6月
9
2024

日曜日、ランチ、買い物の後、木野温泉に行きました。
駐車場は空いていましたが、中はほどほどいました。
女性もそうだったらしいです。
入ってすぐ実は知り合いがいたようで、後日言われて知りました。
家内が、会釈していたよ、と教えてくれたのですが、わかってませんでした。
券売機で2人分購入して、スタンプを押してもらいました。
ロッカー15を使いました。
かけ湯で体を濡らして、慣らしました。
歯磨き、髭剃り、体洗いで体を綺麗にしましたが、今回は特にかかとをこすりました。
檜湯が最初42.4℃だったのですが、その後、42.3、42.2と下がっていきました。
水風呂、サウナ、水風呂といつもの〆です。
サウナは10分、ちょっと頑張ってしまいました。
上がって着替えの時かかとにクリームを塗りました。
今日はかかとケアをしっかりしました。
休憩室で待っていたらほどなく家内が来ました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
6月
2
2024

日曜日の午後、家内と一緒に鳳乃舞音更店に行きました。
ランチや買い物が終わって、帰る前にひとっ風呂浴びましょうという作戦です。
どうやら食堂が入ったようですね。
MAMOというのですね。
自販機で券を買いました。
ロッカーは7番を使いました。
程々混んでいて、最初使おうとした所が空いてはいたのですが、使っている人の隣だったので止めました。
いつもの奥の列の洗い場で体洗ったり、髭を剃ったりしました。
注意事項が10個以上?羅列されているものがありました。
なんだかそういう注意書きをしないとならないのがとても残念ですね。
露天風呂はぬるめでした。
整えている人が2人いて、更に後から1人整えていました。
湯船に入っているのは魯人だけでした。
改めて、美術関係はなんとなく和む気がしました。
目をつぶって休みました。
内風呂に入って高温風呂で温かさを感じながら、こちらも目をつぶって休みました。
最後は水風呂でしたが、冷たいかもと予想が、ちょうどよかったです。
更に目をつぶって休みました。
それで終わって上がりました。
受付前の休憩室で椅子に座って目をつぶってました。
そのうち家内が来ました。
鳳乃舞音更店
音更町木野西通17丁目5番地13
0155-43-5191
http://www.hounomai.com/
6:00-23:00受付
無休
宿泊あり、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 鳳乃舞, 鳳乃舞音更店 | posted in 温泉, 音更
6月
2
2024

ランチはあぶらびれへ行きました。
家内と一緒です。

チキン南蛮定食とミニサラダにしました。
チキン南蛮定食は人気ベスト5の2位でした。
今回のチキン南蛮定食はライス小でいただきました。
ミニサラダはちょい足しという幾つかあるものから選びました。
それはどのメニューにつけることもできるし、全然頼まなくてもオーケーです。

チキン南蛮定食は前回カウンター席で頂いた時、並んで座ったサラリーマンの3人が全員、チキン南蛮定食をオーダーしていて、相当美味しいんだろうなと思ったのでした。
で、今回美味しさを確かめるべく頼むことにしました。
人気ベスト5の貼り紙はオーダーしてから気づきました。
うわ〜、1個1個のチキンがでかすぎなくらいの大きさですね。
タルタルとの相性もバッチリでさすがでした。
大満足です。
感謝です。
あぶらびれ
音更町大通4丁目2-25
0155-66-5677
https://www.instagram.com/wasyokuaburabire/
11:30-14:00, 17:30-22:30
不定休
no comments | tags: あぶらびれ, チキン南蛮, チキン南蛮定食 | posted in チキン, 音更
5月
22
2024

両親の家で夕飯をごちそうになりました。
そのデザートで、きなごろもを頂きました。
両親がドライブして、柳月スイートピアガーデンでゲットしたそうです。
魯人は食べ方が下手なので、きなこの粉がバフバフしてしまいます。苦笑
でも、美味しいんですよね。
家内はとても上手に食べてました。
流石です。
感謝です。
柳月スイートピアガーデン
音更町なつぞら1番地1
0155-32-3366
https://www.ryugetsu.co.jp/
9:00-18:00 (冬期-17:00)
無休
no comments | tags: きなごろも, スイートピアガーデン, 柳月, 柳月スイートピアガーデン | posted in スイーツ, 音更
5月
3
2024

憲法記念日の金曜日、家族で木野温泉に行きました。
スタンプが貯まったカードを親からもい、一人無料になりました。
最初に使おうと思ったロッカーに荷物入れっぱなしで鍵かけてない人がいました。
第2候補のところを使いました。
歯磨き、髭剃り、体洗いと体を綺麗にしました。
檜湯が41.9℃で、程々いい気持ちです。
この温度好きかもしれません。
水風呂も気持ちよくて、考え事をしてました。
それで上がることにしました。
上がって着替えて、休憩室に行ったら、みんないました。
家内が水をついでくれて、それを飲んで落ち着きました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし(あり?)
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更