8月 14 2021

小倉トースト、ブレンド珈琲@さかい珈琲帯広店

外観
さかい珈琲帯広店に行きました。
オープンしてちょっとしてから行った時は、なまら待つってことで諦めたのでした。
今回はモーニングで来たのですが、ほぼシャッターでした。
でも、我々を合わせて3組待ってました。
中に入ると豪華な感じがあって、2Fに上がると益々そういう風に思えました。
奥は見ませんでしたが、どうやらもっと豪華な席があるようです。

スペシャルモーニング1
SPECIAL MORNINGにしました。
トースト、サラダ、茹で玉子、飲み物のセットです。
家内は飲み物だけで良いとワイルドベリーハイビスカスを飲んでました。

スペシャルモーニング2
トーストは数種類から選べます。
魯人は昔名古屋に住んでいたことがあるので、それを思い出した小倉トーストにしました。
マーガリンではなくバターを使用しているそうです。
オリーブオイルはピュアオイルだそうで、随所にこだわりを感じますよね。

スペシャルモーニング3
コーヒーはブレンド珈琲にしました。
器が結構背が高くてたっぷりと飲めました。
なんだか昭和の喫茶店に来ている感じです。
満足な朝食でした。
家内にごちそうになりました。
ありがとうございます!

さかい珈琲帯広店
帯広市西2条南5丁目1番地
0155-67-6061
http://www.sakaicoffee.jp/
10:00-21:00
無休


8月 14 2021

とかちの湯

HOTEL CABINに泊まってました。
今朝、眠かったのですが、とりあえず歯磨きをしているうちに目が覚めてきました。
とかちの湯に入ることにしましたが、マスクを部屋に忘れてタオルで口を隠しました。
大浴場は温度表示が出てませんでしたが、体感では40℃くらいだったと思います。
サウナは84℃の表示でした。
5分ほど入って汗が出てきました。
水風呂は19.8℃でした。
サウナ前に水風呂に入るのを忘れてしまいました。
ラストに露天風呂に行きました。
露天風呂はビルの谷間にあるようなイメージで、かなり高い壁に囲まれて空が見えました。
もしかしたら、とある客室からは見えちゃうのかもしれません。笑
街中のホテルで、基本地下にあるので、露天風呂はこのような形になっちゃうのでしょうね。

とかちの湯
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN B1F
0155-66-4205(代表)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/spa/
14:00-21:00 (宿泊は-34:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり


8月 7 2021

自由ヶ丘温泉

家内が車を出してくれました。
ジンギスカンの匂いを落とすため(?笑)に自由ヶ丘温泉へ。
深い大浴場にしっかりとつかりました。
ここは水風呂も深いですね。
サウナのテレビではオリンピックの野球、日本vsアメリカが0-0でした。
キリがつくところまで見たら、7〜8分入ってました。
最後、水風呂で〆ました。

自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%83%B6%E4%B8%98%E6%B8%A9%E6%B3%89-360000074085675
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし


8月 3 2021

自由ヶ丘温泉

自由ヶ丘温泉に行きました。
体を洗ってから泡風呂でブクブクしました。
ここは勢いが凄いので、油断すると、体の位置が変わります。
ここの水風呂にやっと慣れてきました。
以前は凄く冷たく感じていたのですが、だいぶ大丈夫になってきました。
サウナでは東京オリンピックの女子体操を見ながらでした。
中国の選手がなんまら上手でした。
砂時計で5分入ってました。
最後は水風呂で〆ました。

自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%83%B6%E4%B8%98%E6%B8%A9%E6%B3%89-360000074085675
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし


7月 31 2021

かき氷@ぱわっく

外観
初めてぱわっくに行きました。
色々な方面から噂を聞いていて、一度は行ってみたいと思ったのです。
場所もああ、なるほど、ここね、というところで、すぐにわかりました。
って、家内が案内してくれたのですが。

かき氷1
家内のが先に来ましたよ。
溶けないように先に食べててもらいましょう。
今回の目的はかき氷ですが、実際はぱわっくの入り口の目の前に、お店が臨時で開かれている状態なのでしょうか。
控えめにラウンジ雪華(ゆきのはな)と書かれてました。
が、わかりやすくぱわっくです。笑

かき氷2
魯人はミルク☓チョコレート☓マンゴーのかき氷です。
美味しそう!
氷部分がミルクなんですね、きっと。
真っ白です。

かき氷3
マンゴーが食べやすい大きさに切られていて、チョコレートソースがふんだんにかけられてます。
あ、冷たい!
あ、美味しい!
あ、冷たい!
あ、甘い!
あ、キーン!
満足な暑い日でした。

ぱわっく
帯広市南町南7線56-7帯広の森研修センター
0155-48-8048
11:00-18:00 (LO17:30)
火曜定休