12月
1
2021

いつも感謝の朝食プレートとシェントウジャンとヨーグルトです。
朝は分担作業で、家内が朝食を作ってくれます。
本当に有り難いことです。
トーストは花ねこパン屋の食パンです。

今までに何度か食べている花ねこパン屋の食パンです。
今回、今更のように初めて気づいたことがありました。
このパン、意外と甘いです。
何度も食べているくせに、と自分で自分に突っ込んでしまいました。
でも、新しい発見があるのは、いつの時も嬉しいものです。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: 花ねこパン屋, 角食, 食パン | posted in パン, 鹿追
11月
30
2021

最近、花ねこパン屋で買ってきたパンが続きます。
本日の朝食プレートにも乗ってます。
煮小豆、ヨーグルト、たんぽぽコーヒーもあります。

コーンマヨパンは、カロリーヌなパンでした。
しかし、この組み合わせがしょうがないです。
コーンとマヨネーズはバッチリです。
それらがパンに乗るのも当然良いです。
ってことで、当然のように美味しくいただきました。
本日も頑張ります!
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: コーンマヨパン, 花ねこパン屋 | posted in パン, 鹿追
11月
29
2021

夕食は簡単に職場でいただきました。
パンとサラダと豆乳です。

パンの一つはこの前花ねこパン屋で買ってきたものです。
記憶間違いでなければ、イケメンカレーパンという名前だったと思います。
これ実は食パンにチーズ、キーマカレー、目玉焼きが乗ってます。
家でも作れそうですが、流石プロですね、綺麗になってます。

もう一つはまたさんが作ってくれたベーグルです。
やっぱり美味しいですねえ。
あざっす!あざっす!あざっす!
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: イケメンカレーパン, ベーグル, 花ねこパン屋 | posted in パン, パン(手作り), 鹿追
11月
29
2021

昨日、鹿追の花ねこパン屋でいくつかパンを買ってきました。
実家へのお土産も買いましたよ。

今朝の朝食プレートです。
プレートの他にシェントウジャンとヨーグルトもあります。
いつも手間隙かけて用意してくれる家内に感謝です。
最初パンがどこのかわかりませんでした。

花ねこパン屋で買ってきた食パンだと気づいたのは結構後になってからでした。
こんがりと焼けたトーストはカリッとしつつ、とても美味しくいただきました。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: 花ねこパン屋, 角食, 食パン | posted in パン, 鹿追
11月
26
2021

鹿追町のまるよしに初めて行きました。
MARUYOSHIと書くのかもしれませんが、調べてもどちらも出てきます。
簡単なまるよしとしておきます。笑
お店の前に車が一台あり、あ、これは空いているかも、ラッキーと思いました。
以前来た時は、車がいっぱいで、中もいっぱいで入れなかったことがあるのです。

一人であることを美人のお姉さんに伝えると、テーブル席どうぞと。
うわ!座り放題ですね!
お店の前の車は目安になるかもしれませんね。
ってか、小上がりの方はかなりの賑わいです。
え?凄く人数いるようです。
家族連れ、職場の人同士、農業関係者など、会話から予想されました。
でも、テーブル席を一人で独占はなんとなく気持ちよかったです。
食べ終わって帰るまでずっと独占状態だったのです。

まずは特製サラダです。
出てきた時に、うわ、でか!と声に出そうになりました。
お姉さんをびっくりさせないように声には出しませんでした。

さて、まるよしは焼肉屋です。
最初のサラダで、え?と思った方もいたでしょう。
お肉の最初は、牛サガリです。
鉄板は端っこで焼きます。
一人なので、慌てません。

牛レバーもじっくり焼きますよ。
壁に生はだめだよ〜んみたいな貼り紙がありました。
でも、ついつい、ごま油と塩をもらいたくなります。
そんな昭和人間なのです、魯人は。

漬物盛り合わせは予想通りキムチの盛り合わせでした。
メニューでは白菜キムチとカクテキ(大根キムチ)があるのはわかったのですが、更にオイキムチ(きゅうりのキムチ)があるとは思いませんでした。
ビールが進みます。
あ、やべえ、と気づきました。
「とりあえず」と最初に頼んだものを考えると、結構な量だったのです。

牛タンは実は結構早めに来たのです。
サラダを食べている間に、次々と来て、テーブルが賑わいました。
で、タレものより、レモン汁ものを先にと思い、逆端から牛タンを焼いていきました。
今回は結構分業制でした。
分業というより、場所を決めて焼く感じでしょうか。

なんこつはスパイスがかかっていて、それだけでいただけました。
あ、もちろん、焼いてから、それだけで、ってことです。笑
タレとかレモンとかなくても大丈夫でした。
あ、軟骨の間に鶏肉が挟まっています。
素敵なサービスですね。

焼き焼きして、次々と食べていきました。
予想通り、かなりお腹いっぱいになりました。
一人焼肉もいいのですが、量を考えないとダメですね。
そして、それは初めてのお店ならなおさらですね。
ああ、でも、美味しい焼肉たっぷりお腹いっぱいで大満足です。
まるよし
鹿追町元町1丁目5番地
0156-66-2019
https://www.shikaoi.net/detail/87
16:30-22:00
月曜定休
no comments | tags: まるよし, 焼き肉 | posted in 焼肉, 鹿追