6月
25
2016

目の前を通ることは何度かありましたが、今回入るのは初めてです。
味覚園音更店は本家は北見のようです。
北見は焼肉の街ですね。

七厘で焼くって、なんかいいですね。
ビールで食欲がわきます。

サガリとホルモンからスタートです。

ヤゲン軟骨は焼鳥みたいに出るのかと思っていたら、なんとゴロンゴロンと来ました。
そして、塩とタレを聞かれて、普段塩でしか食べたことがないから、珍しいタレにしてみようと思いました。

大きいですね。
七厘で焼くと、ザ・炭焼きって感じです。

脂身が、いわゆる霜降りで、これが甘くていいんですよね!

チシャやきゅうり、ネギで野菜も摂りますよ。

タンはネギとレモンが付いていて、もう好きにして!って感じ。

ジンギスカンだったっけ?
忘れちゃいました。
酔っ払っていますけど、記憶はあります。
どれも美味しかったんです。

たまごクッパをキムチ盛り合わせとともにいただきますよ。
〆の炭水化物はあっさりと。
こってり、どっさり肉をいただいた後に、ホッとする嬉しい丼でした。
味覚園音更店
音更町木野大通西14丁目
015-32-2266
17:00-22:30 (土日祝16:00-) (LO22:00)
無休
調べっちった
株式会社ライフコーポレーション
no comments | tags: 味覚園, 味覚園音更店, 焼肉 | posted in 焼肉, 音更
5月
22
2016

鳥せい木野店にふらりと行きました。
お友達が数人で飲んで楽しそうでした。
魯人はカウンターに座ります。
混んでますね。

ビールを飲みながら、お通しの枝豆をつまみます。

焼き鳥を食べていたら、お友達がこちらに来てくれました。
あ、でも、一緒にいる人を大切にしてくださいね。
ハツとタンをいただきました。
食感が好きです。
これはタレよりも塩ですね。

お友達との話は盛り上がりました。
とても勉強になります。
鶏精肉とレバーはタレでいただきました。
どちらも塩でも美味しいですが、タレもいいものです。
あ、そのうち焼き鳥だけをお腹いっぱいいただきたいですね。
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休
no comments | tags: チキン, 焼き鳥, 鳥せい, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更
4月
2
2016

木野温泉は久しぶりです。
スタンプカードを忘れちゃいました。
しかし、レシートに押してくれました。
次回スタンプカードに押してくれるそうです。
しかも、サービス期間中で倍のスタンプがもらえました。
脱衣場、広いです。
ロッカーに荷物を入れて、
すっぽんぽんになって入ります。
正面が大浴場と隣に高温浴槽です。
高温浴槽は檜風呂です。
モール温泉は肌がつるつるになりますね。
ああ、ゆったりできますね。
サウナや水風呂、露天風呂もあります。
洗い場も広くたくさんあります。
やっぱり温泉、いいですね!
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
(有料タオルあり)
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
3月
26
2016

まだ雪が残る庭も風情があります。
そんなJorroに行きました。

お天気のいい日はコーヒーですよね。
(いやいや、お天気は関係ありません。笑)
Jorro Brendは、マスターがセレクトしたお豆さんをブレンドしたものですね。

ホッとする一時です。
そう、ホットコーヒーなのです。笑
あらら、春の陽気でオヤジギャグも出ちゃいましたね。笑
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休
no comments | tags: Jorro, Jorro Brend, コーヒー | posted in 喫茶・カフェ, 音更
3月
24
2016

今日はうさぎで友達と呑み会です。
音更にあるので、魯人以外の友達3人は誰も来たことがないということです。

やきとんです。
焼き鳥の豚精肉とは違います。
タレでてかてかです。
ああ、程よい柔らかさと歯ごたえですねえ。

チキンの唐揚げはレモンを絞っていただくと更に美味しいです。

これはチキンの唐揚げを小皿に移したわけではありません。
砂肝の唐揚げです。
これ思っていたよりずっと美味しいです。

こまいは4人で3つを分けました。
さて、一人あたりどのくらいになるでしょうか?
はい、みんな優しいから魯人は1匹いただきました。

カニサラダは人気でした。
沢山は食べられませんでした。笑

ささみ梅しそはほとんどお肉が見えません。笑
今日も楽しく美味しくいただきました!
初めての3人も大満足してくれました!
良かった、良かった!
うさぎ
音更町緑陽台仲区30-3
0155-30-0158
17:30-23:00
火曜定休
no comments | tags: うさぎ, チキン唐揚げ, 焼き鳥 | posted in チキン, 音更