1月
7
2023

夕食後のデザートに家内がヨーグルトパフェを作ってくれました。
感謝です。
美味しそうです。
ヨーグルトにバウムクーヘン、クッキー、ドライフルーツ、キウイを乗せてくれました。

クッキーは名前は忘れましたがスパイスクッキーで、年末にクランベリー本店で買ってきました。
クランベリー50周年となってましたが、その一環なのでしょうか。
南インド料理のDALとコラボしたものなのです。
DALは凄いですね。
前にますやパンとコラボしてカレーパンを出していたと思います。
このスパイスクッキーはヨーグルトとよく合いました。
一口口に入れた瞬間、あ、インド(スパイス)カレーっぽいと思いました。
なるほど、インドカレーにもヨーグルトは使われるし、ライタというヨーグルトを使った食べ物もありますね。
おそらくこれは期間限定なのでしょうね。
クランベリー本店
帯広市西2条南6丁目
0155-22-6656
http://www.cranberry.jp/
9:00-20:00
無休
DAL
帯広市西15条南35丁目1-2
0155-47-5678
http://dal-curry.com/
12:00-14:00LO, 17:30-20:00LO
日曜、月曜定休
no comments | tags: クッキー, クランベリー, クランベリー本店, スパイスクッキー | posted in スイーツ, 帯広
1月
3
2023

夕食後、家内がデザートを用意してくれました。
お手製のヨーグルトパフェです。
素敵なパフェに感謝です。
ヨーグルト、チーズケーキ、ココナッツチップ、バナナ、りんごが入ってました。
チーズケーキは友達からもらったMon Tresorのものです
おお、濃厚で、ザ・チーズという感じがしました。
こういう感じのチーズケーキは初めてでした。
友達が大絶賛なのも頷けます。
買ってきてプレゼントしてくれた友達にも、素敵にアレンジして作ってくれた家内にも大感謝でした。
Mon Tresor
帯広市西1条南6丁目20番地 そば小川駐車場内
0155-23-6868
http://montresor.o-m-a.jp/index.html
11:30-売り切れ
月曜、祝祭日定休
no comments | tags: Mon Tresor, チーズケーキ | posted in スイーツ, 帯広
1月
2
2023

年末にお友達が素敵なプレゼントを持ってきてくれました。
Mon Tresorのチーズケーキです。

これはきっと凄いものに違いないと直ぐにわかりました。
ド素人の魯人でも分かるくらいですから、スイーツ好きな人にしてみれば、大迫以上に半端ねぇんでしょうね。

神棚と仏壇に上げて、神社でお参りして・・・・え?
いえいえ、普通に保存して、心して、チーズケーキを頂きます。
いつものように家内がカフェ風にアレンジしてくれます。
たんぽぽコーヒーとキウイが一緒です。
感謝です。

うわ、濃厚なチーズケーキです。
でも、しつこくなくて、それでいて余韻を楽しめます。
初めて頂くお味はバッチグーでした。
本当に感謝しかありません。
Mon Tresor
帯広市西1条南6丁目20番地 そば小川駐車場内
0155-23-6868
http://montresor.o-m-a.jp/index.html
11:30-売り切れ
月曜定休+不定休
(店頭販売は日曜日、他は受注販売)
no comments | tags: Mon Tresor, チーズケーキ | posted in スイーツ, 帯広
12月
31
2022

家内と一緒に茶淹香に行きました。
大晦日は2人とも仕事が休みです。
ゆったりランチとお茶タイムです。

魯人は抹茶入り玄米茶にしました。
ちょっとしたお茶菓子が付いてくるのも嬉しいですね。

見た目は点てていただいたお抹茶にも見えます。
専門の方が見ると違うのかもしれませんが。
勿論、器は違うと思うのですが。
抹茶入り玄米茶ですから色は抹茶に支配されてました。
あ、飲むと玄米の味がします。
なるほど、面白いです。
これ視覚と味覚がいい感じにコラボしてます。

抹茶入り玄米茶、二煎目も頂きました。
温度も蒸らし時間も考えて提供してくださるのも嬉しいものです。
和を感じる素敵な大晦日のお茶時間でした。
茶淹香
帯広市柏林台北町1丁目15
0155-40-7179
https://www.instagram.com/nihonchacafe.chaikou/
https://twitter.com/cafe_chaikou
https://www.facebook.com/nihonchacafe.chaikou
11:00-18:00
火曜、第1,3月曜定休(祝日営業、翌日休み)
調べっちった
22年12月31日の日記「大晦日の過ごし方(茶淹香、潮華)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)
no comments | tags: 抹茶入り玄米茶, 玄米茶, 茶淹香 | posted in 喫茶・カフェ, 帯広
12月
25
2022

お向かいさんが尋ねてきたのは昨日。
近所付き合いが希薄になっていると言われますよね。
魯人は積極的ではないのですが、お世話になっている近所の人にできることはしたいと思っています。
昨日、自宅前に除雪車が置いていってくれたプレゼントを除雪しました。
その時、お向かいさんのが目に入って、気になったので、そこもやっちゃいました。
すると、午後からお向かいさんがいちごのショートケーキを持ってきてくださったのです。
昨日は既に食べるデザートが決まってましたので、本日頂くことにしました。
家内がフルーツやナッツと一緒に盛り付けてくれて、カフェ気分です。
感謝です。

六花亭のいちごのショートケーキも十勝の人には定番中の定番ですよね。
お礼はなくて構わなかったのですが、つながりって大切だなあと思いました。
そして、噛み締めて美味しく頂きました。
感謝です。
調べっちった
六花亭
no comments | tags: いちごのショートケーキ, 六花亭 | posted in スイーツ, 帯広