12月 9 2018

シティブレンド@THE N3 CAFE

外観
THE N3 CAFEに行きました。
噂は聞いてましたが、おシャレな綺麗なところです。
音更の住宅街の中にあります。

チキンプレート1
チキンプレートをいただきました。
流石カフェのプレートですね。
メインのチキン以外にチーズの乗ったパン、サラダ、ポテサラ、チリビーンズがあり、嬉しいですね。

チキンプレート2
チキンがデカすぎでびっくりしました。
いい感じに火が入って肉汁がじゅわーっと溢れ出てきました。

デザート1
食後はやはりデザートですよね。

デザート2
コーヒーは札幌徳光珈琲オリジナルN3ブレンドだそうです。
シティブレンドは柔らかい苦味で非常に飲みやすいですね。
江部乙の陶芸家さんの器も雰囲気に合ってますね。

デザート3
あれ?と思ったら、チキンプレートにミニソフトがつくのでした。
ってか、普通の大きさに思えます。
お腹いっぱいの満足です。

THE N3 CAFE
音更町南鈴蘭北3丁目5-6
0155-30-0303
https://www.then3cafe.com/
10:00-18:00
木曜定休


12月 3 2018

カレーパン@はるこまベーカリー〜はなれ〜

カレーパン1
今日の朝食はなんだかかっちょいい配置ですね。
サラダなど野菜中心のプレートに、はるこまベーカリー〜はなれ〜で買ってもらったパンが一緒に乗ってます。
スープはコーンポタージュです。

カレーパン2
カレーパンはチーズが中心に埋め込まれてとてもいい匂いです。
ちょっと焦げたところもいいですよね。
中のカレーを忘れるほどでした。
食べ進めると、このチーズとカレーが一緒になって、とても香ばしく、素敵なお味でした。

はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休


11月 28 2018

パン@はるこまベーカリー〜はなれ〜

パン1
朝食はもりもりサラダとりんご、ポテサラ、キッシュ、なます、チーズとパンが乗ったプレートです。
ハーブティーが優しく、朝食に合ってます。
パンははるこまベーカリー〜はなれ〜で家内が買ってきてくれました。

パン2
パンの名前は忘れてしまいました。
チャバタ?
またさんが作った?
いえ、買ってきたものだそうです。
あ、これ噛み締めているとじんわりと味が深まります。
シンプルで味わい深いって感じです。

はるこまベーカリー〜はなれ〜
音更町木野大通西13丁目1-11
0155-66-7034
http://harukoma-hanare.business.site/
https://www.facebook.com/harukoma.hanare/
10:00-19:00
水曜定休


11月 27 2018

ドライフルーツパン@あさねぼうのベッカライ

ドライフルーツパン1
朝食はあさねぼうのベッカライで買ってきたパンと、サラダなどです。
シェントウジャンもとても美味しくて、この朝食に合ってます。

ドライフルーツパン2
ドライフルーツパンはハード系のパンの中にレーズンやドライいちじくがたっぷり入ってました。
パンだけでも美味しいのですが、ドライフルーツがあると甘みも加わり一段と美味しいですね。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休


11月 25 2018

カレーパン@あさねぼうのベッカライ

外観
昨日、あさねぼうのベッカライでパンを買ってきました。

カレーパン1
今朝、シンプルにいただきます。
パンとヨーグルトとコーヒーという組み合わせはヨーロッパな感じがしてなんとなくかっこいいですね。

カレーパン2
パンは、この外観でお分かりの方もいると思います。
そう、焼きカレーパンですね。
ベッカライは揚げパンタイプのカレーパンもあります。
どちらも好きなのですが、今回は焼きパンタイプです。
玉ねぎの小さなスライスでしょうか、跡があるのも特徴ですね。

カレーパン3
ぺったらこいカレーパンの中のカレーも程よいお味です。
トマトが効いているのでしょうか、赤みがあります。
辛すぎません。
素敵な朝食でした。

あさねぼうのベッカライ
音更町然別北5線西33
0155-30-3833
https://www.facebook.com/asanebou1997/
10:00-19:00
日曜、月曜定休