2月 12 2019

イギリスパン@あさねぼうのベッカライ

トースト1
朝食プレートのパンは以前よりだいぶ分かるようになってきました。
何度も食べると覚えの悪い魯人の頭でもわかるようになります。
たぶん・・・笑
この山型パンはあさねぼうのベッカライですよね。

トースト2
イギリスパンをトーストしてくれました。
イメージがサクサクって感じなのですが、表現が難しいです。
野菜果物類と一緒に美味しくいただきましたよ。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


2月 9 2019

木野温泉

外観
木野温泉に行きました。
月刊しゅんで安くなる割引チケットがあり、それを利用しました。
普段600円のところ400円で入れました。
大浴場は檜風呂です。
温度は42.2℃となってました。
このくらいの温度が好きかもしれません。
サウナの前後に水風呂に入りました。
ここのサウナは長く入っていられるタイプです。
が、汗はしっかりと出ます。
12分計があり、しっかり12分入ってました。
水風呂は以前はとても冷たく感じたのですが、最近はだいぶ慣れたと思います。
と言う程は行けてないのですが。笑

木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり


2月 8 2019

押し麦入りライ麦パン@あさねぼうのベッカライ

押し麦入りライ麦パン1
本日の朝食プレートはあさねぼうのベッカライで買ってきたパンとおかずです。
目玉焼き、ポテサラ、サラダ、チーズ、りんごなどです。
ジンジャーティーは、この寒い冬に体を温めるのにいいですね。
いつも色々用意してくれる家内に感謝です。

押し麦入りライ麦パン2
パンは押し麦入りライ麦パンです。
見るからにライ麦パンという感じがいいですね。
ポロッと一粒押し麦が見えてます。
押し麦は表面に沢山ついているのですが、写真ではわかりにくいですね。
わかるような写真を撮れば良かったです。
実は前にもおなじことをしていて、反省が活かされてません。笑
18年8月17日の日記「押し麦入りライ麦パン@あさねぼうのベッカライ」参照。)

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


2月 7 2019

三方六端っこ@柳月スイートピアガーデン

三方六端っこ1
食後のデザートにお菓子(スイーツ)をいただくことにしました。
家内がコーヒーを入れてくれました。
三方六の端っこをちょっとお皿に乗せるだけで素敵なデザートですね。

三方六端っこ2
その三方六を家内が綺麗に切ってくれました。
これは友達が柳月スイートピアガーデンに行って買ってくれました。
人気でなかなか手に入らないと聞いています。
とても恐縮でした。
ありがとうございます!

柳月スイートピアガーデン
音更町下音更北9線西18-2
0155-32-3366
http://www.ryugetsu.co.jp/sweetpia/index.html
9:00-18:00 (冬期9:30-17:30)
無休


2月 7 2019

イギリスパン@あさねぼうのベッカライ

トースト1
雪かきの後の朝食は美味しいです。
雪かきしてなくても美味しいのですが、更に美味しくなります。
やはり一仕事したという充実感があるからでしょうね。
いつも準備してくれる家内に感謝です。
生姜湯で温まりながら、あさねぼうのベッカライで買ったパンを食べます。

トースト2
イギリスパンは山型の食パンです。
トーストして、サクサクでいただきました。
結構ボロボロこぼしちゃいました。
そのくらいカリッとしているってことですね。
今回はどこのパンか当てられたので嬉しかったです。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休