2月 28 2019

デニッシュパン@ANDE、ゴマ編みパン@あさねぼうのベッカライ

朝食プレート1
ん?
気づきましたよ!
今日もパンが2種類です。笑
どうやら、冷凍庫の整理を始めたようです。笑

朝食プレート2
上に乗っているのは、ゴマ編みパンですね。
ゴマが外側と仲間で入り込んでいるのが特徴です。
凄い量のゴマが使われているかと思います。
あさねぼうのベッカライでよく買うパンの一つです。

朝食プレート3
もう一つはデニッシュパンです。
札幌の友達がお土産に持ってきてくれたANDEのものを大事に食べてます。
冷凍という文明の利器を利用した最新技術を駆使して保存してくれるので、長く楽しむことができます。
くれた友達や保存してくれる家内に感謝です。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休

調べっちった
ANDE


2月 27 2019

十勝@風土火水、レーズンパン@あさねぼうのベッカライ

朝食プレート1
朝食プレートを見た瞬間に気づきました。
コーンポタージュや野菜、果物類はいつもと同様です。
そう、パンが2種類あるのです。
時々ありますが、しょっちゅうではありません。

朝食プレート2
一つは風土火水十勝というハードパンです。
香ばしくて程よい硬さで顎が鍛えられます。笑

朝食プレート3
もう一つはあさねぼうのベッカライで買ってきました。
レーズンパンは自分では意識してませんでしたが、どうやらよく買っている方らしいです。
家内が気づいて教えてくれました。
こういう癖は自分ではわからないものですね。
いずれも美味しくいただき、感謝です。

風土火水
帯広市西10条南1丁目10-3
0155-67-7677
http://fudokasui.jp/
10:00-15:30
月曜、火曜定休

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


2月 25 2019

イギリスパン@あさねぼうのベッカライ

イギリスパン1
今朝の朝食は、プレートとコーンポタージュを用意してくれました。
忙しい中、しっかり用意してくれる家内に感謝です。
栄養バランスなどを考えてくれてます。
トーストは山形パンのイギリスパン(という名前)です。

イギリスパン2
こんがりとトーストしてくれていて、カリッとしたのも好みです。
あさねぼうのベッカライのパンですね。
美味しくいただきました。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


2月 22 2019

水出し珈琲のホット@Jorro

外観
ホッと一息、Jorroで少し休憩です。

水出し珈琲のホット
水出し珈琲のホットをいただきました。
コップが素敵ですね。
ちょっと背が高く、見た目スマートでコーヒーも美味しく感じます。

Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休


2月 14 2019

三方六端っこ@柳月スイートピアガーデン

三方六端っこ
ちょっとずついただく流儀です。笑
柳月スイートピアガーデンで、知り合いがゲットしてくれました。
人気があって並んでも手に入れられない時があるそうですね。
三方六も人気ありますが、三方六の端っこも人気が高いです。
端っこが好きな人多いですよね。
三方六に限らず。
何か落ち着くんですよねえ。笑

柳月スイートピアガーデン
音更町下音更北9線西18-2
0155-32-3366
http://www.ryugetsu.co.jp/sweetpia/index.html
9:00-18:00 (冬期9:30-17:30)
無休