7月 29 2021

食パン@ボヌールマスヤ

トースト1
朝食プレートとヨーグルトとカフェラテです。
プレートにはトーストや野菜などが乗ってます。
食パンボヌールマスヤでゲットしたと家内が言ってました。
ヨーグルトとベリーを合わせるのもありがたいことです。
自分一人だと思いつきません。
カフェラテはたんぽぽコーヒーを使ってアイスにしてくれてます。
暑い夏に嬉しいです。

トースト2
トーストは素敵なきつね色です。
外はカリッとしていて、中に一部ふわっと残っています。
いい感触です。
テレビでニュースを見ながら朝食なのですが、最近はオリンピックの話題が多いですね。
今朝は競泳女子で金メダルのニュースをやってました。

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み


7月 27 2021

自由ヶ丘温泉

夕食前に自由ヶ丘温泉に行きました。
火曜日ですが、様子から、常連さんが無茶苦茶多かったと思います。
無口ながら、耳はダンボで体を洗いました。
ラッキーなことに泡風呂が空いてました。
その後は水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
サウナのテレビではオリンピックの柔道をやっていて、7〜8分入ってました。
上がったら休憩室に家内がいました。
さあ、帰って夕食です。

自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%83%B6%E4%B8%98%E6%B8%A9%E6%B3%89-360000074085675
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし


7月 26 2021

食パン@ボヌールマスヤ

トースト1
朝食はいつも豪華ですが、今日は更に豪華です。
プレート、たんぽぽコーヒー、そして、黄色いスイカです。
トーストの食パンはこんがりといい色になってます。

トースト2
食パンは家内がボヌールマスヤで買ってきてくれたものです。
香ばしくて美味しく、トーストだけでも良いのでしょうが、おかずと一緒にいただくと更に美味しいです。
そんな朝食を用意してくれる家内に改めて感謝です。

ボヌールマスヤ
帯広市西17条南3丁目25
0155-33-4659
http://www.masuyapan.com/
7:00-20:00
年末年始休み


7月 25 2021

帯広の森(夏の露)@六花亭本店

外観
日差しが明るい日曜日の昼間、帯広の街中に買い物に行きました。
家内と一緒にちょっとカフェを、ということで、六花亭本店に行きました。
すると知っている店員さんがいて、久しぶりのご挨拶。

帯広の森1
帯広の森(夏の露)をいただきました。
メニューで、帯広本店オリジナルと書かれていて、そこに惹かれてしまいました。
家内はブルーベリーパフェにしてました。

帯広の森2
帯広の森(夏の露)は名前から、夏限定なのかな、と勝手に想像しましたが、そうは書かれてませんでした。
ふわっと軽い食感のフロマージュブランです。
梅シロップと福井県産「黄金の梅」ジャムでつくったゼリー入りソースで仕上げました。

と説明されていて、梅にもとても惹かれたのです。
実際にちょっと酸っぱい感じがこの暑い夏に合っている気がしました。

実は今回は先日のリベンジで六花氷をいただくつもりだったのです。
この前は、魯人はしっかり食べてましたが、家内があまり食べれてなかったので、夏の定番かき氷を意気込んでました。
21年7月22日の日記「六花氷キャラメル(抹茶)@六花亭ガーデン店」参照。)
しかし、二人とも季節のおすすめとか本店オリジナルというフレーズに負けました。笑
とても美味しく涼んだので良しとします。

六花亭本店
帯広市西2条南9丁目6
0120-12-6666
http://www.rokkatei.co.jp/
9:00-19:00
無休


7月 22 2021

自由ヶ丘温泉

自由ヶ丘温泉に行きました。
体を洗ってから泡風呂に入りました。
仏太が知る中で最も泡の勢いがある泡風呂です。
それから高温風呂の岩風呂に入りました。
窓の外を見るとがー子が親子でいました。
その後、水風呂、サウナ、水風呂と入りました。
上がったら家内が休憩室で休んでました。

自由ヶ丘温泉
帯広市自由ヶ丘4丁目4番地19
0155-35-1126
https://www.facebook.com/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%83%B6%E4%B8%98%E6%B8%A9%E6%B3%89-360000074085675
10:30-24:00 (受付23:30まで)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし