9月 3 2024

札内ガーデン温泉

火曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
靴箱は62,69でしたが、覚えていることが少ないです。
本当は覚えていて、使いやすいところを探しておけばいいのですが。
中々覚えてられません。笑
ロッカーは何故か覚えてられるんですよね。123でした。
洗い場は真ん中くらいのところでガッツリ洗いました。
その後、最初に岩風呂に入りました。
それから、水風呂に入りましたが、丁度よかったです。
サウナには、まあまあ人がいました。
テレビでは野球をやっていて、ファイターズがホークスに6−3で勝っていました。
水風呂で少し休んで、またサウナに入りました。
どちらも6分で計12分入ってました。
若い人がいて嬉しいのですが、マナーが・・・・苦笑
最後、水風呂で〆ました。
着替えて、休憩室に行ったら家内がいました。
レモン水を飲みましたが、もう一つのピーチがなくなっていました。
休憩室も混んでいました。
いいことですね。
感謝です。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


9月 3 2024

プチフランス@トカトカハピオ木野店

プチフランス1
火曜日の朝食です。
家内がいつも考えて工夫してくれます。

プチフランス2
今回のパンは既に工夫が最初から見えてました。
プチフランスは素敵な弾力で、中程をカットして、パリパリの韓国のりと、スライスチーズを挟んでくれてました。

プチフランス3
プチフランスの弾力、韓国のりのパリッと感、そして、スライスチーズもよくマッチして、素敵なサンドになってました。
のりちーずサンドですね。
プチフランスはトカトカハピオ木野店で買ってきたものでした。
感謝です。

トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休


9月 2 2024

黒豆食パン@トカトカハピオ木野店

黒豆食パン1
月曜日の朝食です。
週の始まり、元気をつけます。

黒豆食パン2
パンは昨日トカトカハピオ木野店で買ってきたものです。
黒豆食パンです。
チーズと一緒に食べました。

黒豆食パン3
黒豆食パンはその名の通り黒豆が入った食パンです。
黒豆は柔らかいのですが、甘くはありません。
甘納豆の入った豆パンとは違います。
もう少し硬く歯ごたえがあるかと想像していましたが、柔らかかったです。
魯人としては豆の食感があっても良かったのですが、柔らかい方が食べやすいかもしれませんね。
美味しく頂きました。
感謝です。

トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休


9月 1 2024

ごまプリン

ごまプリン1
夕食後のデザートです。
ハピオで買ってきたプリンと、家内が用意してくれたアイスコーヒーです。
プリンはごまプリンです。
家内はかぼちゃプリンにしてました。

ごまプリン2
ラベルを取ってしまったので、どこのプリンか忘れてしまいました。笑
ごまが沢山入っていて、スッキリして美味しかったです。
硬めのごまプリンで、最後まで綺麗に取れました。
家内も美味しそうで良かったです。
感謝です。


9月 1 2024

木野温泉

外観
日曜日の昼間、ランチ、買い物の後、木野温泉に行きました。
駐車場がいつもよりずっと空いている印象でした。
皆さんイベントに出かけているのでしょうか。
自動販売機でチケットを買いましたが、新札を使うことができました。
そして、スタンプカードがいっぱいになりました。
次回一人無料ですね。
ロッカーは25番を使いました。
かけ湯をしてから洗い場に行きました。
歯磨き、髭剃り、体洗いをしました。
檜湯は今日は42.1℃でずっと安定だったようです。
温まったら次は水風呂でした。
しっかり冷やしました。
そして、サウナに入りました。
確かに空いてました。
10分入って汗ダラダラです。
いいですね。
水風呂で整えて終わりにしました。
上がると家内が待合室で待っていてくれました。
家内も気持ちよかったと。
良かったです。

木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり