12月
3
2023

HAPIOハピオで買い物した後、ちょっと休憩です。
珈琲専科ヨシダハピオ店のカフェに行きました。
少し仕切りはありますが、オープンな感じです。
カウンターの所にメニューがあるので、そこでオーダーしました。

買い物したカートとかごを横に置くスペースがあって助かりました。
ブルーマウンテンブレンドを飲んでホッと一息です。
可愛いスタッフさんに砂糖とミルクは不要とお断りしました。
香りが良いですね。
程よい苦味と程よい飲みやすさ。
美味しくいただきました。
家内は紅茶を飲んで満足そうでした。
感謝です。
珈琲専科ヨシダハピオ店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野
0155-31-3688
https://www.coffeesenka-yoshida.jp/
10:00-19:00(LO18:30)
休みはハピオ木野店に準ずる
no comments | tags: コーヒー, ブルーマウンテン, ブルーマウンテンブレンド, ホットコーヒー, ヨシダ, ヨシダハピオ店, 珈琲専科ヨシダハピオ店 | posted in 喫茶・カフェ, 音更
11月
21
2023

Jorroに行きました。
前後で用事があり、その合間に休憩をしました。

季節のコーヒーとくるみのガトーショコラをお願いしました。

くるみのガトーショコラは以前にも食べてますが、変わらぬ美味しさでした。
久し振りでした。
みっしりと硬めな感じがいいんですよね。

季節のコーヒーは説明を見ましたが、どうやら複雑な美味しさってことらしいです。
難しく考えると味がわからなくなるので、頭を空っぽにして、美味しく飲みました。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00
日曜定休
no comments | tags: Jorro, ガトーショコラ, くるみのガトーショコラ, コーヒー, チョコケーキ, ホットコーヒー, 季節のコーヒー | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 音更
10月
31
2023

素敵な朝食は爽やかなイメージです。
用意してくれる家内に感謝しながら頂きます。

朝食プレートに乗っているのはピスタチオこどもパンです。
この前、トカトカハピオ木野店で買ってきました。

ピスタチオこどもパンの中にたっぷりとピスタチオクリームが入っています。
甘いクリームはしっかりとピスタチオ味でした。
ピスタチオが好きで、珍しいので選んでみました。
感謝です。
トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休
no comments | tags: こどもパン, トカトカ, トカトカハピオ木野店, ピスタチオこどもパン | posted in パン, 音更
10月
30
2023

月曜日の朝食はいつもよりちょっと豪勢になっていると感じました。
野菜がもりもり、スープが昨日の鍋の残りなど要素が色々です。

パンもちょっと豪勢な感じです。
ちくわ明太という名前でお分かりかと思います。
ちくわパンのちくわの中が明太子なのです。
ちくわパン自体、見た目がなんだか目立ちますよね。
あえてちくわを主張するのにはみ出させてますからね。

ちくわ明太というだけあり、ちくわの中に明太子。
たっぷり入っていて、たらこ好き、明太子好きとしては嬉しいです。
ただ、辛さはそれ程でもなく、ちくわたらこと言われても頷いていたと思います。笑
感謝です。
トカトカ ハピオ木野店
音更町木野大通西7丁目ハピオ木野店1F
0155-30-8222
http://hapio.jp/tokatoka/shop.html
https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%88%E3%82%AB-%E6%9C%A8%E9%87%8E%E3%83%8F%E3%83%94%E3%82%AA%E5%BA%97-318298671713078/
10:00-21:00
不定休
no comments | tags: ちくわ明太, トカトカ, トカトカハピオ木野店 | posted in パン, 音更
10月
29
2023

日曜日、ランチ、買い物と音更町で動いた後は木野温泉です。
入ったらすぐに母がいました。
父も出てきました。
偶然で、凄いなあと思いました。
備え付けのシャンプーがなくなっていました。
予算などの関係なのでしょう。
まあ、どっちみち自分のを持ち込んで使うのですが。
体を洗った後は檜風呂に入りました。
42.3℃でいい温度でした。
隣の大浴場は入りませんでしたが39.4℃でした。
水風呂も気持ちいいです。
サウナは激混みで、なんとか入れ替わりで座ることができました。
上の段にあぐらで10分、しっかりと汗をかきました。
シャワーの出が悪かった気がします。
水風呂で体を引き締めて、それで上がりました。
休憩室でテレビを見ながら待っていました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更