2月 3 2022

三方六濃い白小割@柳月音更ぴあざフクハラ店

三方六1
夕食後のデザートに三方六濃い白小割をいただきました。
柳月音更ぴあざフクハラ店で買ってきたものです。
濃という字が農に見えるのは折れ曲がってサンズイが見えなくなっているからです。
濃厚か農高かみたいな感じは昼間に食べたムースケーキであって、なんだか今日はそういう日なんですね。
22年2月3日の日記「農高!!ムースケーキ」参照。)

三方六2
三方六を小割にするって凄いと思いました。
勿論、濃い白だけでなく、他の三方六で始まっているのですが。
三方六も、バウムクーヘンをカットして、それを新たな形として売るという発想も凄いですよね。
それを更に小さくして売ってしまうという。
アイディアの素晴らしさに感服です。
三方六濃い白小割はホワイトチョコとちょっとザラメ???みたいな砂糖がかかっているようです。
(間違っていたらごめんなさい。)
美味しくいただきました。
そして、この大きさ食べやすいですね。
そう、小割は初めて食べました。

柳月音更ぴあざフクハラ店
音更町木野大通東16丁目 音更ぴあざフクハラ店内
0155-30-2233
http://www.ryugetsu.co.jp/
10:00-21:00
無休


1月 31 2022

ラウンド豆パン@十勝川温泉ベーカリー

ラウンド豆パン1
いつもの素敵な朝食です。
朝食プレート、スープはカレー、ヨーグルトにはぶどうとジャムがトッピングされてます。
本当に家内には頭が下がります。
感謝です。
朝食プレートに乗っているラウンド豆パン(仮)は両親のお土産です。

ラウンド豆パン2
両親が十勝川温泉ベーカリーで買ってきてくれたラウンド豆パンを家内が上手に保存していてくれました。
今日も美味しくいただきます。
豆の程よい甘さと、カリッとトーストされたパン生地で、食感も味も素敵です。
やはりパンはパン大臣に任せるのがいいですね。
あ、魯人がサボっているわけでは・・・・たぶん、ありません。笑
今朝も美味しくいただき、今日も元気に行ってきます!

十勝川温泉ベーカリー
音更町十勝川温泉南12十勝川温泉第一ホテル
0155-46-2231
https://www.daiichihotel.com/bakery/
7:30-18:00
無休

調べっちった
22年1月31日の日記「デジャブはなかった(十勝川温泉ベーカリー)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)


1月 27 2022

プディング@柳月音更ぴあざフクハラ店

プディング1
用事があって、柳月音更ぴあざフクハラ店の前を通りました。
すると、急にプリンが食べたくなったのです。
で、買っちゃいました、プディング。
そう柳月ではプディングというのですね。

プディング2
ぷるんとしたプリンは、ふわふわのクリームの上に乗っていて、一番下はスポンジケーキでした。
この小さな世界にドラマがあるようでした。
単にプリンだけじゃないのが、プディングなのですね。
美味しかったです。
衝動買いオッケーでした。

柳月音更ぴあざフクハラ店
音更町木野大通東16丁目 音更ぴあざフクハラ店内
0155-30-2233
http://www.ryugetsu.co.jp/
10:00-21:00
無休


1月 25 2022

金時ブレッド@十勝川温泉ベーカリー

トースト1
朝食プレートを毎朝用意してくれる家内に感謝していただきます。
朝食プレートだけでなく、シェントウジャン、ヨーグルトもです。
シェントウジャンは勿論自家製なのですが、ネットでレシピを調べて、あとはアレンジという素敵なものです。
ヨーグルトは実は下に小豆が隠れてました。

トースト2
朝食プレートはパンの他に今回はチーズ、りんご、キャベツ千切り、煮玉子、玉ねぎと切り干し大根の酢漬けという豪華ラインナップです。
食パンはい一瞬昨日と同じ?と思いましたが、豆が違いますね。
22年1月24日の日記「黒豆食パン@トカトカハピオ木野店」参照。)
両親が買ってきてくれた金時ブレッドでした。
十勝川温泉ベーカリーでゲットしてくれたものです。
両親もパンが好きですが、我々が好きだということを知っています。
本当にありがたいことです。
金時豆は甘納豆風になっていて、豆も沢山入っているから、美味しくいただきました。
感謝です。

十勝川温泉ベーカリー
音更町十勝川温泉南12十勝川温泉第一ホテル
0155-46-2231
https://www.daiichihotel.com/bakery/
7:30-18:00
無休


1月 24 2022

黒豆食パン@トカトカハピオ木野店

黒豆食パン1
いつもの素敵な朝食をいただきます。
まだ、暗い朝に早起きして用意してくれる家内に感謝です。
朝食プレートにはトカトカハピオ木野店で買ったパンが乗ってます。
他にシェントウジャンとヨーグルトもあります。
ヨーグルトにはジャムと小豆を乗せてくれてます。
色々と考えてやってくれる家内に改めて感謝です。

黒豆食パン2
食パンは豆パンタイプです。
黒豆食パンです。
小粒の黒豆が沢山入っていて、噛むごとに黒豆が入ってきます。
嬉しいですね。
これはトーストの方がいいなと思いました。
感謝です。

トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休