10月
13
2024

日曜日、ランチ後に留真温泉に行きました。
車がまあまああって人気だなと思います。
靴箱62,67だったと記憶してますが、100円を入れて戻ってくるタイプでした。
券売機でチケットを買いますが、1人500円です。
町内町外の区別はあるが、同じ料金と思われました。
血圧測定したら106/66でした。
家内は83で高いとか言ってます。
そう家内は基本低血圧です。
ロッカーは13番を使いました。
洗い場は奥から3番目にしました。
まあまあ人がいました。
ご老人、tatoo、モヒカンの人、小さな男の子を連れた親子など、老若男女ですね。
あ、男湯だから女性はいないですね。
歯磨き、髭剃り、体洗いといつも通りのルーチンワークをこなしました。
高温風呂が気持ちいいですね。
景色がいい窓際で青空を見ながらでしたからなおさらです。
そう言えば今日は十勝晴れですね。
水風呂で体を整えていい感じになりました。
それで上がりました。

混んでいる休憩室で待っていました。
テーブル席は空いてなくて、長椅子の所に座ってました。
家内が来て、券売機でチケットを買い、はまなすソフトクリームをいただきました。
外国人スタッフさんが対応してくれました。
日本語はペラペラっぽい印象を受けました。
はまなすは浦幌の銘産っぽいから、ソフトクリームでも使われているんですね。
酸味と甘味が絶妙で美味しかったです。
感謝です。
留真温泉
浦幌町字留真177
015-576-4410
https://ameblo.jp/rushinonsen/
11:00-21:00
無休
宿泊あり(コテージ)、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: ソフトクリーム, はまなすソフトクリーム, 留真温泉 | posted in スイーツ, 浦幌, 温泉
6月
8
2024

家内が弟に教えてもらったということでトリノメ商店に行きました。
おしゃれなカフェです。

本が沢山。
その間に卓球台がありました。
卓球が好きな両親はちょっとやり始めましたが、ミニ卓球台で使い勝手が違うとすぐに止めちゃいました。笑
その奥にテーブル席が幾つかあり、そこで休んでお茶することにしました。
先にレジカウンターで注文して支払います。

カフェラテとキャロットケーキにしました。

カフェラテはなんとワンちゃんの絵柄でした。
可愛い!
このパターン初めて見ました。
犬が好きなのでとても嬉しかったです。

キャロットケーキは土日限定です。
シナモンが利いてます。
人参が細い千切り状になって入ってました。
ああ、これ美味しいです。
感謝です。
両親も家内も満足したみたいで良かったです。
トリノメ商店
浦幌町寿町4番地1
070-4346-0601
https://www.instagram.com/torinome_shoten/
https://x.com/torino_me_
11:00-19:00 (LO18:30)
火曜定休
no comments | tags: カフェラテ, キャロットケーキ, ケーキ, トリノメ商店, 浦幌牛乳のカフェラテ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 浦幌
6月
8
2024

土曜日ランチ後、留真温泉に行きました。
母が払いそうになってましたが、なんとかこちらで支払いました。
一人500円で、券売機は一気に5人までいけます。
両親が誕生日が近いので親孝行です。
ロッカー15を使いました。
入ってから、歯みがき、髭剃り、体洗いと順に行いました。
彫り物の人がいました。笑
高温風呂が気持ちよかったです。
露天風呂は違う気持ちの良さでした。
内風呂に戻って、低音風呂で少しゆっくりしてから、水風呂、サウナ、水風呂と〆パターンです。
サウナは自分1人だけでした。
5分の砂時計を使ってみました。
12分計もありました。
2段で7席とこぢんまりとしてます。
サウナマットがあって使わせてもらいました。
休憩室に行ったら予想通り皆がいました。
血圧120/76 心拍94でした。
計る機械があるのです。
感謝です。
留真温泉
浦幌町字留真177
015-576-4410
https://ameblo.jp/rushinonsen/
11:00-21:00
無休
宿泊あり(コテージ)、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 留真温泉 | posted in 浦幌, 温泉
1月
7
2023

天気が良いのでドライブがてら、久し振りに留真温泉に行きました。
混んでいました。
受付ですぐに町外だとバレバレでした。笑
ロッカー3番でした。
シャワー使い始めたら、タオルを忘れたことに気づきました。笑
ロッカーに取りに戻りました。
それを使って体をしっかり洗いました。
高音風呂がいい温度でゆったりとしました。
露天風呂で景色を楽しみながら浸かりました。
良い気温でした。
一人椅子で涼んでいる人がいましたよ。
内風呂に戻って、水風呂に入りましたが、冷たくて長くは入ってられなかったです。
サウナは10分入ってました。
混んでいてシャワーを使いにくかったので、上がり湯で汗を流しました。
最後、再び冷たい水風呂に入って、体を引き締めました。
それで上がりました。
体重がかなり減っていて、なんだか嬉しいのですが、よくわかりませんでした。

休憩室で血圧を測ってから、缶コーヒーを買って飲みました。
そのうち家内も上がってきたので、水分を摂るよう促しました。
レモン炭酸水を飲んでいました。
ちなみに血圧は、魯人は薬を飲んでいて、家内は低い方です。
2人の血圧を足して2で割るとちょうど良さそうなんですけどねえ。笑
留真温泉
浦幌町字留真177
015-576-4410
https://ameblo.jp/rushinonsen/
11:00-21:00
無休
宿泊あり(コテージ)、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 留真温泉 | posted in 浦幌, 温泉
5月
21
2021

カラフルな朝食は、朝食プレート、かぼちゃポタージュ、ココット目玉焼きです。
いつも用意してくれる家内に感謝です。
プレートには、野菜、果物、乳製品、レーズンパンととてもバランスの取れたものが乗っています。
ありがとうございます!

レーズンパンは両親が買ってきてくれたものです。
両親は仲が良く、よく2人で出かけてます。
コロナ禍なので限られてはいますが。
今回はちいさな街のパン屋さんで買ってきてくれたものです。
ああ、この噛みしめるパンが嬉しいですね。
レーズンの甘さも凝縮されています。
美味しくいただきました。
ありがとうございます!
ちいさな街のパン屋さん
浦幌町住吉町66-21
015-576-3410
http://machi-pan.com/
10:00-18:00
火曜定休
no comments | tags: ちいさな街のパン屋さん, レーズンパン | posted in パン, 浦幌