10月
13
2022

鳥せい木野店でtake outしてきました。
大将やスタッフさんもお元気そうでした。
久し振りだったのです。

夕食にサラダなどと一緒に鳥せい木野店のチキンを頂きました。

今回は若鶏唐揚げにしました。
前にも書いたと思いますが、家内と二人だと唐揚げと炭火焼き両方は無理なので、どちらかにします。
今回は唐揚げにしました。
やっぱり美味しいですね。
お店で熱々を食べてもいいし、take outして家でチンして食べるのもいいです。

焼き鳥は盛り合わせ状態で、タン、心臓、精肉、つくねを塩で頂きました。
魯人はたいていなんでも食べれますが、家内はレバーが苦手なのと量を沢山は食べれません。
串は少しずつに見えて、結構お腹いっぱいになりますよね。
美味しいと尚更食べちゃいますし。
感謝です。
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休
no comments | tags: 唐揚げ, 焼き鳥, 若鶏唐揚げ, 鳥せい, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更
10月
2
2022

美味しいランチ、デザートの後、買い物をしました。
(22年10月2日の日記「フォンデュショコラ、ホットコーヒー@パテ」参照。)
そして、木野温泉に行きました。
料金は変わってませんでした。
このご時世、結構値上がりしているところがある中、ありがたいです。
ロッカーは13番にしました。
歯磨き、髭剃り、体洗いをして、檜風呂で温まりました。
魯人にはちょうどよい温度で、とても気持ちが良かったです。
水風呂、サウナ8分、水風呂と入りました。
サウナでは説明書きを読んだり、考えごとをしたりしました。
数人いたのですが、全員黙浴で凄いと思いました。
しかし、残念ながら、出る時に自分が落とした大量の汗を拭かずに出た人がいました。
それでも、体が凄く楽になり、良かったです。
上がって休憩室で待っている間に、寝てしまいました。
多分3〜5分くらいでしょうか、家内が起こしてくれました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
9月
18
2022

家内と一緒に柳月スイートピアガーデンに行きました。
日曜日のランチ後です。
混んでいてすごい人気だと思いました。
隣にできた道の駅おとふけなつぞらの里との相乗効果もあるんでしょうね。

カフェスペースできなごろもソフトを頂きました。
席も混んでましたが、奥の横並びのところが空いてました。
家内がお茶を持ってきてくれました。

きっとこのきなごろもソフトは一人だったら食べません。
だから、これを食べたいと言ってくれた家内に感謝です。
なぜなら、予想に反してとても美味しかったからです。
基本ソフトクリームにきなごろもが乗っているのです。
それが良かったのです。
きなごろももそれだけで美味しかったです。
が、ソフトクリームと一緒に食べることで、新食感な和スイーツでした。

更に、ソフトクリームを食べていくと、粒あんが奥に入っているという心憎い演出がありました。
いやあ、これまた凄いサプライズでした。
和スイーツやなあ〜ぁ、とにわか関西人になってました。
きなごろもソフト、これお勧めですし、またリピートして自分でも食べたいです。
これ柳月スイートピアガーデン限定です。
柳月スイートピアガーデン
音更町なつぞら1番地1
0155-32-3366
https://www.ryugetsu.co.jp/
9:00-18:00 (冬期-17:00)
無休
no comments | tags: きなごろもソフト, スイートピアガーデン, 柳月, 柳月スイートピアガーデン | posted in スイーツ, 音更
9月
8
2022

木曜日、素敵な朝食プレートと鹹豆漿、ヨーグルトで1日のスタートです。
健康的に美味しくお腹いっぱいになりました。

パンはここ数日食べていますね。
(22年9月5日の日記「オトプケ食パンゴマ@みちます」、
22年9月6日の日記「オトプケ食パンゴマ@みちます」参照。)
みちますで買ってきたオトプケ食パンゴマをトーストしてくれました。
表面カリッと、中ふわっとくらいですが、何よりもゴマの香りが凄い!
更にパワーアップした素敵なゴマの香りが印象的でした。
感謝です。
みちます
音更町なつぞら2番地なつぞらのふる里
0155-67-4630
https://www.masuyapan.com/
https://michinoeki-otofuke.jp/gourmet/#Michimasu
7:30-18:00 (11月〜3月9:00-)
無休 (11月〜3月 月曜定休)
no comments | tags: オトプケ食パンゴマ, ますやパン, みちます, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更
9月
6
2022

今朝も元気に美味しく健康的に朝食をいただきます。
パン、野菜、チーズ、フルーツ、鹹豆漿、ヨーグルト!
いいですねえ。
嬉しいです。
感謝です。

パンは昨日と同じオトプケ食パンゴマです。
(22年9月5日の日記「オトプケ食パンゴマ@みちます」参照。)
みちますで買った時、もう既にプレーンのオトプケ食パンはなくなってました。
ゴマも直ぐになくなって、やはりますやは人気だなあと家内と一緒に感心しきりでした。
そして、実際に美味しいのです。
今日も素敵な朝食に感謝です。
みちます
音更町なつぞら2番地なつぞらのふる里
0155-67-4630
https://www.masuyapan.com/
https://michinoeki-otofuke.jp/gourmet/#Michimasu
7:30-18:00 (11月〜3月9:00-)
無休 (11月〜3月 月曜定休)
no comments | tags: オトプケ食パンゴマ, ますやパン, みちます, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更