2月
26
2022

はやかわに行きました。
時間帯がズレたのか、魯人1人でした。
ラッキーでした。

ラム肉ジンギスカン定食が出てくるのが早かったのです。
鉄板に乗ってくるジンギスカンが、なんとなく嬉しいです。
お飯の量も結構なもので、漬物も他のお店の2枚に比べて3枚ありました。
味噌汁がしみました。
やはり日本人ですね。
美味しかった。

が、何よりもやはり主役のラム肉ジンギスカンですね。
前に鹿肉ジンギスカンはいただいたことがありますが、ラム肉は今回が初めてです。
(20年8月16日の日記「鹿肉ジンギスカン定食@はやかわ」参照。)
もやしと玉ねぎどちらも入っていて結構ボリューミー。
ジンギスカンの場合、もやし派と玉ねぎ派に分かれるかもしれませんが、どちらも入っているのは喧嘩しなくていいですね。
え?誰も喧嘩してませんか?笑
もやしのシャキシャキが凄いなあ、プロだなあと思って噛み締めました。
一味をかけながら美味しくいただきました。

食後にブレンド珈琲をいただきました。
ああ、とてもホッと落ち着きました。
はやかわ
鹿追町元町1丁目14
0156-66-2740
https://www.shikaoi.net/detail/14
11:00-19:00
木曜定休
no comments | tags: コーヒー, ジンギスカン, はやかわ, ブレンド珈琲, ラム肉ジンギスカン定食 | posted in ジンギスカン・ホルジン, 喫茶・カフェ, 鹿追
12月
1
2021

いつも感謝の朝食プレートとシェントウジャンとヨーグルトです。
朝は分担作業で、家内が朝食を作ってくれます。
本当に有り難いことです。
トーストは花ねこパン屋の食パンです。

今までに何度か食べている花ねこパン屋の食パンです。
今回、今更のように初めて気づいたことがありました。
このパン、意外と甘いです。
何度も食べているくせに、と自分で自分に突っ込んでしまいました。
でも、新しい発見があるのは、いつの時も嬉しいものです。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: 花ねこパン屋, 角食, 食パン | posted in パン, 鹿追
11月
30
2021

最近、花ねこパン屋で買ってきたパンが続きます。
本日の朝食プレートにも乗ってます。
煮小豆、ヨーグルト、たんぽぽコーヒーもあります。

コーンマヨパンは、カロリーヌなパンでした。
しかし、この組み合わせがしょうがないです。
コーンとマヨネーズはバッチリです。
それらがパンに乗るのも当然良いです。
ってことで、当然のように美味しくいただきました。
本日も頑張ります!
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: コーンマヨパン, 花ねこパン屋 | posted in パン, 鹿追
11月
29
2021

夕食は簡単に職場でいただきました。
パンとサラダと豆乳です。

パンの一つはこの前花ねこパン屋で買ってきたものです。
記憶間違いでなければ、イケメンカレーパンという名前だったと思います。
これ実は食パンにチーズ、キーマカレー、目玉焼きが乗ってます。
家でも作れそうですが、流石プロですね、綺麗になってます。

もう一つはまたさんが作ってくれたベーグルです。
やっぱり美味しいですねえ。
あざっす!あざっす!あざっす!
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: イケメンカレーパン, ベーグル, 花ねこパン屋 | posted in パン, パン(手作り), 鹿追
11月
29
2021

昨日、鹿追の花ねこパン屋でいくつかパンを買ってきました。
実家へのお土産も買いましたよ。

今朝の朝食プレートです。
プレートの他にシェントウジャンとヨーグルトもあります。
いつも手間隙かけて用意してくれる家内に感謝です。
最初パンがどこのかわかりませんでした。

花ねこパン屋で買ってきた食パンだと気づいたのは結構後になってからでした。
こんがりと焼けたトーストはカリッとしつつ、とても美味しくいただきました。
花ねこパン屋
鹿追町栄町1丁目18
0156-66-3782
10:00-18:00
月曜定休
no comments | tags: 花ねこパン屋, 角食, 食パン | posted in パン, 鹿追