3月 21 2023

さやみどり、桜抹茶ぜんざい、抹茶入り玄米茶@茶淹香

外観
家内と茶淹香に行きましたよ。

お茶とぜんざい1
お茶・さやみどりを頂きました。
風流ですな、と言いたくなります。

お茶とぜんざい2
今日は桜抹茶ぜんざいも頂きました。
ああ、これはアフォガードの純和風ヴァージョンでしょうか。
桜アイス、白玉、あんこが冷たい抹茶に溺れてます。

お茶とぜんざい3
桜アイスに桜の塩漬けが乗って綺麗でした。
そして、魯人はこの塩漬け好きなんです。
とても嬉しかったです。

お茶とぜんざい4
家内とお茶をばくって、2煎目は抹茶入り玄米茶を頂きました。
あ、玄米をしっかりと感じます。
ここに来ると本当に美味しいお茶を美味しく頂けます。
素敵な午後のお茶の一時でした。

茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)

調べっちった
23年3月21日の日記「お決まりの(茶淹香)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)


5月 3 2022

冠茶、桜抹茶ぜんざい@茶淹香

外観
茶淹香ちゃいこうと読みます。

中
以前、雑貨屋さんがあったところは、お茶やその周辺のものが、売り物として置いてありました。
全体が完全にお茶なお店になったということですね。

冠茶1
冠茶をお願いしました。
いい香りです。

冠茶2
色も綺麗ですよねえ。
飲むと落ち着くのです。

桜抹茶ぜんざい1
桜抹茶ぜんざいを頂きました。
今日は完全に和な感じです。

桜抹茶ぜんざい2
抹茶にアイス、あんこ、白玉団子が溺れてます。
そう、アフォガートのようです。

冠茶3
お茶は二煎目を頂きました。
色が濃くなってますね。
匂い、色、味などの変化も面白いですね。

冠茶4
茶葉を食べることをお勧めされました。
醤油で頂くのです。
おお、斬新です。
とにかくここ茶淹香はお茶を楽しむのに適したところですね。

茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)


11月 7 2021

珈琲アイスぜんざい、ケニア・マサイAA@かふぇ坩堝

外観1
5回目くらいのトライで初めて駐車場に停めることができました。
かふぇ坩堝は初登場です。

外観2
外観、看板、色々と聞いていた通りの期待が高まります。
中に入ると予想通りな、期待通りな雰囲気でした。
喫茶店とカフェの融合で、昭和の純喫茶じゃない喫茶店みたいな感じのかふぇという印象です。笑
家内は何回か来ているので様子がわかっていて色々教えてくれます。

珈琲アイスぜんざい1
今回は食後のデザートということで来ました。
沢山メニューがあって悩みましたが、最終的に珈琲アイスぜんざいにしました。

珈琲アイスぜんざい2
珈琲アイスぜんざいのアイスは冷たいという意味だと思ったら、実際にアイスクリームが入っていて、それで冷たくなってました。
白玉も入っているとは思いませんでしたが、もしかして、白玉とあんこの組み合わせがぜんざいというのでしょうか?
魯人よくわかってません。
十勝あずきを使ったあんこも素敵です。
甘すぎないのがまたポイント高いです。

珈琲アイスぜんざい3
珈琲アイスぜんざいの珈琲はエスプレッソで、これをさっきのツボのような中に入れてアイスやぜんざいにかけます。
エスプレッソが程よい苦味で、甘さを引き立てていました。
そう、アフォガートのようにしていただくのです。
メニューの写真を見て、なんとなく予想ついたので、アフォガート好きとしては外せませんでした。
あ、他にしっかりアフォガートってあるんですけどね。
家内は抹茶白玉ぜんざいにしてました。
あ、白玉ぜんざいってことはぜんざいと白玉は別ってことですね。笑
家内は温かいのを選んで、これも抹茶を白玉ぜんざいにかけて食べるのでした。
一口もらいましたが、抹茶のも美味しかったです。

ケニアAA
そして、魯人はコーヒーも飲みました。
コーヒーも色々あって、迷いそうですが、以前飲んで美味しかった覚えのある、ケニア・マサイAAにしました。
正解でした。
程よい苦味、程よい酸味でした。
ここのメニューには、苦味や酸味の程度をグラフ化してくれていてわかりやすく書かれています。
だから、迷った時は参考になります。
次回来た時別のものを頼む時参考にしようと思いました。
今回は知っている名前で覚えのあるものを頼んだのでした。
満足しました。
今度はランチをいただいたり、夜時間にも来てみたいと思いました。

かふぇ坩堝
帯広市西16条南36丁目1-20
0155-67-4262
https://ja-jp.facebook.com/cafe.rutsubo/
11:00-17:00, 木金土18:00-22:00も
月曜、悪天候日定休


2月 24 2019

抹茶ぜんざい@いでっこ庵

外観
今日はいでっこ庵に入れました。
前にトライした時は駐車場が一杯で諦めたのでした。
今回は容易に停められて、店内も他に2組でした。
ここは以前、そば屋さんだったところですね。
14年1月13日の日記「上ぶた丼@もり惣」参照。)
魯人はそばではなく豚丼を食べてましたが。笑

抹茶ぜんざい1
抹茶ぜんざいにしました。
最近、家内の影響なのか、元々の素質なのか、抹茶物を結構頼みます。
なんかこの和の雰囲気がいいんですよねえ。

抹茶ぜんざい2
餅と白玉を選べますが、イメージで白玉にしました。
デザート、というか甘味、という感じがします。
お店の雰囲気も良くて、安らぎました。

いでっこ庵
帯広市西7条南13丁目12
0155-67-5621
11:00-20:00
火曜定休