5月
5
2017

ユトリベルグ木野店からケーキを買ってきましたよ。
家族で分けていただくのに10個位買いました。

そのうち1つをおやつの時間にいただきました。
名前を忘れましたが、お上品な見た目と味でした。

後から食べたのは、シンプルにチーズケーキです。
こういうオーソドックスなのもいいですよねえ。
キメの細かいところが、舌触りとても良かったです。
ユトリベルグ木野店
音更町木野大通東10-4-1
0155-30-6166
http://www.uetliberg.jp/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: ケーキ, チーズケーキ, ユトリベルグ木野店 | posted in スイーツ, 音更
5月
4
2017
ホテル大平原温泉は泊まっている人も入れますし、日帰り入浴もできます。
受付を通って入っていくと、ロッカーがあります。
浴場に入っていくと、サウナ、プール、大浴場、露天風呂などがあります。
あれ?
向こう側にもドアがありますよ。
ああ、宿泊の方々は向こう側から入るのですね。
面白い構造ですね。
ホテル大平原温泉
音更町十勝川温泉南15丁目1番地
0155-46-2121
http://www.daiheigen.com/spa/
外来 15:00-21:00 (土日祝13:00-)
泊まり 15:00-1:30, 2:00-9:00
無休
宿泊あり、ソープあり
no comments | tags: ホテル大平原温泉 | posted in 温泉, 音更
4月
30
2017
丸美ヶ丘温泉の受付で流暢な日本語を聞きます。
「こんにちは!」
「ありがとう!」
清々しく、綺麗な感じです。
気持ちよくお風呂に入れます。
今回は非常に空いていました。
洗い場はすぐ使えたし、小浴場にもすぐに入れました。
以前は芋洗い状態で、なかなか入ることができず、諦めて帰ったことがあります。
小浴場は湯温が低く、ぬるいよりも涼しいというところでしょうか。
長く入ってられるので尚更人気で芋洗い状態だったのでしょう。
今日はなんと魯人を含めて3人で、普通に入ることができました。
大浴場は温かく、身体の芯からポカポカです。
じんわりとした汗が徐々に玉になっていきます。
サウナはサウナマット(かそれに準じたタオル)が必要で、今回は入りませんでした。
湯質もいいのですが、寝そべられるとか、窓が大きく景色がいいなど、素敵なことも結構あります。
出た後、休憩室で飲み物を飲みながら、ついついウトウトしてしまいました。
丸美ヶ丘温泉
音更町宝来本通6丁目2
0155-31-6161
19:00-23:30 (最終受付22:30)
無休
宿泊あり、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 丸美ヶ丘温泉 | posted in 温泉, 音更
4月
28
2017

木野温泉にやってきました。
冷や汗を流しにやってきました。
実はこの数十分前に他の温泉に行ったのです。
そこでチケットを買おうとしたら・・・・
お財布を忘れたことに気づきました。
家に戻るには、遠い、疲れている、眠たい、などの条件が揃ってました。笑
その時にスタンプカードの存在を思い出しました。
財布とは別にしておいて良かったです。
木野温泉のスタンプカードは一杯になると、入湯1回分になります。
嬉しいですね。
堂々とゆったりとお風呂に入りましたよ。
大浴場、サウナ、水風呂と入って、温まりました。
安心と気持ちよさで、お風呂上がりに椅子に座ってうたた寝してしまいました。
木野温泉
音更町木野大通10丁目6
0155-31-7788
11:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 木野温泉 | posted in 温泉, 音更
4月
12
2017

鳥せい木野店に行きましたよ。
なんか久しぶりです。
マスターをはじめ、スタッフさん皆さんお忙しそうです。

ビールを飲んでいたらお友達が来ました。
待ち合わせではないのですが、予感はありました。笑

新メニューのこにくをいただきました。
プリプリでいい感じですね。
前からあるタンも歯ごたえ十分です。

またまた、新メニューのつくね棒です。
おお!
前あったつくねから進化していますね!

そして、ちょい辛ジャンボ串ですね。
これもだいぶ定着しましたね。
今日も美味しく焼き鳥を堪能しました。
鳥せい木野店
音更町木野大通西9丁目
0155-31-2989
http://www.torisei.co.jp/
16:00-24:00
火曜定休
no comments | tags: 焼き鳥, 鳥せい, 鳥せい木野店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 音更