7月
22
2017

食後のデザートをJorroでいただきます。
暑いのでクーラー入れますか?
マスターが親切に聞いてくださいました。
全然クーラーが入ってないのに気づいてませんでした。
一番奥のカウンター席で窓際に座ったので、風が入ってくるのです。
お天気が良くてとても気持ちのいい光景です。
あら、ロープが張られてますね。
この素敵な光景を台無しにしてます。

ケーキとコーヒーをいただきましたよ。

魯人は最近、もしかしたらチーズケーキを良く買うかもしれません。
そして、以前よりは食べるようになったかもしれません。
濃厚そうに見えるけど、程々で食べやすいですね。
チーズケーキ好きな人はここのを食べて感想を聞かせて欲しいです。
魯人の好みがチーズケーキ好きの人とどう違うのが知りたいですねえ。

季節のコーヒーはケニアのレッドマウンテンです。
初めて飲みました。
酸味があるのかと思っていたら、そんなにきつくなくて、あっさりとした味わいです。
自家焙煎ということで、風味がいいですね。
ああ、気づいたら汗が出ていました。
でも、また北海道の短い夏にはいいものですね。
Cafe Jorro
音更町木野新町1-11
0155-30-6617
http://www.facebook.com/cafejorro
11:00-17:00(それ以降は要予約)
水曜、第3火曜定休
no comments | tags: Jorro, ケーキ, コーヒー, チーズケーキ, レッドマウンテン | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 音更
7月
1
2017

ユトリベルグ木野店で買ったレアチーズロールとチーズケーキを半分に切って、半分ずつ食べました。
同じチーズ系を比べることができましたよ。
どちらも美味しいのですが、好みはオーソドックスなチーズケーキでしょうか。
ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: ケーキ, チーズケーキ, ユトリベルグ, ユトリベルグ木野店, レアチーズロール | posted in スイーツ, 音更
6月
30
2017

昼間にユトリベルグ木野店に行きましたよ。
美味しそうなケーキが並んでました。

買って帰って、夕食後に食べたのはこれです。
カフェピスターシュって名前だったと思います。
ふわふわなカカオって感じでした。
お上品ですね。
ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: カフェピスターシュ, ケーキ, チョコレートケーキ, ユトリベルグ, ユトリベルグ木野店 | posted in スイーツ, 音更
6月
30
2017

柳月の三方六は、あのバウムクーヘンだからいいと言う人もいるでしょう。
逆に、食べにくいから小さくしてくれたら嬉しいという人もいるでしょう。
おそらく、後者の意見が反映されてできたものが三方六小割ですね。
このシーズン、メロン味が出てますね。
柳月はメロンにとても力を入れている印象です。
小割のセットをいただいたので食べてみました。
やはり小さくても美味しいですね。
調べっちった
柳月
no comments | tags: 三方六, 三方六小割, 柳月 | posted in スイーツ, 音更
6月
14
2017

音更のASAHIYAが縮小営業していましたが、そろそろ本格的に再稼働しそうですね。
パン部門がお休みだったようですが、幟が出ていますから復活と思われます。

今回はシュークリームを買って、車の中で食べました。
シュープレミアムというプレミアムな名前です。
うん、安定の程よい甘さですね。
サクッとしたシューとバランスがいいです。
ASAHIYA
音更町木野大通西13丁目1-11クロスタウンおとふけ
0155-67-5200
9:00-19:00
月曜定休
no comments | tags: ASAHIYA, シュークリーム, シュープレミアム | posted in スイーツ, 音更