8月 25 2024

ラ・ポーズブレンド@ラ・ポーズ、白蛇クッキー@笑福

笑福外観
職場へのお土産と、ついでに自分のスイーツを書いに笑福に行きました。
しっかりとお買い物ができました。

外観1
それから、道の駅しかおいの裏庭でやっているという、しかおいてくてくマルシェを見つけました。
というか、さっきランチをゲットしたのです。

外観2
ランチはeachdayでキーマカレーを買いました。
今回のお目当ては、スイーツタイムのコーヒーです。

ラ・ポーズ外観
ラ・ポーズは以前から見つけると飲んでいたので、今回見つけてラッキーでした。
美味しいコーヒーを頂けるので、いい具合にゲットできました。

ラ・ポーズブレンド1
戻ってスイーツタイム、デザートタイム、ティータイムです。

ラ・ポーズブレンド2
ラ・ポーズブレンド、流石です。
あ、そうか、香りを楽しむのに、蓋を取っちゃいましょう。
また、その方が冷めやすいので、猫舌にはいい作戦です。笑

白蛇クッキー1
笑福で買ってきたのは白蛇クッキーです。
袋に白蛇姫の伝説が簡単に書かれていてわかりやすかったです。

白蛇クッキー2
しっかりとした固いクッキーは懐かしい味でした。
田舎のお菓子屋もいいものですよね。
素敵なスイーツタイムでした。
感謝です。

La pause (Instagram)

笑福
鹿追町新町2丁目6
0156-66-3761
9:00-19:00
月曜定休


1月 13 2024

クレープチョコバナナ@QUOCCA

外観
TSUTAYA木野店の前にキッチンカーが出ていました。
以前、友達に教えてもらったQUOCCAが出てました。

チョコバナナミニクレープ1
ミニクレープのチョコバナナをtake outしたら、カップの下にボード(ダンボール)を敷くように袋に入れてくれました。
車で運ぶ時に少しでも安定するようにと工夫してくれました。
また、クレープは紙の包みかこのカップか選ぶことができました。
小さいお子さんでも食べやすいようにという配慮のようです。
魯人はtake outする時に楽そうという理由でカップにしました。

チョコバナナミニクレープ2
実際に食べるときのためにスプーンを用意してくれてました。
これはスプーンの方が食べやすいです。
当初、クレープはその柔らかい生地を感じながら食べるのも醍醐味かなと思っていました。
しかし、こういうやり方もありだなあと感心しました。
そして、クレープ自体も美味しくて、次の機会には別のトッピングをしてみようと思いました。
感謝です。

調べっちった
QUOCCA (Instagram)


1月 1 2024

モカブレンド@La Pause

外観
芽室神社に初詣に行きました。
La Pauseが出ていて、すぐわかりました。
夏に嵐山でコーヒーを頂いたからです。
23年8月13日の日記「ラ・ポーズブレンド@La Pause」参照。)
参拝が終わったら、父と一緒にコーヒーを飲みました。
魯人はモカブレンドにしました。
美味しく温まりました。
父は季節限定みたいなものだったと思います。
家内と母はコーヒーを飲みませんので、2人で楽しみました。


8月 13 2023

ラ・ポーズブレンド@La Pause

外観
新嵐山荘の裏にキャンプ場があり、その手前ぐらいにキッチンカーが出てました。
La Pauseラ・ポーズと読むそうです。
癒やしとかそういう意味のフランス語だそうです。

コーヒー
ラ・ポーズブレンドという名前の入ったコーヒーをいただきました。
この雰囲気で飲むのは、コーヒーとともに癒やされます。
美味しくいただきました。
感謝です。