3月 14 2024

豆食パン@十勝川温泉ベーカリー

トースト1
木曜日の朝食です。
いつも通りの素敵な朝食です。
用意してくれる家内に感謝です。

トースト2
パンは両親のお土産です。
近場温泉旅行で、第一ホテルで買ってきてくれたとのこと。
十勝川温泉ベーカリーのデニッシュ生地の角食ですね。
この豆食パンは甘くて美味しいのです。
感謝して頂きました。

十勝川温泉ベーカリー
音更町十勝川温泉南12十勝川温泉第一ホテル
0155-46-2231
https://www.daiichihotel.com/bakery/
7:30-18:00
無休


3月 12 2024

豆食パン@十勝川温泉ベーカリー

スパイスカレースープ1
素敵な朝食は、赤が多いねと家内。
おお、確かに赤っぽいですね。
いつも美味しく健康的な朝食を準備してくれる家内に感謝しながら頂きます。
朝食プレート、スパイスカレースープ、ヨーグルトの組み合わせです。

豆食パントースト
豆食パンは両親がお土産で買ってきてくれました。
それを家内がトーストにしてくれました。
あ、甘い。
おお、デニッシュ生地なんですね。
美味しく頂きました。
感謝です。

十勝川温泉ベーカリー
音更町十勝川温泉南12十勝川温泉第一ホテル
0155-46-2231
https://www.daiichihotel.com/bakery/
7:30-18:00
無休


3月 10 2024

木野温泉

外観
日曜日、買い物とランチの後、木野温泉に行きました。
最初別の所と言っていたのに、交差点でふと曲がってしまったのです。
ボーッとしていたというより浮かれてました。笑
素敵な買い物をした後だったからです。
ロッカー13番が空いてました。
程々の混み具合のようです。
歯磨き、髭剃り、体洗いをしっかりしてから、42.5℃の檜風呂に入りました。
気持ちがいいです。
ここの泉質と温度好きなんですよね。
水風呂は温度表示を見ませんでした(ない?)が、入りやすい温度でした。
それから、サウナに10分ほど入りました。
最初空いていましたが、徐々に混んできて、ちょうどいい時間だったので出ました。
最後に水風呂に入って終わりしました。
着替えの時、踵にクリームを塗りました。
お世話になったこのクリームももう少しで終わりです。
今シーズンの冬を乗り切った感じで感謝です。
休憩室に行ったら家内が既に上がってました。

木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり


1月 31 2024

パンデピス@toi、ホワイトチョコクランベリー@カフェストウブ

スープカレースープ1
水曜日の朝食です。
いつも家内が色々考えて用意してくれます。
忙しいのによくやってくれてます。
感謝です。
今回はパンが2種類、朝食プレートに乗ってました。

パン1
1つは、この前Slow Livingで買ってきたパンデピス
toiは直接行けば買えるのですが、なんとなく手に取りました。
家内へのお土産ってこともありました。
おそらく言葉としてはパン・デ・エピスのリエゾンでパンデピスだと思うのです。
家内が知っていて、スパイス使われているよね、これと嬉しそうでした。
エピスはフランス語でスパイスのことと魯人は知っていたので、ものすごく繋がりました。
そして、甘めのパンで、パウンドケーキのような食感と美味しさでした。
何かはわかりませんが、スパイスがピリッと刺激的なのも良かったです。

パン2
もう一つは、カフェストウブホワイトチョコクランベリーです。
家内に言われて、前に食べたことを思い出しました。
24年1月12日の日記「ホワイトチョコクランベリー@カフェストウブ、カンパーニュ」参照。)
このパンは、年始にやはりSlow Livingで買ったものです。
パン福袋に入ってました。
ハードな中に、しっかりとチョコとクランベリーのアクセントが頻繁に出てきました。
うん、これも美味しいですね。
素敵なパンを頂いた朝食でした。
感謝です。

toi
音更町上然別北6線23-4
0155-32-9177
https://www.toi-naturel.com/
11:00-17:00 (冬季-16:00)
月曜、火曜定休

カフェストウブ
美唄市西5条北5丁目5-5
0126-35-4077
https://stoven.cafe/
https://www.instagram.com/stoven.cafe/
https://www.facebook.com/CafeStoven/
10:00-18:00
月曜、火曜定休

調べっちった
24年1月31日の日記「.HERO2」(仏太のカレー修行【ブログ版】)


1月 29 2024

フリュイ@toi

外観
土曜日(1月27日)Slow Livingに行きました。
その時売っていたパンを少し買いました。

フリュイ1
今朝の朝食プレートに家内がそれを乗せてくれました。
toiフリュイというパンです。

フリュイ2
フリュイはドライフルーツたっぷりで美味しかったです。
記憶に間違いがなければ、フリュイはフランス語でfruitで果物のことだったはずです。
ドライフルーツ入のパンということですね、きっと。
美味しく頂きました。
感謝です。

toi
音更町上然別北6線23-4
0155-32-9177
https://www.toi-naturel.com/
11:00-17:00 (冬季-16:00)
月曜、火曜定休