4月
3
2024
水曜日朝、二度寝の後、5時半くらいに起きました。
とかちの湯に入りました。
まあまあ人がいました。
髭を剃って、体を洗いました。
大浴場、気持ちよかったです。
程々で上がりました。
とかちの湯はだいたいこのパターンですね。
感謝です。
とかちの湯
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN B1F
0155-66-4205(代表)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/spa/
14:00-21:00 (宿泊は-34:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: とかちの湯 | posted in 帯広, 温泉
4月
1
2024

月曜日夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
シャワーが冷たいと看板が出ていました。
更衣室に入るところののれんが新しくなってました。
少し透ける感じで、向こうから人が来たらわかりやすいです。
ロッカー125でした。
125は5の3乗ですね。
シャワーは確かにぬるかったのですが、酷くはなかったです。
岩風呂に入って体を温めました。
それで終わりにしました。
休憩室で漫画を読んでいたら、そのうち家内が来ました。
水を飲んでから帰りました。
感謝です。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
3月
31
2024

日曜日、一泊して目覚めたら、家内と一緒に朝風呂に行きました。
前もって朝風呂できるところを探していたのです。
家内も温泉が大好きで、旅行に行くと、あれば温泉に入ります。
今回は朝里川温泉の一つ武蔵亭(ホテル)に行きました。
ナビで着いた駐車場は裏手でしたが、そこから階段を登るように受付のフロアへ行けます。
正面からも入れそうだったので次回はそちらからトライしてみましょう。
自販機でチケットを買って、受付のチンでスタッフさんを呼び出して、渡しました。
ネットで調べた値段から結構値上がりしてました。

下に降りると温泉のある階でした。
男湯は他に2人いました。
体を洗ってから大浴場に入りました。
温かくて気持ちがいいです。
円形のどくだみ湯は茶色?褐色?で温泉って感じがしました。
こちらは大浴場よりぬるかったです。
露天風呂も気持ちが良かったです。
最後に再びどくだみ湯に入って終わりにしました。
サウナやっていたようですが、入りませんでした。
水風呂は冷たかったです。
触っただけで入りませんでした。
待合室のソファに座って、ちょっと待っていたら、バタバタと若い女の子が行ったり来たりしてました。
家内が来てから聞いたら、タオル忘れたと行ったり来たりしたようです。
温まり、体が活性化されました。
さて、今日も楽しみましょう。
感謝です。
武蔵亭
小樽市朝里川温泉2丁目686-4
0134-54-8000
https://www.musashitei.co.jp/
5:00-8:00, 9:00-22:00 (最終受付21:00)
不定休
宿泊あり、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 小樽, 武蔵亭 | posted in 十勝外, 温泉
3月
30
2024

小樽に着いた土曜日、宿にチェックインして、調べておいた温泉に行きました。
宿はシャワーだけのスタイルだったのです。
歯ブラシ持っていったけれど、車に忘れてしまいました。
体を洗ってから大浴場に入りました。
湯の花手宮殿のキャラクターゆうゆくんのタイル絵が底にありました。
壁画は運河の風景で素敵でした。
露天風呂は浅くて入りやすかったです。
滝のようにお湯が入る形でした。
こういう造りもなんとなく面白かったです。
また、テレビで野球をやっていて、今日はファイターズ負けたのか、残念と思いました。
それから、内風呂にある水風呂に入りましたが、冷たかったです。
サウナは10分ほど入ってみました。
ロシア人と思われる2人がいたのですが、説明が日本語だけで通じてない感じでした。
その後、更にロシア人と思われる人ひとりは彫り物が右肩にありました。
最近はそういったものは一般的になりつつあり、一概に入場禁止とはできなくなっている気がします。
最後に水風呂でしめて、それで終わりにしました。
休憩広場で待っていたら、子供が駄々こねて泣いていました。笑
そのうちに家内が来ました。
いい湯でした。
感謝です。
湯の花手宮殿
小樽市手宮1丁目5番20号
0134-31-4444
http://www.yunohana.org/temiya/
9:00-23:00
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープあり
no comments | tags: 小樽, 湯の花, 湯の花手宮殿 | posted in 十勝外, 温泉
3月
29
2024
金曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ロッカー156でした。
後ろの人とかぶって、横にずれながら、脱衣しました。
端っこの洗い場を使って体を洗いました。
途中、ドア閉めろと怒鳴っている人がいました。
昭和だ、と思いながら、黙っていました。笑
でも、本当はそういう人が必要だと思うのです。
マナーも含めて、地域で人間形成ですね。
温かい大浴場でゆったりしました。
その後、水風呂は冷たく感じました。
サウナのテレビでは野球をやってましたが、ファイターズ勝っていました。
嬉しくて、11分入っていました。
最後に水風呂で〆ました。
着替えて休憩室でスマホをいじっていたら、家内が来ました。
帰りの受付も来たときと同じ人でした。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉