケ1
試合は、シーソーゲームの様相を呈し、クオーターが終わるごとにひっくり返るようなイメージだった。 ビールを飲みながら、声援を飛ばす。
18 1Q 22
23 2Q 18
21 3Q 18
第3クオーターまでリードしていた。
バスケ2
23 4Q 33
第4クオーターで一気にひっくり返されてしまい、万事休す。最終スコアは85ー91。残念だったけど、楽しむことはできた。もっと盛んになってほしいな。
こういう面白いことに一緒に時間を共有してくれたI君とAちゃんに感謝。


 京都満喫はまだ続く。(笑)移動して、京都の街中へ。先斗町ぽんとちょうと読む。道産子の仏太は調べないとわからなかった。が、I君とAちゃんにできたら、先斗町で飲みたいと話していた。バスケがムチャクチャ混んだら、移動に時間がかかり、飲みに行けないのではないかという懸念もあったのだが、それは杞憂に終わった。仏太は店を全く考えてなかったし、I君もAちゃんもとりあえず歩いているうちに適当に入れば、と考えていたようで、ぶらぶら歩くことにした。

外観
京都の家庭料理的なふれこみのところへ行くこととした。おいでやすという文字が、観光客仏太にはムチャクチャ嬉しかった。あれ?そういえば、おいでやす、って言われたら入っちゃダメなんだっけ?なんだか混んでいるときの台詞だったような・・・でも、入ってみたら、しっかり席が3人分空いていた。予約したわけではないのに。(笑)

ししとう
居酒屋というか小料理屋というか・・・。まあ、親しみやすいところだ。色々と頼む。ししとうは大きかった。ししとうはナスと一緒にと行っていた女将さんは、ナスをしばらく忘れていた。(笑)

サバ  肉じゃが
しめ鯖肉じゃが。北海道でも食べれなくはないが、若い二人と一緒ということもあり、美味しそうなものは一通り頼む。

枝豆
丹波の黒豆は名前聞いたことある。全国的に有名なものだな。初めて食べるが、美味しい。枝豆好きの可愛い女の子が、黒豆は美味しいと言っていたのを思い出す。

鍋  鶏
ちょっとした鍋物を焼いたものもまたいい感じだ。このあたりも北海道でも食べれないでもない。が、鍋は味がやはり違う。薄味なのだけど、出汁がきいているので美味しい。うん、これが京都だよねえ。としきりに感心。

日本酒
I君はビール党で、Aちゃんはそんなに強くない。仏太も最初ビールを飲んでいたが、そのうち日本酒に切り替えた。やはり京都の地物をお願いした。(地物とは言わないか・・・笑)女将さんが、ちょっと注ぐときに、ちょっとこぼしてしまったようだ。
この入れ物酔うとるわ!
と、自分ではなく、入れ物が酔っているって。(笑)それ、おもろいなあ、いただき!(笑)

だし巻き卵
なんだか、女将さんというよりは、おばちゃんって感じだな。(笑)だし巻き卵は結構最初の方に頼んでいたが、後から出てきた。最初頼んだときに、
だし巻き卵は、鶏に卵産ませてからやから、時間かかるでえ。」
と数回言われた。ほんまおもろいおばちゃんや。

鳥雑炊
鳥雑炊をいただく頃には、L字型のカウンターの向こうに座っていた着物の綺麗な女性陣が帰ってしまった。が、それは舞妓さんではなかった。結局、今回は舞妓さんには一度も会えなかった。まあ、舞妓さんがカレーを食すようには思えないものなあ。(笑)

湯葉  湯豆腐
やはり京都らしいものもいただきたい。料理自体は味付けなど色々な面で北海道と違うというのはわかる。が、これぞ、というものを食べるのもやはり観光の醍醐味だろう。今は流通が盛んになり、日本全国で、色々なものを食べることができて、現地に行かなくてもいい場合も多々ある。しかし、地元でいただくのが本当に美味しいのではないかと思っている。
ということで、湯葉湯豆腐。どちらも仏太のイメージする京都だ。そして、またこれが美味しい。うん、大満足。

漬け物
最後に漬け物が来た。あれ?これって、最初に頼んだヤツじゃない?(笑)忘れていた。〆に持ってきてくれたのは、おばちゃんの心遣いなのだろう。とても楽しく美味しいところだった。しかし、おばちゃんが「名前は出さんといて!」と言っていたので、情報はここまで。あしからず。(笑)

 楽しみすぎたために、最後走ってなんとか電車に間に合った。(笑)相変わらず、ギリギリの人生を送っている。まあ、それも仏太の魅力???(大笑)I君とAちゃんが帰り際にお土産をくれた。 あまり気にしなくていいのに。 が、お酒だということでいただいた。 重たいな。二人に重たい思いをさせるわけにはいかない。(笑)冗談はさておき、そういうところもとても嬉しいものだ。しかも、美味しい京都のお酒。(実際、帰ってから飲んだが美味しかった。)
 ただ、いい気になっているわけではないが、仏太の信念?というか考えがあり、それを二人に伝えておいた。私のブログを見なさい、と。(笑)それは、シェルパ斉藤が本に書いていたことと全く同じことなのだ。(09年1月31日の日記08年8月30日の日記参照。)
 でも、きっと二人とも楽しんでくれたと思うし、感謝してくれているというのがわかるので、ありがたくいただいた。
I君、Aちゃん、あざっす!あざっす!あざっす!

 鈍行は結構時間がかかったが、楽しいお酒の後はその余韻も素敵なもので、だいたい1時間以上かかったのだが、大した時間に感じなかった。
 ホテルに帰ってから、気分良くぐっすりと寝た。


参考サイト
阪急電鉄
京都市営地下鉄
MAMARO京都店
向日市民体育館
bjリーグ
京都ハンナリーズ
Sherpa on the web(シェルパ斉藤)



武者修行 in 関西トップへ 武者修行 in 関西 09年11月トップへ 11月20日金曜日へ 11月21日土曜日へ 11月22日日曜日へ 関西関係のリンクへとぶ 関西関係の修行場へとぶ



日記(ブログ)へ 仏太のカレー修行へ 仏太のカレー修行Lightへ 仏太のカレー話へ