1月
27
2024

土曜日、夕食をしずか野で頂いて、その後家内がやよい乃湯に連れて行ってくれました。
感謝です。
混んでいました。
相変わらず靴箱には鍵をかけない輩が多数でした。
100円は戻ってくるし、受付の前に両替機がありますけどね。
男湯は向かって右側のいつもの方でした。
ロッカー92を選びました。
100円を入れて使います。
戻ってきます。笑
歯ブラシ忘れました。
家に帰ってから歯磨きをすることにしました。
眼鏡を替えることも忘れてしまいました。
体を洗った後、よもぎ蒸しサウナに入りました。
やはり最初はここになってしまいます。
好きなんですね。
主浴場は41℃で、混んでいましたが、入ることはできました。
程々の温度でいい感じでした。
それで終わりにしました。
家内が長湯は止めなよ的なアドバイスをしてくれたのを思い出したのです。
上がって着替えたら、休憩室で休んでました。
そのうち家内が来ました。
やよい乃湯
帯広市西18条南2丁目5番32
0155-66-4126
https://yayoinoyu.com/
https://twitter.com/yayoinoyu0301
https://www.instagram.com/yayoinoyu0301/
https://www.facebook.com/yayoinoyu0301
10:00-23:00 (22:30最終受付)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: やよい乃湯 | posted in 帯広, 温泉
1月
26
2024
金曜日の夕方、札内ガーデン温泉に行きました。
26日だから混んでいました。
札内ガーデン温泉の日で、安く入れるからです。
LINEでも連絡が来てました。
受付でレストラン券をもらって、2Fへ。
レストラン・フォレストで夕食をしました。
生姜焼きがなくなって家内は残念そうです。
2人でマサラ風スパイスチキンカレー温玉&チーズのせ、アボカドネバとろマグロ丼、マグロとサーモンのポキサラダを頂きました。
(24年1月26日の日記「言葉(フォレスト)」(仏太のカレー修行【ブログ版】)参照。)
美味しかったです。
食後は温泉です。
ロッカー108でした。
歯磨きをしっかりして、髭を剃り、体を洗いました。
温かい大浴場でゆっくりしました。
ロッチの中岡さんみたいな人がいました。
髪型、眼鏡、格好?などが似ていました。
本人かなあと思いつつ、声はかけませんでした。笑
水風呂が気持ちよかったです。
サウナ激混みで諦めました。
着替えも左右2つくらいの所にいて、窮屈というかなんとなくプレッシャーで、なるべくさっさと終わらせました。
休憩室で漫画を読んでいたら、程よいところで家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: フォレスト, マサラ風スパイスチキンカレー, 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
1月
25
2024
木曜日早朝、ベッドから出るのが億劫でした。
が、考え直して、とかちの湯へ行きました。
朝の時間帯はルームキーでドアが開くようになっています。
宿泊者用のロッカーを使って着替えをして中に入りました。
体をしっかり洗って、昨日の友達との飲み会の汗を流します。
大浴場でゆったりと体を休めます。
お湯がガバーっと出てくるのを初めて見ました。
虎とか熊の顔(口)ではありませんが、出るところは知ってました。
温泉自体気持ちよかったです。
が、長湯しませんでした。
この後仕事なので、まったりしすぎると眠くなるからです。笑
とかちの湯
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN B1F
0155-66-4205(代表)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/spa/
14:00-21:00 (宿泊は-34:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: とかちの湯 | posted in 帯広, 温泉
1月
23
2024

火曜日の夕食後、疲労を癒すために、札内ガーデン温泉に行きました。
魯人は雪かきの筋肉痛、家内は諸々の疲労を癒やすためです。
空いていました。
駐車場の停め方がいつもと違っていて、おお!って思って写真を撮っちゃいました。
大雪で白線が見えなくなっているからでしょうね。
建物、池側に寄せて駐車しているのを初めて見たかもしれません。
受付で、スタッフさんと雪かき、筋肉痛の話で盛り上がりました。
ロッカー105でした。
なんだか疲れていましたが、体を洗って綺麗にしました。
温かい大浴場がややぬるめでゆっくりと体を伸ばしました。
ずーーーーっと喋っているお爺様お二人がいました。
湯冷めしないようにね、と心の中で言ってあげました。笑
それから、水風呂、サウナ10分、水風呂といつもの〆で、疲れを取りました。
テレビはまた占いでした。
最近、魯人の周りで占いの話が出ることが多かったので、そう思いました。笑
休憩室に行ったら、家内も来たばかりっぽかったです。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
1月
21
2024
日曜日の午後、買い物後、夕食前、札内ガーデン温泉に行きました。
駐車場いっぱいで混んでました。
靴箱が奥の初めての所にしました。
そのくらい混んでいたのです。
凄いですね。
着替えのロッカーは110でした。
結構念入りに体を洗いました。
岩風呂は、沢山の人が入っていたからなのか温かったです。
そして、それで終わりにしました。
着替え中にしっかりと足にクリームを塗りました。
休憩室で漫画を読んで待っていたら、そのうち家内が来ました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉