2月 9 2023

札内ガーデン温泉

木曜日夜、札内ガーデン温泉に行きました。
本日はサ飯です。
受付でいつもの温泉の手続きとともに、レストラン券をゲットします。
ポイントカードでポイント交換できるのです。
今回は新人さんだったので、よくわからなかったみたいで、ベテランスタッフさんが呼ばれてました。
頑張れ〜!

夕食1
温玉シーザーサラダはほぼ毎回頼みます。
家内とシェアするのです。
温玉は今回は家内に食べてもらいました。
それは理由があるのです。

夕食2
枝豆も時々頼みます。
サラダと枝豆は比較的早く出てきます。

夕食3
温玉ネギトロ丼に温玉が乗っているのです。
そう魯人はこれにしたので、サラダの温玉は家内にあげたのでした。
家内は彩り野菜の豚生姜焼き定食を食べていて、肉の日だね、と話してました。
温玉ネギトロ丼は初めて食べましたが、とても美味しかったです。
ネギのシャキシャキとマグロの柔らかさがいい具合でした。
そう言えば、家内が最初に食べようと思った海鮮丼は土日限定になっていました。

お腹が膨れたところで温泉です。
ロッカー158でした。
念入りに体を洗ってから、温かい大浴場に入って温まりました。
水風呂、サウナ10分、水風呂といつものパターンでしたが、サウナは思っていたより入ってました。
というのもテレビに夢中になっていたら、時間が過ぎたのでした。
プレバトで梅沢富美男が相変わらず面白かったです。
上がってから、休憩室で漫画を読んました。
週間マガジンではじめの一歩を見たのですが、なんだか最近、ボクシングづいているかと思いました。
先日、録画してあったプロフェッショナルの井上尚弥の分を見たからそう思ったのでした。
2冊目を読んでいる時に家内が上がって休憩室に来ました。

フォレスト
幕別町札内北町55札内ガーデン温泉2F
0155-55-4000(代)
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/restaurant-4.html
11:30-15:00, 17:00-21:00 (LOそれぞれ30分前)
不定休

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


2月 8 2023

札内ガーデン温泉

水曜日の夕食後、札内ガーデン温泉に行きました。
ロッカーキーを渡された時、133は端っこだと思ったら、当たってました。
頭洗い、歯磨き、髭剃り、体洗いといつも通りにしてから、温かい大浴場に入りました。
なんだか久し振りに、ああ、いい湯だって感じがして、ゆっくり温まりました。
その次は水風呂に入りました。
サウナ、水風呂、サウナとテレビを見たくて8分ずつくらいサウナに入りました。
最後に、水風呂では、頭の中がなんちゃって英語会話でした。
テレビの影響受けやすいのです。笑
上がって休憩室に行くと家内が待っていました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


2月 7 2023

札内ガーデン温泉

火曜日の夜、札内ガーデン温泉に行きました。
久し振りにガラポンは安定の白で、7枚たまって一つ入浴券をゲットしました。
前から溜まっていたのを家内がまとめて保管してくれてました。
ロッカー123でした。
あ、家内の分もタオルを持ってきてしまったのに気づきました。
戻って、男女分かれる入り口のところで待ってましたが、家内は気づかないままで出てきませんでした。
申し訳ないのだけど、スタッフさんにお願いしました。
気を取り直して(?)、着替えて(脱いで)、浴場に入りました。
体を洗ってから、温かい大浴場で程々温まりました。
それで終わりにするつもりだったのですが、なんとなく水風呂に行きました。
酷く冷たい感じではなく良かったです。
サウナも程々入って、最後水風呂で〆ました。
結局、典型的な魯人のパターンになりました。
着替える時、近くのロッカーを使っている人が多くて、混雑してました。
休憩室に行ったら家内がすぐに来ました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


2月 5 2023

札内ガーデン温泉

日曜日、ランチ&デザートの後、札札内ガーデン温泉へ行きました。
回数券終わったもの10枚で入りました。
それが入浴券2枚分になるのです。
家内とちょうど2人入れることになります。
ロッカー104でした。
体を綺麗にしてから、昨日と同じく露天風呂に行きました。
こちらは空いていて、途中から魯人一人だけになりました。
温かい大浴場は露天風呂に行く時に見て混んでいましたが、入る時は一人でした。
広い湯船に一人ってなんだかラッキーです。
水風呂はそれほど冷たく感じなくて程々でした。
体が温まっていたのだと思います。
サウナはだいたい6分入りましたが、満席で途中諦めて帰っちゃう人もいました。
最後、水風呂で引き締めて終わりました。
上がって、着替える時もちょっと混んでいました。
温泉日和なんですね。
休憩室で漫画を読もうとしたら家内がきて、ちょうどのタイミングでした。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり


2月 4 2023

札内ガーデン温泉

土曜日、仕事の絡みなどで、ランチを一人でして、その後、一度帰宅して、家内と一緒に出発です。
行き先は 札内ガーデン温泉
受付、元気な女性スタッフさんがロッカーキーを渡してくれる時、「おとめで」って聞こえて、乙女かと思ったら、お遠目だったのでした。笑
152は実は遠くないってわかってました。
数字が若いより近いってことがあります。
まあ、混んでなければ、どこでも構いません。
勿論、混んでる混んでないはその時次第なのでしょうがないのですが。
また、今回のロッカーが端に近いので使いやすかったです。
体を洗った後、最初に露天風呂に行きました。
子供が爺ちゃんにベジータは生きてるよ、最初的だったけど、今仲間だもんと言ってました。
ほのぼのとして、おかげさまで、ちょっと長めに入ってられました。
岩風呂も温かくて、心も温まりました。
水風呂、サウナ、水風呂と入って〆ました。
休憩室に行こうと思ったら、混んでいて、実は家内がWiFi繋がりやすい方のソファに既にいて、声をかけてくれました。

札内ガーデン温泉
幕別町札内北町55
0155-55-4000
http://satsunai-g-onsen.sakura.ne.jp/
10:00-24:00
無休
宿泊なし、タオルあり、ソープあり