12月 22 2023

木浴場@中村屋

外観
中村屋に余裕をもってチェックインできました。
普段頑張っている自分達へのご褒美です。
主に、家内の慰労ですが。
美味しく豪華な夕食の後、温泉です。
木浴場でした。
温泉用のメガネを忘れて、メガネ無しで入りました。
なんとなく覚えていたので、大丈夫でした。
浴場は温かく、熊さんが口からお湯を出し続けてくれてました。
そのうち一人入ってきました。
目が悪く全然わかりませんでしたが、スリッパを後から見たら、もしかしたらスタッフさんだったかもしれません。
ご挨拶をするのを忘れてしまい、申し訳なかったです。
しっかりと温まってから出ました。

中村屋
上士幌町ぬかびら源泉郷
01564-4-2311
http://nukabira-nakamuraya.com/
7:30-10:00, 14:00-20:00(最終受付19:30)
(宿泊の場合は別)
無休
宿泊あり、タオルレンタル、ソープあり


12月 20 2023

札内ガーデン温泉

水曜日、夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
いつも通りな感じで、歯磨き、髭剃り、体洗いとこなしました。
それから、岩風呂でゆったりとしました。
水風呂はちょっと冷たいと思いました。
流石外が冷えてると水も冷たいですね。
サウナは12分、テレビ見ながらでした。
USAのシークレット・サンタの話でした。
最後の水風呂は今度は大丈夫でした。
やはり温かさの層ができているのだろうと思いました。
着替えて休憩室に行くと家内が既に待っていました。
申し訳なかったです。
感謝です。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


12月 20 2023

とかちの湯

水曜日の朝、HOTEL CABINで朝早くにお風呂に行きました。
とかちの湯は雰囲気のある温泉です。
地下なのですが、いい雰囲気です。
朝5時半くらいで空いてました。
体を洗ってから大浴場でゆったりと温まりました。
感謝です。

とかちの湯
帯広市西1条南11丁目PREMIER HOTEL CABIN B1F
0155-66-4205(代表)
https://cabin.premierhotel-group.com/obihiro/spa/
14:00-21:00 (宿泊は-34:00)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり


12月 18 2023

札内ガーデン温泉

月曜日、夕食後、いつも通り家内と一緒に札内ガーデン温泉に行きました。
受付の可愛い女性の対応が丁寧で嬉しくなりました。
回数券を2冊買いました。
月に1回ほど2週間前後安くなる時があるので、その時に買っていることが多いです。
ロッカー116は何気なく行ったら、浴場入口に近かったです。
洗い場は奥に座りました。
歯磨き、髭剃り、体洗いと綺麗にして、岩風呂で温まりました。 水風呂、サウナ、水風呂といつものシメです。
サウナは10分で、テレビではクイズをやっていて、やはりカズレーザー強いと思いました。
上がったら休憩室に家内がいて休んでました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


12月 17 2023

やよい乃湯

外観
日曜日、買い物のはしごして、お世話になっている人へお歳暮もどきを届けてから、やよい乃湯へ行きました。
奥の方が男湯でした。
ロッカー36を使います。
歯ブラシを忘れてしまいました。
髭を剃って、体を洗いました。
主浴槽は41℃で温まりました。
認知症らしいじいちゃんが、お湯にタオルをつけたりして、ご家族さんが大変そうでした。
水風呂、サウナ10分、水風呂と入りました。
サウナのテレビは討論番組でした。
上がったら家内が待っていてくれました。

やよい乃湯
帯広市西18条南2丁目5番32
0155-66-4126
https://yayoinoyu.com/
https://twitter.com/yayoinoyu0301
https://www.instagram.com/yayoinoyu0301/
https://www.facebook.com/yayoinoyu0301
10:00-23:00 (22:30最終受付)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし