1月 10 2019

チキン@鳥せい木野店

外観
今日は鳥せい木野店で歓迎会です。
職場の人達と楽しみます。
小上がりで談笑しながら美味しい食べ物をいただきましたよ。
魯人が行った時は既に会は始まっていました。
仕事で遅れたのです。
すぐにビールで乾杯しました。

チキン1
既にテーブルには沢山の食べ物がありました。
若鶏の炭火焼き、唐揚げの他に、オニオンリング、ごぼうスティック、枝豆などが見えます。
魯人の分をよけて取っていてくれたのです。

チキン2
その後、焼き鳥をほぼ全種類いただきました。
やはり人数いると色々な物を頼めて、シェアできるのでいいですね。
家内と二人で行くのもいいことがありますが、大人数でいいこともあります。
ってことで色々なものを楽しみました。

鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休


1月 10 2019

イギリスパン@あさねぼうのベッカライ

トースト1
朝食です。
久し振りにシェントウジャンを家内が作ってくれました。
いつも色々と考えてご飯を作ってくれて感謝です。
美味しいのでますます感謝です。
パンはあさねぼうのベッカライで買ってきたものです。

トースト2
イギリスパンを程よくトーストしてくれました。
こういう加減が絶妙で感謝です。
カリッ、サクッという感触もいいし、お味も素敵です。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


1月 9 2019

食パン@はるこまベーカリー〜はなれ〜

山型パン1
久し振りのシェントウジャンも美味しいですね。
朝食をいつも作ってくれる家内に感謝していただきます。
今回の食パンははるこまベーカリー〜はなれ〜で買ったものを冷凍しておいたそうです。

山型パン2
その食パンを解凍してトーストしてくれました。
一瞬、マスタード斬新だなあ、と思ったらはちみつでした。笑
ここの食パンは山型パンでちょっと厚めなのが特徴です。

はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休


1月 5 2019

カフェモカ@Jorro

外観
Jorroに行きました。
ランチの後、お茶しに行きました。
最初貸し切り状態だったのですが、すぐに満席になりました。
物凄い人気ですね!
流石だと思いました。

模型
着いた席のテーブルに素敵な模型がありました。
これ、横から見るととても平べったいのですが、水の影響などで立体的に見えます。

カフェモカ
今日はカフェモカをいただきました。
去年、エスプレッソマシーンを導入したらしく、そのメニューが増えてました。
最近、色々なところで気になっているカフェモカをいただきました。
思っていた以上にさっぱりして飲みやすかったです。
次回は別のものをいただきたいと思いました。

Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休


12月 28 2018

ライコンプレ@あさねぼうのベッカライ

ライコンプレ1
遂に4日連続です。
これは新記録かもしれません。
あさねぼうのベッカライの回し者と言われてもしょうがないかもしれません。笑

ライコンプレ2
ライコンプレを昨日に引き続きいただきました。
みっちりとしたライ麦パンが嬉しいです。
お正月にあまりパンを食べないだろうと思われますから、年末で食べられるだけ食べておこうという作戦です。笑
でも、美味しいからいいのです。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休