2月 12 2015

チキン@とりせい音更店

外観
音更本町にチェーンじゃないとりせいがあります。
とりせいってひらがなで書きます。
とても賑わっていて、カウンター席しか空いてませんでした。

ビール
友達3人で行きましたが、ビールで乾杯して、始まりました。
向こう側に焼き場が見えるのがなんとなく嬉しいですね。
その向こう(左側)には揚げ場がありましたよ。

チキン1
人数がいると色々なものを頼んで、分けあって楽しめますよね。
さて、つくねのお味は如何でしょう?

チキン2
ここは基本が5つずつなので、3人で喧嘩しないように分けないと!笑
手羽先は手で持ってかぶりつくのがいいですよね。

チキン3
あれ?今気づいたけど、レバーは6本?

チキン4
そろばんは首の部分だそうです。

チキン5
精肉もいいですよねえ。
ああ、酔いも回ってきました。

チキン6
モツって名前の砂肝です。
歯ごたえが好きなのですが、それが嫌っていう人もいますよね。

チキン7
ハツは心臓。
これも食感好きですね。

チキン8
ポンポンという名の皮もいい感じ。
3人で美味しく分けました。
喧嘩してません。笑
他にもサイドメニューがあって、メニューも数も量も多くて、幸せだな、と思いました。

とりせい音更店
音更町大通4丁目2
0155-42-2325
17:00-23:30 (LO23:10)
月曜定休


6月 25 2011

池田ツアー

羊
まきばの家に癒される。
もこもこの毛が可愛いですねえ。

道
そして、今日は遠足とも言える池田ツアー
自然がいっぱいの道をずんずん歩いていきます。
天気がよくて、よかったよかった。
むむう、素敵な香りが漂ってきました。
あ、きっとアレは・・・所不構排出的肥料ですね!

外観
たどり着いたのは、ハピネスデイリー
十勝では根強い人気。
リピーターも多い。

アイスクリーム1
沢山の種類のアイスクリームは期間限定ものもあり、非常に迷うよ。
うううう、どれにしましょう?

アイスクリーム2
迷った挙げ句、ルバーブとコーヒーにしたよ。
全然違ったタイプで、とても普通ならこの組み合わせは考えないな。
食べたいものを順位づけして上位2つを選んだって所だ。
うん、美味しい!
ザ☆アイスクリーム!

外観
よねくらに到着です。
お土産で有名な物を買いましょう!

バナナ饅頭1
ありゃ!結局、イートインにしちゃいました!
飲み物がつきます。
牛乳をゴクリ。
ふむふむ。

バナナ饅頭2
バナナ饅頭も初めてなのでとてもうれピー!
もぐもぐもぐ・・・
あれ?聞いていたよりずっと美味しい。
ちょっとしっとりとして、ほんのり温かい。
ぬくもりを感じる田舎のお菓子。
なるほど、これはお土産にいいですね!
ザ☆バナナ饅頭!

ショーウインドー
ショーウインドーにあった駅弁!
じゅるっ、う、美味そう・・・
あ、お茶!!!!
あの入れ物に入ったお茶、懐かしい!
今度は、汽車ぽっぽで駅弁の旅もいいですね!

池田駅1
よねくらは池田駅の真ん前にあるのですが、
その池田駅には、流石ワインの街というものがいくつかありました。
これはコルクオープナーですね。

池田駅2
貯蔵樽。

池田駅3
そして、噴水はワイングラスとなってます。
これだけでも見る価値ありますねえ。

今回の遠足は時間の関係で、ワイン城やDCTガーデンは行きませんでしたが、
それもコースに入れるのはいいですねえ。

池田駅のすぐ近くの和田商店でワインを眺めて酔った気分。(笑)
町民還元ワインが出てますね。

外観
おかしの小松はちょっと歩くとあった。
なるほど、これは車で探すより、歩いた方がいいですね。
今日のテーマの一つ遠足にも繋がります。

十勝ワインクッキー1
そこで見つけたベタなお菓子、十勝ワインクッキー!
あえて池田ワインクッキーとしなかったことに、ある意味の地元意識を感じますね。
素敵なことです。

十勝ワインクッキー2
パリッ。
モグモグモグ・・・
うん、素朴で美味しいですね。
ワインを思わせる葡萄の風味があります。
う〜む、ブルゴーニュ・・・・(笑)
ザ☆ワイン!

ハンズ三浦へ行き、明日の朝食を買っちゃいましょう。
叔父さんの話が面白いですね。
話し好きな叔父さんです。
クリーム系のパンは注文してから
パンを切ってその間に入れるんです。
す、すごい!そういうシステム初めて見た!
システムというか・・・全部手作業なんだけど。
パンも手作りということで、それでハンズって名前なのかな。

遠足の疲れを取る夕食を食べましょう!

外観
池田っ子は必ず食べているというとりせい
十勝を中心として展開している鳥せいチェーンとはまた別なのだ。
鳥せいチェーン以外のとりせいは、
池田以外では、音更、足寄、浦幌あたりにあると聞いている。
(今度情報集めをしていく予定)

ビール
ビールをグビグビっと!
かーーーー!いいね!!!
やはり遠足で疲れた体を癒すにはこれだね。

お通し
お通しは嬉しい漬け物。
これだけでもビールがどんどん進んじゃう!

唐揚げ
でも、勿論チキンをいただきますよ!
まず唐揚げ。

炭火焼き
それに対応するべく炭火焼き。
うん、美味い美味い!

精肉
鳥精肉は10本まとめてだからもの凄い。
うい〜、お腹いっぱいになってきた。

つくね
つくねは少なめで嬉しい。
タレも年季が入ってそうで情緒を感じますね。

そろばん
そろばんは骨付き小肉ってところかな。
これにシャブリついて、骨の間にあるところまで食べているととても夢中になっちゃう。
むしゃむしゃ・・・
むむう、無口になっちゃった。
うん、ザ☆チキン!

素敵な池田ツアー遠足編でした!
また、行きたいですね!

<参考知識>
池田町は十勝の地名の中では珍しくアイヌ語がその語源ではない。
池田停車場(池田農場内)が、町名の由来だそうだ。

参考サイト
北海道池田町
Wikipedeiaの「池田町」の項
Wikipediaの「池田町(北海道)」の項

ハピネスデイリー
池田町清見103-2
015-572-2001
http://happiness-dairy.com/
9:30-17:30 (土日祝-18:00) (冬期-17:00 (土日祝-17:30))
015-572-2001

よねくら
池田町大通1丁目27
015-572-2032
http://www.tokachi-ikeda.net/yonekura/
9:00-19:30
木曜定休

おかしの小松
池田町大通2丁目1-2
015-572-2228
8:30-19:00 (日9:00-13:00)
不定休

ハンズ三浦
池田町旭町3丁目11-1
015-572-3592
10:00-18:00
月曜火曜定休

とりせい(池田)
池田町字大通3丁目16
015-572-3205
17:00-24:00
不定休


2月 4 2011

チキン@鳥せい芽室店

これは過去の話。11年1月9日に訪問している。
過去の話を載せるときりがないのだけど、
今年の分だけ、載せてみようと思う。(笑)
それだけネタに困っている?
まあ、毎日更新ではないので、いいのだけど。

外観
ちょっと寂しいところに思えるのだが、
実際はJR芽室駅から歩いてすぐのところにある。
しっかり駐車場もあり、家族連れで夕食を楽しんでいる姿も多々見る。

玉ネギサラダ
玉ネギサラダは単純な発想だが、
玉ネギの辛さを抑えて、甘みと旨味が出ている。
上にかかったカツオ節の豪快さもいい。

炭火焼き
炭火焼きは5切れくらい出てくる。
手で持ってかぶりつくのがいい。
手が油でギドギドになるのもまたいい。

唐揚げ
唐揚げは炭火焼きほどは手が汚れないように思われるが、
実際に手でもって食べると、意外に脂があり、やはり汚れる。
この汚れは美味しさの表れでもあるな。

焼き鳥1
焼き鳥2
焼き鳥も、流石チキンをウリにしているお店だと頷ける。
子供にとって焼き鳥ってなんだか大人の食べ物って感じだろうな。
自分が子供の時にオヤジが焼き鳥を食べながら
酒を美味そうに飲んでいるのを見て、将来やってみたいと思っていた。
ここは家族連れでそういう諸々を楽しむこともできる。

写真には撮ってないが、ここのマスターは恐らく釣り好き。
魚の絵が額に飾られていた。

鳥せい芽室店
芽室町本通3丁目1
0155-62-2989
http://www.torisei.co.jp/tenpo/memuro.html
16:00-24:00 (日-23:00)
第1, 3火曜定休


1月 27 2011

チキン@とりせい(音更)

去年訪問した。2010年11月28日。
このブログは過去にさかのぼって書くことができるのだが、
そんなに前までさかのぼるのはちょっと・・・・(笑)
というわけで、過去のことを堂々と書く。
というより、写真が魯人の記憶なので、
ほとんど写真まかせになると思うが。(笑)

外観
音更本通はほとんど行ったことがないから
ここにとりせいがあるとは知らなかった。
チェーン店ではないけど、とりせい音更店という。

ビール
ビールで乾杯。

箸
箸袋にマークがついているのだが、
このロゴはチェーン店ではないことを示している。

湯飲み
湯飲みに書かれている電話番号が、
明らかに古いので結構前からやっているんだろうな、
と思ったらもう30年以上やっているそうだ。
交通違反の店数も古い気がする。(正確にわからない。)

メニュー
メニューが可愛い鶏のホワイトボードに書かれている。
内容が池田のとりせいに似ている気がした。
特にそろばんがあるというあたり。
しかし、この日、そろばんは入ってなかった。

唐揚げ
定番の唐揚げ
炭火焼き
炭火焼き
やっぱりこれがあるとホッとするよね、十勝人(十勝っ子)は。

焼き鳥
焼き鳥が一皿10本というのも池田のとりせいと同じだ。

つくね
実は、つくねはこのとりせいツアーをするにあたって
注目したい物の一つなのだ。
この作りはやはりチェーン店とは違う。

ピクルス
漬け物って落ち着くよなあ。
おにぎり
そしておにぎりも嬉しい。
隣のテーブルのおばちゃん4人が楽しそうに談笑していた。
ご近所のマダム達なのだろう。
そういう憩いの場としてもいい。
家族連れも数組奥の部屋に入っていった。
地域に根ざしたとりせいだなあ。

とりせい音更店
音更町大通4丁目2
0155-42-2325