7月
31
2011

国道沿いにこの幟が見えたら、ぐいーんと曲がって、さあ到着。

えどやは綺麗な外観で、表の自動ドアが取っ手付き。
思わず、えいや!と引きたくなる。
でも、よく見てね。自動ドアって書いてあるから。(笑)

豚丼を頼んだら、ミニそば付きです。
じゃんけんぴょん、じゃんけんぴょん・・・・
ミニモニ。ではなく、ミニそばです。
しかし、全然ミニではありません。

フライパンでじゅうじゅうしたタイプ。
家庭的な豚丼で、でも、プロのタレ。

タレがじゅわ〜わわっとご飯にしみこんでいくのもいいねえ。
がつがつとかきこんじゃう!!!
汗だらだら。
美味い!
えどや
音更町新通北1丁目2-4
0155-42-6221
11:00-22:00
水曜定休
no comments | tags: えどや, 豚丼 | posted in 豚丼, 音更
7月
12
2011

鳥せい木野店にやってきました。
今日は早じまいのようです。
しかし、魯人はちょっとだけ食べれれば満足なので、
無理言って入らせてもらっちゃった!

およ!?枝豆かな?

俄然頼んじゃいます!
「ビールと枝豆お願いします!!!」
「お通しが枝豆なのですが・・・」
え???
いや、後には引けない。(笑)
「ビールと枝豆お願いします!!!」

焼き鳥も美味しいねえ。
レバーと精肉とハツ。
モグモグモグ・・・
幸せ。
ぷひ〜!
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
第1,2,3火曜定休
no comments | tags: 焼き鳥, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更
6月
26
2011

職場の歓迎会。
音更木野の一休で既に始まっていた。
魯人は重役出勤!!!
あ、そんなに偉くないです、すんません。

もう盛り上がって、みんなテンションがっつりアップ!!!
残っている食べ物を回してもらった。
頑固っぽく見える大将が炭火で丁寧に焼いた焼き鳥は絶品です!
化粧をしてないわけではありません。それはすっぴんです!

とりわさも美味しいんだよねえ。
最近、食べれないところ増えたからねえ。

そのうち酔っぱらいが日本酒を一緒に呑もうと誘ってきました。
あ、魯人もよ、よ、酔っぱら〜〜い。(笑)
素敵な歓迎会でした。
一休
音更町木野大通西4丁目
0155-31-1837
17:30-23:30 (LO22:45) (日曜祝日-23:00, LO22:15)
月曜定休
no comments | tags: チキン, 一休 | posted in チキン, 音更
6月
25
2011

木野温泉へGO!

やっぱ温泉はいいよね!
特に、モール温泉はいいよね!
木野温泉の広さも素敵。
ああ、さっぱりした。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
6月
19
2011

国道241号線を北上するときにいつも気になる看板。
あれれれれ?豚丼の肩書きはなんだったんでしょう?
「名物」とかかなあ?

あ、幟に書いてありました!

一郎は大人気で駐車場が混んでます!

豚丼は3種類。
並¥600、豚丼¥700、特上豚丼¥800。

奮発して、特上豚丼にしちゃった!てへ!

沢山の副食と共に山椒と胡椒がついてくる。
うわ、好きだからた〜〜〜〜っぷりかけちゃう!

ロースを重ねた上に生姜が載っていてこれまた嬉しい。
噛みごたえがあって、美味しい。

更に食後にコーヒーがついちゃうのは素敵。
ぷは〜、落ち着いちゃうねえ。
あ、最後の客になっちゃった。(笑)
一郎
音更町新通北1丁目2
0155-42-6100
11:00-15:00, 17:30-20:00
日曜定休
no comments | tags: 一郎, 豚丼 | posted in 豚丼, 音更