5月
30
2023
火曜日の夕食後、カーラジオを聴きながら向かったのは札内ガーデン温泉でした。
駐車場の車が思ったより少なかったです。
最初、受付の横にいつもある歯ブラシがなかったのですが、用意してくれました。
ロッカーは129でした。
いつも通り体を洗って、大浴場でゆっくりしました。
結構汗かいて気持ちよくなりました。
なんとなくそれで終わりにしました。
着替えて休憩室で漫画を読んでゆっくりしました。
そのうち家内が上がってきました。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
5月
28
2023
日曜日、鳥せいでの夕食後、家内がやよい乃湯に連れて行ってくれました。
(23年5月28日の日記「焼き鳥、炭火焼き@鳥せい帯広西25条店」参照。)
感謝です。
相変わらず混んでいますね。
何故か向かって右に入ることが多いので、こちらが男湯の時、いつものところ言ってしまいます。
背の低いロッカーを使ってみました。
持ち込んだ歯ブラシ、カミソリで歯磨き、髭剃りをしてから、体を洗いました。
よもぎ蒸し結構好きで、ほぼ毎回入っているかもしれません。
汗ダラダラになりました。
その後大浴場は程々入って、いい感じでした。
満足しました。
帰りに家内と話していたら、サウナが新しくなっていたと。
あれ?入らなかったからか、全然気づいてませんでした。
やよい乃湯
帯広市西18条南2丁目5番32
0155-66-4126
https://yayoinoyu.com/
https://twitter.com/yayoinoyu0301
https://www.instagram.com/yayoinoyu0301/
https://www.facebook.com/yayoinoyu0301
10:00-23:00 (22:30最終受付)
無休
宿泊なし、タオルなし、ソープなし
no comments | tags: やよい乃湯 | posted in 帯広, 温泉
5月
25
2023
木曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
今日は温泉に行きたい!と思いました。
火曜日は疲れすぎて諦めてしまったのです。
ロッカー105でした。
頭、顔洗い、歯磨き、髭剃り、体洗いとガッチリ洗いました。
汗をかいたので、頑張りすぎたのかもしれません。
岩風呂でじんわり汗かきました。
どうやら今日は気温が高い(高かった)ようですね。
でも、それで満足しました。
休憩室で待っていたら無茶苦茶汗が出てきました。
またバスタオルで拭きました。
そのうち家内が来ましたが、汗はそれほどでもなかったようです。
夜勤明けの魯人の体調もあったかもしれません。
札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 札内ガーデン温泉 | posted in 幕別, 温泉
5月
21
2023

日曜日、旭川からの帰りはしっかりと主要国道を通って帰りました。
その途中、中富良野で温泉に寄ろうということになりました。
気温が下がって、雨も降っていたので、しっかりと温まりたかったのです。
万華の湯に行きました。
かなり体がだるかったのですが、やはり温泉に入ったら良くなります。
体洗い、歯磨きをしたのですが、髭を剃るの忘れてしまいました。
高温風呂でゆっくりしました。
景色を見たり、目をつぶったりして、少々長めに入りました。
その後、檜風呂で体をだらりんとしました。
こちらはややぬるい感じです。
上がってから牛乳を飲んで休んでました。
待っていたらそのうち家内が来ました。
家内もさっぱりしたようです。
万華の湯
中富良野町東1線北18号ふらのラテール2F
0167-39-3100
https://www.f-laterre.com/spa.html
10:00-22:00
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: 万華の湯, 中富良野町 | posted in 十勝外, 温泉
5月
20
2023

土曜日、仕事が休みで、家内と旭川小旅行です。
CABIN旭川は初めてです。
チェックインしてから、ジュンク堂で本を見て、戻ってきました。
夕食前に体を清めます。笑
かぐらの湯という温泉大浴場が地下にあります。
ロッカーは帯広より狭い印象でした。
洗い場はちょっと広い(長い)感じでした。
体を洗って、白く濁った大浴場へ。
なんだか体に良さそうな濁りでした。
温まりました。
それだけにしました。
夕食までにダメ人間にならないようにしないと。笑
かぐらの湯
旭川市1条通7丁目プレミアホテルCABIN旭川B1
0166-73-7430
https://cabin.premierhotel-group.com/asahikawa/spa/
14:00-24:00(外来)
14:00-34:00(宿泊)
無休
宿泊あり、タオルあり、ソープあり
no comments | tags: かぐらの湯, 旭川 | posted in 十勝外, 温泉