2月
3
2024

土曜日ランチの後、家内と一緒にろまん亭帯広店に行きました。

ケーキとコーヒーを楽しみながら、今後も旅行の計画を立てました。
ちょうどよい雑誌HOがあったのです。
家内はいもくりかぼちゃとダージリンにしてました。

魯人が選んだケーキはガトーショコラでした。
クリームがたっぷりですごかったです。
チョコの味もちょうどよくて好みでした。

コーヒーはマンデリンでした。
程よい苦味と酸味でガトーショコラと合ってました。
感謝です。
ろまん亭帯広店
帯広市東10条南5丁目5-5
0155-66-9841
https://www.instagram.com/obihiroromantei/
10:00-19:00
水曜定休
no comments | tags: ガトーショコラ, ケーキ, コーヒー, ホットコーヒー, マンデリン, ろまん亭, ろまん亭帯広店 | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
2月
2
2024

金曜日週末の朝食です。
今日頑張ったら、明日はお休みです。
魯人は月2回土曜日のお休みがあります。

最近、歯(歯茎)の治療をして、今朝は痛みがありました。
優しい家内は柔らかいものを用意してくれました。
シフォンケーキさつまいもです。

六花亭のシフォンケーキさつまいもはちょっと前にご近所さんから頂いたものです。
魯人は気にしてませんでしたが、お礼ということで頂きました。
ちょうどジャストタイミングで、柔らかいものを頂いて、感謝でした。
さつまいもの細かいのががたっぷり入ってました。
感謝です。
調べっちった
六花亭
no comments | tags: シフォンケーキ, シフォンケーキさつまいも, 六花亭 | posted in スイーツ, 帯広
1月
14
2024

FLOWMOTIONに行きました。
日専連ビルで小学生の版画展がやっていて、最終日だったのですが行っていました。
その後、お茶をしに来たのです。

こっちの角度からも写真を撮ったら、マスターに「何を撮っていたの?」と聞かれました。笑
入り口を撮ったことを伝えたら、笑ってました。
奥では、大人の版画と書が展示されてました。

今回は本日のロールケーキとコーヒーにしました。
南瓜のロールケーキは鮮やかな黄色ですね。
キリマンジャロはとても好きなコーヒーなので、黒板に見つけた時、すぐにそれにしようと決めました。

南瓜のロールケーキは濃厚そうに見えましたが、比較的そうでもなく、美味しく食べやすかったです。
モロッコの風というハーブティーを飲んでいた家内が南瓜好きで、少し食べてもらいました。
美味しそうに、これマスター作ってるの?凄いね、と感心してました。

魯人はキリマンジャロを飲みながらでしたが、満足にゆっくりさせてもらいました。
素敵な休日の午後でした。
感謝です。
FLOWMOTION
帯広市西5条南13丁目11
0155-21-5506
http://www.flowmotion.que.jp/
11:00-20:00
火曜定休
no comments | tags: FLOWMOTION, キリマンジャロ, コーヒー, ホットコーヒー, ロールケーキ, 南瓜のロールケーキ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広
1月
13
2024

TSUTAYA木野店の前にキッチンカーが出ていました。
以前、友達に教えてもらったQUOCCAが出てました。

ミミニクレープのチョコバナナをtake outしたら、カップの下にボード(ダンボール)を敷くように袋に入れてくれました。
車で運ぶ時に少しでも安定するようにと工夫してくれました。
また、クレープは紙の包みかこのカップか選ぶことができました。
小さいお子さんでも食べやすいようにという配慮のようです。
魯人はtake outする時に楽そうという理由でカップにしました。

実際に食べるときのためにスプーンを用意してくれてました。
これはスプーンの方が食べやすいです。
当初、クレープはその柔らかい生地を感じながら食べるのも醍醐味かなと思っていました。
しかし、こういうやり方もありだなあと感心しました。
そして、クレープ自体も美味しくて、次の機会には別のトッピングをしてみようと思いました。
感謝です。
調べっちった
QUOCCA (Instagram)
no comments | tags: QUOCCA, クレープ, クレープチョコバナナ, ミニクレープ | posted in キッチンカー, スイーツ
1月
8
2024

月曜日ですが、成人の日でお休みです。
家内と一緒にランチ後にミントカフェに行きました。
本来月曜日は定休日なのですが、確認せずにアタックしたら開いていたというラッキーです。

チャイティーとアップルパイを頂きました。
家内はココアだけにしてました。
ランチでお腹に余裕はそれほどなかったようです。

チャイティーで寛ぎました。
隣りに座っていた見知らぬ女性もかなり寛いでいました。
こういう緩やかな雰囲気も良いですよね。

アップルパイだけ頂くと、控えめな甘さがとても食べやすいです。
アイスと食べるのがベストな気がしました。
クリームもいい感じです。
普段はこういうのは残すこともあるのですが、今回は全部しっかりと頂きました。
とても美味しくて、素敵な午後をまったりと過ごしました。
感謝です。
ミントカフェ
帯広市大通南6丁目14-1
0155-67-4039
http://1192mint.wixsite.com/mintcafe
11:00-20:00 (LO19:30)
月曜、日曜定休
no comments | tags: アップルパイ, チャイティー, ミントカフェ | posted in スイーツ, 喫茶・カフェ, 帯広