6月
17
2023

久し振りに木野温泉に行きました。
両親はだいじゅ園からそのまま歩いていきました。
(23年6月17日の日記「焼き肉@だいじゅ園木野大通東店」参照。)
ロッカー9でした。
結構混んでいて、上下二段の上がまあまあ埋まってました。
歯磨き、髭剃り、体洗いをしました。
父の背中を流しました。
お風呂は最初、檜湯で温まりました。
だいたい42.3〜42.4℃でした。
水風呂気持ちよかったです。
サウナは12分計があり8分入っていました。
いい感じに汗が出ました。
デトックスできたかな、と思いました。
水風呂、サウナ、水風呂といつものシメパターンです。
上がって着替えて休憩室に行くと皆がいました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
6月
17
2023

だいじゅ園木野大通東店に行きました。
家内が予約してくれました。
本日はお祝いと父の日です。
前日ですが、みんなで楽しくワイワイ焼き肉は父が好きなのです。
駐車場が結構混んでました。
魯人は飲むので、飲まない家内がハンドルキーパーです。
そして、両親と4人で楽しみます。

だいじゅ園盛りはメニューのセットの中から、ちょうど良さそうなのを父が選んでくれました。
メニューを見ていましたが、忘れてしまいました。
多分、カルビ、サガリ、ジンギスカン、ホルモンだったはずです。
自信はありません。
お肉よくわかってないのです。苦笑

今回、父が食べたかった生ラムジンギスカン。
後でおかわりもしました。

サラダ好きの家族なので、ファミリーサラダバーを見つけた時、とても喜びました。
みんなでサラダを取りに行きましたが、種類が豊富でありがたかったです。
それぞれ好きに思い思いのサラダを食べました。
魯人は4杯も食べちゃいました。
ドレッシング4種類ありましたが、梅のものが一番好みでした。

さあ、焼きますよ。
じゅーっといい音がしますね。
エリアを気にする家族じゃないので、ルール無用でランダムに焼いていきます。
両親はごはん、梅じゃこごはん、キムチなども頼んでましたよ。

魯人はそれほど得意ではありませんが、今回は奉行を仰せつかりました。
頑張ります。笑
その分、好きなものを食べさせてもらいました。
ってか、家内がどんどん入れてくれてありがたかったです。

牛しゃぶ焼きは家内が友達に教えてもらったと、頼んでくれました。
なるほどしゃぶ肉も焼いちゃうという手があるのですね。

焼き野菜は家内と母が特に好んでましたが、父も結構食べてました。

名前忘れましたが、壺入り中落ちカルビみたいな名前でした。
壺の中でタレにつけられているのです。

こにくは魯人が好きでお願いしました。
みんなにも食べてもらいましたが、そろそろお腹いっぱいのようでした。
両親はそれぞれ好きなデザートを頼んでました。
カタラーナとアイスだったと記憶してます。
だいぶ自信ありません。笑
とても楽しく団欒して、美味しく頂きました。
感謝です。
焼肉だいじゅ園 木野大通東店
音更町木野大通東11丁目2−4
0155-30-1129
11:30-15:00, 17:00-22:30 (土日祝11:30-22:30) (LO22:00)
第2,4水曜定休(祝日営業、翌日休み)
no comments | tags: だいじゅ園, だいじゅ園木野大通東店, 焼肉, 焼肉だいじゅ園, 焼肉だいじゅ園木野大通東店 | posted in 焼肉, 音更
6月
2
2023

仕事の合間に銀行へ行く用事があり、その後ちょっとJorroに寄りました。
まだ、雨は振ってませんでしたが、予報通り振りそうだなと思いました。
新しいアルバイトの人が入ってました。
魯人の職場の人と似てました。

季節の珈琲fleurにしました。
fluerフランス語で花を意味するそうです。
花のようにやさしく口当たりまろやかなブレンドと説明書きがありました。
カタカナで読み仮名を振るとフルールだそうです。
素敵なコーヒーですね。
実際にとても飲みやすくて、素敵な休憩になりました。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: fleur, Jorro, コーヒー, フルール, 季節のコーヒー | posted in 喫茶・カフェ, 音更
4月
18
2023

Jorroに行きました。
北海道の春の景色、という気がします。
木々草花はまだこれからですね。

カフェラテにしました。
ほのぼのとします。
美味しくいただきました。

綺麗ですよね。
ラテアートができる人がいると映える写真を撮れますね。
凄いなと思い、崩すの勿体なかったのですが、しっかりカフェラテいただきました。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: Jorro, カフェラテ | posted in 喫茶・カフェ, 音更
4月
16
2023

夕食は豚ニラ鍋でした。
そのデザートに家内がヨーグルトパフェを用意してくれました。
ヨーグルトは三方六切れ端、いちご、バナナに隠れて見えません。笑
コーヒーと一緒に美味しくいただきましたよ。
家内に感謝です。
柳月スイートピアガーデン
音更町なつぞら1番地1
0155-32-3366
https://www.ryugetsu.co.jp/
9:00-18:00 (冬期-17:00)
無休
no comments | tags: スイートピアガーデン, ヨーグルトパフェ, 三方六, 三方六切れ端, 柳月, 柳月スイートピアガーデン | posted in スイーツ, 音更