10月 4 2020

コーンパン@満寿屋商店とかち木野工場

コーンパン1
朝食プレートにレタスホワイトコーンと一緒にコーンパンをいただきます。
レタスは両親が作ってくれたものです。
ヨーグルトにかかっているのは友達が庭で採れたベリーを使って作ったソースです。
もらいもので生かしてもらってます。
感謝です。

コーンパン2
コーンパンは1ヶ月以上前に満寿屋商店とかち木野工場でイベントの時に買ってきたものです。
家内が冷凍して取っておいてくれてました。
パンに対する愛が素晴らしいです。

コーンパン3
ちぎってみると、中にたっぷりのコーンが入ってます。
ホワイトコーンとともに、コーンづくしでいただきました。
その後はコーン気(根気)のいる庭の草むしりをしました。笑

満寿屋商店とかち木野工場
音更町木野大通東13丁目2-55
0155-67-5561
https://www.masuyapan.com/
水曜、土曜定休


9月 29 2020

ガトーショコラ、オータム@Jorro

外観
Jorroに行きました。
お天気が良くて気持ちがいいですね。
カフェ日和です。

ケーキとコーヒー1
ガートーショコラと季節のコーヒーオータムにしました。
器も素敵ですね。
カフェですね。

ケーキとコーヒー2
ガトーショコラはみっしりとしたタイプで食べごたえがあります。
パウダーはじょうろの形が抜かれています。
おしゃれですね。
カフェですね。

ケーキとコーヒー3
オータムは飲みやすい美味しいコーヒーでした。
落ち着きます。
カフェですね。

Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休


9月 29 2020

デニッシュ食パン@満寿屋商店とかち木野工場

デニッシュ食パン1
朝食は彩りきれいなプレートと穀物コーヒーをいただきます。
パンは1ヶ月ほど前に満寿屋商店とかち木野工場で買ってきたものです。
普段はパンを売ってないのですが、その時はイベントで販売をしてました。

デニッシュ食パン2
デニッシュ食パンは好きなデニッシュ生地でした。
こんがりとトーストしてくれて、こういうのも好きです。
美味しく健康的に朝食をいただきました。
家内に感謝です。

満寿屋商店とかち木野工場
音更町木野大通東13丁目2-55
0155-67-5561
https://www.masuyapan.com/
水曜、土曜定休


9月 25 2020

あんぱん@満寿屋商店とかち木野工場

あんぱん1
朝食プレートに出てきたパンはあんぱんです。
1ヶ月ほど前に満寿屋商店とかち木野工場で買ってきたものです。
家内が冷凍して取っておいてくれたのです。

あんぱん2
特徴的な形でごまが見えているこのあんぱんも素敵です。
アンパンマンとは違うタイプと思います。
流石ますやですね。
あんこがみっちりと入ってました。

満寿屋商店とかち木野工場
音更町木野大通東13丁目2-55
0155-67-5561
https://www.masuyapan.com/
水曜、土曜定休


9月 23 2020

デニッシュ食パン@満寿屋商店とかち木野工場

デニッシュ食パン1
数週間前に、満寿屋木野工場のイベントで売っていたパンを買ってきました。
20年9月10日の日記「牧草ロール@満寿屋商店とかち木野工場」参照。)
今朝は、その中でも、冷凍してあったデニッシュ食パンをいただきます。
もちろん、解凍して、更にトーストしてくれました。

デニッシュ食パン2
いつもの素敵な朝食プレートの一部としてデニッシュ食パンをいただいたのです。
デニッシュな生地は魯人は好きです。
甘みがしっかりしているのは人気があるのだと確信しました。
これ買えてラッキーでした。

デニッシュ食パン3
なんだかよくよく見ると、デニッシュ食パンにおかずを乗せて顔にすることができたかもしれません。
パンの形を、改めて見て、そう思いました。
スマイルアートのチャンスでした。笑

満寿屋商店とかち木野工場
音更町木野大通東13丁目2-55
0155-67-5561
https://www.masuyapan.com/
水曜、土曜定休