3月
21
2016

今日は月曜日ですがお休みです。
昨日が春分の日で、本日は振替休日なのです。
魯人は連休最終日に、肩の荷が下りたので、ゆったりするためにJorroに行きました。

季節の珈琲をいただきました。
本日はオーガニックブレンドAだそうで、札幌の森彦のものみたいです。
ウガンダベースの酸味がほんのり美味しい素敵なコーヒーです。
ゆったりできました。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休
調べっちった
MORIHICO 森彦
no comments | tags: Jorro, 季節の珈琲 | posted in 喫茶・カフェ, 音更
3月
10
2016
最近、朝風呂に行く機会があります。
なんとなく朝温泉でゆったりして体を休ませたいという気分になる時があるのです。
朝はいつもギリギリまで寝ていたい魯人なので、温泉のために頑張って起きます。
朝早い時の空気の張り詰めた感じは、この時期でもまだありますね。
震えながら行くのもまた醍醐味の1つです。
今日は鳳乃舞音更店に行きます。
朝早くからやってくれているのも嬉しいですね。
土日は朝食とセットのプランもあるようです。
およ?
意外とたくさんの人がいます。
賑わってます。
朝早くからご苦労さまです。笑
大浴場、高温風呂、泡風呂、サウナ、水風呂、露天風呂など色々と楽しめます。
また、ところどころにあるオブジェが素敵です。
ほのぼのとしちゃいます。
いわゆるモール温泉でお肌がつるつるです。
皆さん、今日もお仕事頑張りましょう!
あれ?学生さんもいる?
鳳乃舞音更店
音更町木野西通17丁目5番地13
0155-43-5191
http://www.hounomai.com/
6:00-23:00受付
無休
宿泊あり、タオル無し、ソープあり
no comments | tags: 鳳乃舞, 鳳乃舞音更店 | posted in 温泉, 音更
3月
2
2016

今シーズン(今年度)は送別会が多いと思います。
それだけ辞める人が多いってことですよね。
しかも参加しているってことは近い人ってことですね。
今回は音更にあるうさぎで送別会です。

魯人が仕事で遅れたら、もう始まっていました。
唐揚げと炭火焼きがガッツリ出てました。
なにせ今日は13人だったかな。

焼き鳥も美味しいんです!

豚もあります。
沢山の人達で色々頼むと、いつも以上に楽しめます。
主役をしっかり送別しましたよ!
うさぎ
音更町緑陽台仲区30-3
0155-30-0158
17:30-23:00
火曜定休
no comments | tags: うさぎ, 唐揚げ, 炭火焼き, 焼き鳥 | posted in チキン, 音更
2月
6
2016

青空のもと、ユトリベルグ木野店に行きましたよ。
十勝晴れなのですが、冬は放射冷却が起こって、なんまら寒くなります。

まきばのシュークリームを買いました。
畜大低温殺菌牛乳を使ったクリームがたっぷりなんだそうです。

この凸凹した感じが、食べやすいですね。
おお!生クリームが新鮮な感じです!
美味しい!
ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: シュークリーム, まきばのシュークリーム, ユトリベルグ木野店 | posted in スイーツ, 音更
12月
31
2015

年末のスイーツを買いに、ユトリベルグ木野店に行きました。
すると、こんなのがあるではありませんか!

これって子供の頃憧れましたよね。
まあ、実物大があったら、とっても大変だと思いますが。笑

説明書きがありました。
凄いですねえ。

あ、菓子の家は売り物ではありませんでした。
今回はショートケーキのブルーベリーショコラを買ってきました。
おいしくいただきました。
年末はおせちや年越しそばもあるので、体重がやばいことになりそうです。笑
ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: ケーキ, ショートケーキ, ブルーベリーショコラ, ユトリベルグ, ユトリベルグ木野店 | posted in スイーツ, 音更