5月
12
2020

朝食プレートのパンがまたさんが作ったパンかと思いました。
でも、違いました。
あさねぼうのベッカライで買ったものでした。
野菜類は、主なもので、にんじんしりしり、カレー玉ねぎ、ザワークラウトなどです。
スープはシェントウジャンです。

パンは記憶がやばいのですが、グラハムという名前だったと思います。
自信ありません。
(仮)つけさせていただきます。
ってことで、タイトルがグラハム(仮)です。
美味しいことには変わりなく、美味しい(仮)とはなりません。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, グラハム | posted in パン, 音更
5月
5
2020

観月苑に行きました。
ホテルも大変な状態です。
温泉の営業時間もかなり短縮されてました。
脱衣場に入る時、靴はCDのような円盤型のホルダーでキープしました。
貴重品入れのロッカーは鍵付きでそこに入れて、着替えは鍵無しのところでした。
大浴場の壁にはモール温泉の説明が図付きでありました。
アイヌの人達は薬の沼と言っていたそうです。
丸木が浮いてました。
きっとこれ椅子にするのですね。
直ぐ隣のジャグジーは狭かったですが、泡が気持ちよかったです。
露天風呂は天気が良くて気持ちよかったです。
お湯はここが一番温かく感じました。
歩行湯というのがありそこを歩いてみました。
おーほっほ!
ツボが刺激されて手すりがないと歩くの大変です。笑
再び大浴場に入ってじんわり汗をかく程度に温まりました。
やはりモール温泉は凄いですね。
観月苑
音更町十勝川温泉南14-2
0155-46-2001(代)
https://www.kangetsuen.com/
<外来>13:00-21:00、<宿泊>13:00-25:00, 29:00-33:00
無休
no comments | tags: 観月苑 | posted in 温泉, 音更
4月
28
2020

朝食プレートでいただいたのは、野菜たっぷりとパンなどです。
あさねぼうのベッカライで買ってきたパンです。

なんだか久しぶりの気がするライコンプレです。
野菜類も合うし、チーズも合いますね。
全部が美味しくて、バクバクいただいちゃいました。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, ライコンプレ | posted in パン, 音更
4月
24
2020

朝食プレートは豪華です。
いつもなのですが、今日は特に豪華です。
感謝です。
あさねぼうのベッカライで買ったパンを中心に色々なおかずがあります。
嬉しいです。

トーストされたイギリスパンが反り返ってました。
なんだか面白かったです。
そして、余談ですが、反り返る、反るも返るも「反」という字が入ってますね。
いえ、ただそれだけです。笑
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ, イギリスパン, 山型パン, 食パン | posted in パン, 音更
4月
22
2020

あさねぼうのベッカライで買ったパンを朝食プレートでいただきます。
ピクルス、ザワークラウトなども素敵です。
が、今回のナンバーワンヒットはシェントウジャンです。
この前食べた(飲んだ)シェントウジャンから、家内がヒントを得て工夫してくれました。
鰹節の出汁が利いていて今までと違う美味しさでした。

ああ、パンの名前を忘れました。
それで、パン(仮)です。
すみません。
あさねぼうのベッカライで買ったということは覚えてます。
あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休
no comments | tags: あさねぼうのベッカライ | posted in パン, 音更