10月
17
2020

ランチできいぶしに行きました。
ここに行くと、珍しくワンパターンです。
だいたいどこのお店に行っても、飲み食べは色々と試したくなるのです。

ライ麦パンサンドと泡立ちコーヒーをお願いしました。

程よくトーストされたライ麦パンに野菜サラダがサンドされてます。

泡立ちコーヒーを飲みながらいただきます。

サンドイッチは家内がオーダーしたごぼうサンドとばくりっこして、1つずついただきました。
このパターンでそれぞれ食べるというのが定番です。

飲み物はその時によって違いますが、だいたいコーヒーが多いです。
家内は紅茶が多いと思います。
今回は泡立ちコーヒーをおかわりしました。
おかわりはする時としない時があります。
今回のランチも満足でした。
きいぶし
帯広市西12条南1丁目7の4
0155-36-2679
11:00-17:00
木曜定休
no comments | tags: きいぶし, ごぼうサンド, ライ麦パンサンド, 泡立ちコーヒー | posted in パン, 喫茶・カフェ, 帯広
10月
15
2020

鳥せい西25条店に行きました。

ビールで、烏龍茶の家内と乾杯です。
お通しの枝豆をつまみながら楽しみます。
枝豆が好きなので、お通し以外に頼むこともあります。

オニオンサラダが先に来ました。
野菜が好きなので、いつも何かサラダを頼みます。

今回は野菜サラダも楽しみました。
そう、サラダ2つです。

冷奴も2人とも好きです。

さて、焼き鳥が来ました。
まずはタンからです。

若鶏の炭火焼きはいつも唐揚げとどちらにするか迷います。
なんとなく前はあれだったはずだから、今回はこれ、と記憶をたどります。

小肉もいいですよね。
弾力が特に好きです。

心臓はレギュラーの串で一番好きかもしれません。

精肉も結局頼むのです。
全種類頼めばいいのかもしれませんが、毎度お腹の状況を見ながらです。

ごぼうスティックは家内がちょっと食べてみたいと。
ごぼうも美味しいですからね。

レバーは魯人一人でいただきます。
家内は苦手なのです。
いつも頼むか迷いますが優しい家内はいいよと言ってくれます。

おにぎりは今回はすじこをにしました。
その時によって違いますが、魚卵好きなんです。

お会計7777円!!!!
おお!なんかラッキー!
チキンなど色々食べて、お会計もラッキーでした!
鳥せい西25条店
帯広市西25条南3丁目23-5
0155-37-8989
http://www.torisei.co.jp/
17:00-24:30 (日曜16:00-23:00)
水曜定休
no comments | tags: 炭火焼き, 焼き鳥, 鳥せい, 鳥せい西25条店 | posted in チキン, とりせいスタンプラリー, 帯広
10月
13
2020

ミントカフェに行きました。
奥のギャラリエオリザではヒンメリーの展示がありました。
うわ、こんなに凄いものができるんだ!と吃驚して感動しました。

季節ですよね。
南瓜が飾られてました。
そして、ムンクっぽいのが流石ミントカフェです。

アガサというコーヒーとクラシックザッハトルテにしました。

クラシックザッハトルテは無茶苦茶みっちりとしたガトーショコラってイメージです。
クリームがお花のようで綺麗ですね。
チョコ味もしっかりしていて、ああ、食べたなあという感じでした。

一緒に飲んだアガサは飲みやすく、ザッハトルテと一緒に頼んで正解でした。
美味しくコーヒーをいただけるのも幸せです。

そして、おかわりしました。
同じ器でもいいのですが、その都度替えてくださるのも嬉しいものです。
ゆっくりとカフェを楽しみました。
ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜定休
no comments | tags: アガサ, クラシックザッハトルテ, ケーキ, コーヒー, ミントカフェ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
10月
12
2020
夕食後、自由ヶ丘温泉に行きました。
JAF会員証で少し安くなります。
ありがたいです。
体を洗ってから、泡風呂でゆっくりしました。
そこだけにしました。
魯人も疲れてますが家内の方が疲れているようです。
温泉でしっかり疲れを取って欲しいです。
自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%83%B6%E4%B8%98%E6%B8%A9%E6%B3%89-360000074085675
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 自由ヶ丘温泉 | posted in 帯広, 温泉
10月
10
2020
自由ヶ丘温泉に行きました。
10月10日は1010でせんとうということで銭湯の日です。
タオルがもらえました。
ラッキーです。
知らずに行ったので尚更嬉しかったです。
湯船は大浴場のみで温まりました。
疲れを取るのにゆっくりと入りました。
自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%83%B6%E4%B8%98%E6%B8%A9%E6%B3%89-360000074085675
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: 自由ヶ丘温泉 | posted in 帯広, 温泉